• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

タカス平日練習会でチャンプにボコられる

タカス平日練習会でチャンプにボコられる月曜日、DZC美浜帰りのけいぱちさんがタカスを走るという事で急遽、平日練習会に参加してきました。

今回の仕様は
タコ足 マキシム4-2-1⇒無限4-1に戻す
フロントのバネ変更
タイヤはZ1☆

気温は昼間で27度

1本目 1.01.195

2本目 1.01.429

3本目 1.01.487

4本目 1.01.886

5本目 1.01.685


けいぱちさんベスト 1.00.517

毎回0.5秒~1秒も離されて見事に完敗でした!


一度かなりの接近戦で走りましたが私が先行では簡単にロックオンされておもいきっり煽られ、
けいぱちさん先行ではあっという間に離されてレベルの違いに僕涙目(笑

DZC美浜2連覇チャンプの走りは凄く上手で速かったです。

最近、目標タイムが出せずモチベーションが下がっていたけどけいぱちさんと走って俄然やる気アップ!

走りのアドバイスや車の弄りネタも教えて頂き大感謝です。

少しでも追いつけるように頑張ります!


ちなみにタコ足の違いは今回もまったくわかりませんでした。
タイムもほとんど変わらないしどっちでもいいやって感じです。



そして今回、プリンスさんとこのビィッツレース参戦車両で負けず嫌い選手権やりました。

メンバーは、プリンスさん、けいぱちさん、Bjくん、私

結果は私がトップ

EK9対決では完敗し、皆にはイジられ自我崩壊の一歩手前でしたが何とか持ちこたえました(笑

順位とタイムは皆さんの名誉のため公表できません(笑

あ、ビックマウスなBjくんは皆の倍走って、しかも言い訳タラタラでした!


練習会後は皆で福井のソウルフード「パ軒」でシメを。
某さかな屋さんは「大盛りでも足りない」といつもの調子だったかな。


こんな感じで楽しい一日でしたねー

タカスでお会いした皆様お疲れさまでした♪
Posted at 2012/05/30 22:06:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月02日 イイね!

タカス アイスペック走行会 2012/4/28

タカス アイスペック走行会 2012/4/284/28はアイスペックさんの走行会に参加

前回美浜からの変更点は

タコ足 無限4-1⇒マキシム4-2-1で約2キロ軽量化

タイヤはZ1☆

気温 26度

1本目 1.02.5

2本目 1.01.5

3本目 1.01.349


0秒台後半が目標でしたが残念なタイムで終了。


昨年のDZCタカスとほぼ同じ気温の中走った訳ですがタイムもほとんど同じで
自分の走りはまったく進歩していなかったことが判明。

それにタコ足の特性の違いもわかりません(笑

このままではヤバイです・・・何とかしないと!


まあ結果はダメだったけど色々な方とお喋り出来て楽しかったですねー
Posted at 2012/05/02 14:52:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月25日 イイね!

タカス HOT-K K4スプリントレース観戦

タカス HOT-K K4スプリントレース観戦今日はタカスサーキットで見学。

午前中は軽耐久の練習会

午後からはHOT-KのK4スプリントエキシビジョンレース

知り合いやみんカラな人達がたくさん走ってました。

今年もタカス軽耐久は盛上がりそうですね!


ちなみに今年の軽耐久の活動計画は未定。
別の計画もあるし、どうなるんでしょ・・・


参加された皆様、寒い中お疲れ様でした♪


画像少しだけあり
Posted at 2012/03/25 23:57:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月15日 イイね!

美浜フリー走行・・・大撃沈

美浜フリー走行・・・大撃沈3/12~3/13、4人で美浜サーキット走ってきました。

メンバーは

メターボ全開 さかな屋さん  道中先導ありがとです

初めましての GGkohjiくん  初美浜で立派なタイム

KYな Bjくん  私の走行券1000円で譲れと無茶振り全開


現地では4ヶ月ぶりにterayuさんと再会しました♪
楽しい会話も弾み、いざ走行開始です。


2月のタカスからの仕様変更点はフロントのブレーキパッドだけ効きの弱いやつに交換。
路面状態は前日にオイルが出たみたいで石灰まいた箇所がちらほら。

タイヤは二日間通してZ1☆


1本目 10C  45.900   強オーバーステアで全コーナーで低レベルなショボ~イFドリ状態


2本目 11B  45.700   やっぱり挙動がフラフラ~ 芝生の中を走ってみたり


3本目 14B  45.464   フロントパッドをタカスで使ってるやつに戻すが意味なし


4本目 15A  45.455   学習能力ありません(笑


最後にteraさんから色々アドバイスをもらい、ランサーに同乗。
運転上手過ぎる~! 自分とはレベルが違いました。


こんな感じで一日目が終了。



晩は昨年DZCタカスでお隣だったdaikitiさんのガレージを訪問!
また遊びに行きます♪



二日目  私だけ居残りです。


1本目  9C  44.948   リアの足回りを色々弄ったおかげか、少し乗り易くなる


2本目 10B  44.630   調子は上向き?


3本目 13A  45.133   フロントのバネ交換 鈍感な私には違いが分からず


4本目 14A  44.667   タイムが安定しません


5本目 15A  44.931   タイムダウン・・・もう笑うしかない・・・


こうして二日間の遠征は終了。

そして脱力感いっぱいで帰路に(笑


美浜サーキット難しいです!

初めて走ってみて自分の下手さを痛感。

事前に某速いテンロクなお方の車載動画を何回も見て予習はバッチリ。
それにコースジムカーナっぽいレイアウトなので何とかなるだろうと思っていたけど全然ダメでした。

FF車のトップクラスのタイムは43秒前半から中盤、現状では44秒切りすら無理っぽいです。

タカスに合わせた車のセットも見直しが必要みたい。


要修行です!


それと今回の遠征で車にもダメージがありました。

作業中、重量3キロのペラいボンネットが強風で煽られて全開・・・ヒンジ部分、片側が完全に割れる。
SHORAIバッテリー死亡・・・二日目の朝、セル回らず! 予備のドライバッテリーに交換。
帰りの高速、飛び石くらってフロントガラスに小さなヒビが。


撃沈タイムよりも車のダメージに凹んでます(笑
Posted at 2012/03/15 18:06:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月29日 イイね!

タカスフリー走行 2012/2/28 ベスト更新

タカスフリー走行 2012/2/28 ベスト更新昨日は今期最後のタカスアタックへ。

9時頃到着してピットで車を弄っていると
地方紙「日刊県民福井」の取材が!

もちろん私が受けたのではなくタカスサーキットの取材です。

キャプテンがドライブするMR-Sに記者さんが同乗走行して
カメラマンさんが1コーナーの外から撮影してました。

フラフラと降りてきた記者さんに「どうでした?」って聞くと「死ぬかと思った」と一言(笑

キャプテン、グッジョブ!

記事は3月上旬には載るそうです。
私も色々と質問されて適当に答えましたがコメントが載るかは分かりません(笑



さて走行結果です。

1月の仕様からリアの足回り見直し→バネ変更 スタビ変更 車高変更
前回のフロントからの振動は左ドライブシャフトのインナー側がNGでした→中古ドラシャに交換



1本目  58.902   フロントA050 リアRE-11S   Sタイヤベスト更新!

GSコンパウンドの美味しい使い方がいまだにわかりません・・・それと減るのめちゃ早いんだけど。

2本目  1.00.142   Z1☆   ラジアルベスト更新!

Sタイヤの感覚が抜けずに荒い運転に・・・でもブレーキが結構詰めれたので良かったかも。



両方のタイムを比較すると、もう少しSタイヤのタイムが伸びてもいいような感じでしたが
目標としていた58秒台に突入、これは嬉しい~♪

でもラジアル分切り出来なくて嬉しさ半分モヤモヤ半分みたいな。


写真のインプレッサはMartenさん

ベスト更新おめでとうございます!

夕方には仕事中のパーRSさんも来られて3人でしばらく雑談。

話題はDZCにDKC、パーさんのタカスコースレコード奪取Xデーは間近?その他色々。



今後は美浜や富山のおわらに行く予定ですが、3月中にもう一度ラジアルでアタックしたいです。
Posted at 2012/02/29 22:21:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation