• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

荒島岳 2014/02/01

荒島岳 2014/02/01
2/1、真冬とは思えないポカポカ陽気な中、大野の荒島岳へ その①  その②  その③  その④  その⑤ メンバー 後輩 K  私 私は冬の荒島岳は初めてです。 1523mの山ですが片道4.5Kで標高差1150mを登るなかなかタフな所で急坂が多いコース。 今回、以下の装備のデビュー戦 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 19:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月30日 イイね!

シビック遠征準備

シビック遠征準備
2/7の鈴鹿南走行会に向けて車の準備 雨なのでプリンスさんのガレージをお借りしての作業です。 う~んカーポートが欲しい・・・ ちなみに奥の車はプリンスさん所有、元S耐マシンのFD シビックは昨年12月のDZC決勝からそのままだったので ミニサーキット仕様に戻しました。 ・前後バネ交換 ・ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 20:56:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2014年01月28日 イイね!

取立山~原高山 2014/01/18

取立山~原高山 2014/01/18
1/18は取立山~原高山へ その①  その②  その③ メンバー 職場の山の会 会長Nさん 雨男 後輩 K 私 同じ山ばかり、どんだけ登れば気が済むんだって感じですが・・・ 今シーズンあと5回は登ると思います。 足元は三者三様 雪の風紋 いつもの尾根 雪庇はだん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 21:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月14日 イイね!

取立山 2014/01/12

取立山 2014/01/12
最近のマイブーム、雪の取立山へ。 今回はソロです。 その①  その②  その③ 近所の低山でも良いのですが、雪が多い、登り応えがある、景色が良いって事で、どうしてもここに来てしまいます。 自宅から一時間もかからないし・・・ この日は曇り&雪、それに前日までの降雪で新雪がたっぷり。 天気 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 19:26:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月09日 イイね!

取立山~原高山 2014/01/05

取立山~原高山 2014/01/05
1/5はじゅん福井さんと取立山と原高山へ その①  その②  その③  その④ 前日までのトレースや先行者の足跡だらけで歩きやすかったのでR157駐車場から取立山山頂まではツボ足で。 取立山から原高山まではスノーシューを使用しました。 またまた天候に恵まれコンディションは最高♪ 白山 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 20:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月07日 イイね!

取立山 2014/01/03

取立山 2014/01/03
1/3は取立山へ 前日の鞍掛山は足慣らしでこっちが本命。 メンバーは前日と同じ、ひなたろうさん、T君、私 正月から暇なオッサン3人(笑 その①  その②  その③ 先月の25日と同様、この日も天気が良く白山拝めました。 冬の取立山とワカンでの雪山歩行が初めての二人にも喜んでもらえて良か ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 21:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月07日 イイね!

鞍掛山 2014/01/02

鞍掛山 2014/01/02
2014年登り初めは、石川県小松市の鞍掛山へ その① メンバー ひなたろう@ZC32Sさん DC2-R乗りのT君 私 眺望が良い山で人気があるらしいのですがこの日は天気が悪く展望なし。 まあでも初めて歩く山はワクワクしますね♪ メジャーな西ノ谷コースから  急登続きでなかなか歩 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 20:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2013年12月26日 イイね!

取立山 2013/12/25

取立山 2013/12/25
先週に続き、キノコ職人Yさんと取立山へ行ってきました。 その①  その②  その③ 今回は新兵器、スノーシューのデビュー戦。 結構な値段しました・・・285のZⅡが1本買えるくらい。 これは中々いいですね~ ワカンとは違う浮力感にちょっと感動♪ MSR スノーシュー  男でも使う人が多 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 10:27:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2013年12月19日 イイね!

野坂岳 2013/12/18

野坂岳 2013/12/18
同じ会社のYさんと敦賀の野坂岳へ その① 下の方は小雨、標高が上がる連れてチラチラと小雪も舞い冬山らしさが♪ 約一ケ月振りの山歩き、天気悪くても楽しかったなー 積雪は山頂付近で30㎝くらい、気温は0度からマイナス2度くらい。 本日の戦利品、なめこ(笑 登山口(8:48 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 01:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2013年12月11日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2013決勝 袖ヶ浦

DIREZZA CHALLENGE 2013決勝 袖ヶ浦
行ってきました! ディレチャレ決勝袖ヶ浦 2011年以来の決勝、目標は8位以内でタイムは13秒台 チキンでヘタレな私が結果を出すには車作りよりも走り込みの方が大事だろうって事で、木曜日のフリー走行日から千葉入りして決勝日の日曜日まで、計3泊4日の遠征となりました・・・いつもの如く自走です(笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 21:50:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation