• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

取立山~鉢伏山~大長山 2014/04/02

取立山~鉢伏山~大長山 2014/04/02
この日は久々にシビックを弄る予定をしていたのですが 前日の仕事中、後輩Kが「大長山到着、展望最高~」と 感じ悪い写メを送りつけてきた! 写メを見た瞬間に予定は即変更、いざ大長山へ(笑 もう完全な山バカです。 その①  その②  その③  その④  その⑤ 積雪時にしか歩けない取立山~鉢伏山 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 21:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月27日 イイね!

文殊山 2014/03/27

文殊山 2014/03/27
今日は早朝から取立山~鉢伏山~大長山の縦走を予定していたのですが天気が悪いので中止。 しかし昼から晴れ間が出てきたので近場の文殊山へGo! 山頂で昼飯、あとカタクリ探索が目的です。 その① 大文殊(山頂) 胎内くぐり お尻みたいな岩をくぐります。 久々に橋立山まで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 22:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月26日 イイね!

銀杏峰~部子山 2014/03/24

銀杏峰~部子山 2014/03/24
3/24は銀杏峰と部子山へ メンバー 単独 前回途中撤退した部子山への縦走です。 その①  その②  その③  その④ この日は前日までのトレース跡がたくさん残っていてラッセルなし、土日たくさん人が登ったみたい。 おかげで銀杏峰までは2時間10分、部子山までは3時間半と快調に歩けまし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 22:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月20日 イイね!

銀杏峰 2014/03/12

銀杏峰 2014/03/12
3/12は大野の銀杏峰(げなんぽ)へ メンバー  後輩K  私 2/26に登った時はさらさらパウダー雪と樹氷を満喫できましたが視界不良で展望がさっぱりだったのでリベンジです。 その①  その②  その③  その④ 宝慶寺いこいの森登山口には6:15に到着、まだ時間が早いのか誰もいなくて ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 22:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月19日 イイね!

お星さま

お星さま
2013ディレチャレ決勝でゲットしたタイヤが届きました。 295/30-18 ZⅡ スタースペックです。 285でヘタレタイムだった私が295なんて使いこなせるんでしょうか(笑 とりあえずラッピングして保管。 いつまで!? 来年のアタックシーズンまで・・・えっ
続きを読む
Posted at 2014/03/19 21:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月18日 イイね!

取立山 2014/03/11

取立山 2014/03/11
3/11は久々に取立山へ その①  その② 今回はソロです。 天気は快晴、雲一つない青空に白山が輝いていました。 降雪後なので先行者のトレースを期待して少し遅い時間に登山口に着いたのですが誰もいない。 ひ~新雪ラッセルです。 ほぼ同時にスタートした山スキーのひろろとろろさん ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 21:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月18日 イイね!

藤原岳 2014/02/28

藤原岳 2014/02/28
前月の山行ネタですが・・・ 2/28は三重県の藤原岳へ   その① メンバー  Yさん Kさん 私 藤原岳は花の名山らしくフクジュソウが有名。 機会があれば花が咲く4月にまた来てみたいですね♪ 八合目まで雪はなし ここでアイゼンやチェーンスパイクを装着します。 YさんとKさんは県内 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 16:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月26日 イイね!

銀杏峰 2014/02/22

銀杏峰 2014/02/22
前日に続き2/22は大野の銀杏峰(げなんぽう)へ 名松新道コースのピストンです。 その①  その②  その③  その④ メンバー  後輩K  私 二人とも銀杏峰は初めてなので先行者のトレースと前日までのトレース跡を期待してのハイク。 先行者はいなかったけど前日までのトレース跡が途中まで残っ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 21:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月25日 イイね!

伊吹山 2014/02/21

伊吹山 2014/02/21
2/21は滋賀県の日本百名山、伊吹山へ その①  その②  その③ メンバー  Yさん  Yさんお友達Kさん  私 北陸自動車道や名神高速の米原あたりからひときわ目立つ山容でずっと気になっていたお山。 春夏秋なら車で9合目まで行けるのですが冬季なので1合目からのハイクです。 9合目まで ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 19:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月14日 イイね!

2014/02/07 レブリミット走行会 鈴鹿南

2014/02/07 レブリミット走行会 鈴鹿南
2/7はレブリミット走行会で鈴鹿南へ 8本も走れる超お得な内容。 ゆるーい感じの走行会で楽しかったです♪ 12年振りでしたがテクニカルで面白いコースですね。 シルビア vs シビック 以下走行内容 タイヤ ZⅡ 1本目~3本目はフロント17インチの255  4本目5本目は18 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 02:07:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation