• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

銀杏峰 2014/03/12

銀杏峰 2014/03/12
3/12は大野の銀杏峰(げなんぽ)へ メンバー  後輩K  私 2/26に登った時はさらさらパウダー雪と樹氷を満喫できましたが視界不良で展望がさっぱりだったのでリベンジです。 その①  その②  その③  その④ 宝慶寺いこいの森登山口には6:15に到着、まだ時間が早いのか誰もいなくて ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 22:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月18日 イイね!

取立山 2014/03/11

取立山 2014/03/11
3/11は久々に取立山へ その①  その② 今回はソロです。 天気は快晴、雲一つない青空に白山が輝いていました。 降雪後なので先行者のトレースを期待して少し遅い時間に登山口に着いたのですが誰もいない。 ひ~新雪ラッセルです。 ほぼ同時にスタートした山スキーのひろろとろろさん ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 21:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年03月18日 イイね!

藤原岳 2014/02/28

藤原岳 2014/02/28
前月の山行ネタですが・・・ 2/28は三重県の藤原岳へ   その① メンバー  Yさん Kさん 私 藤原岳は花の名山らしくフクジュソウが有名。 機会があれば花が咲く4月にまた来てみたいですね♪ 八合目まで雪はなし ここでアイゼンやチェーンスパイクを装着します。 YさんとKさんは県内 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 16:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月26日 イイね!

銀杏峰 2014/02/22

銀杏峰 2014/02/22
前日に続き2/22は大野の銀杏峰(げなんぽう)へ 名松新道コースのピストンです。 その①  その②  その③  その④ メンバー  後輩K  私 二人とも銀杏峰は初めてなので先行者のトレースと前日までのトレース跡を期待してのハイク。 先行者はいなかったけど前日までのトレース跡が途中まで残っ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 21:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月25日 イイね!

伊吹山 2014/02/21

伊吹山 2014/02/21
2/21は滋賀県の日本百名山、伊吹山へ その①  その②  その③ メンバー  Yさん  Yさんお友達Kさん  私 北陸自動車道や名神高速の米原あたりからひときわ目立つ山容でずっと気になっていたお山。 春夏秋なら車で9合目まで行けるのですが冬季なので1合目からのハイクです。 9合目まで ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 19:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年02月04日 イイね!

荒島岳 2014/02/01

荒島岳 2014/02/01
2/1、真冬とは思えないポカポカ陽気な中、大野の荒島岳へ その①  その②  その③  その④  その⑤ メンバー 後輩 K  私 私は冬の荒島岳は初めてです。 1523mの山ですが片道4.5Kで標高差1150mを登るなかなかタフな所で急坂が多いコース。 今回、以下の装備のデビュー戦 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 19:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月28日 イイね!

取立山~原高山 2014/01/18

取立山~原高山 2014/01/18
1/18は取立山~原高山へ その①  その②  その③ メンバー 職場の山の会 会長Nさん 雨男 後輩 K 私 同じ山ばかり、どんだけ登れば気が済むんだって感じですが・・・ 今シーズンあと5回は登ると思います。 足元は三者三様 雪の風紋 いつもの尾根 雪庇はだん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 21:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月14日 イイね!

取立山 2014/01/12

取立山 2014/01/12
最近のマイブーム、雪の取立山へ。 今回はソロです。 その①  その②  その③ 近所の低山でも良いのですが、雪が多い、登り応えがある、景色が良いって事で、どうしてもここに来てしまいます。 自宅から一時間もかからないし・・・ この日は曇り&雪、それに前日までの降雪で新雪がたっぷり。 天気 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 19:26:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月09日 イイね!

取立山~原高山 2014/01/05

取立山~原高山 2014/01/05
1/5はじゅん福井さんと取立山と原高山へ その①  その②  その③  その④ 前日までのトレースや先行者の足跡だらけで歩きやすかったのでR157駐車場から取立山山頂まではツボ足で。 取立山から原高山まではスノーシューを使用しました。 またまた天候に恵まれコンディションは最高♪ 白山 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 20:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2014年01月07日 イイね!

取立山 2014/01/03

取立山 2014/01/03
1/3は取立山へ 前日の鞍掛山は足慣らしでこっちが本命。 メンバーは前日と同じ、ひなたろうさん、T君、私 正月から暇なオッサン3人(笑 その①  その②  その③ 先月の25日と同様、この日も天気が良く白山拝めました。 冬の取立山とワカンでの雪山歩行が初めての二人にも喜んでもらえて良か ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 21:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation