• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2011 タカス

DIREZZA CHALLENGE 2011 タカス昨日はDIREZZA CHALLENGE タカスラウンドに
参加してきました。

ディレチャレ初参戦の私は朝から超緊張(笑

練習走行 1.01.197 1位

自己ベスト更新で幸先の良いスタートです。


タイムアッタク1本目  1.01.623  1位   ミスもあったけど気温も上がりタイムダウン

タイムアッタク2本目  1.01.484  3位   タイムアップするもトップとは0.1秒差


ディレチャレは2本のベストタイムの平均タイムで順位を決定。


最終結果  1位  クラス1優勝!!


2位の太○さんとの平均タイム差は僅か0.001秒・・・
3位の岡○さんとの差も0.06秒・・・


厳しい争いでした。
練習走行より大幅にタイムダウンしたのが心残りですが初参加で初優勝なら上出来!


ここまでの結果が出せたのは福岡板金のプリンスさんやメカニックの方達のおかげです。

それと当日サポートしてくれたシルクセロのY下君

ずっと走りを見てくれてて色々アドバイスをくれた樫○さん

朝早くから応援に来てくれた方々


皆様ありがとうございました!


ディレチャレ決勝大会は11/27日、千葉県の袖ヶ浦サーキット
出場する可能性は半々・・・


今は力が抜けて腑抜け状態です(笑
Posted at 2011/09/26 21:33:56 | コメント(25) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月16日 イイね!

タカスフリー走行 2011/09/15 シビック編

タカスフリー走行 2011/09/15 シビック編 9/9の平日練習会ではデフトラブルの為、1本で走行終了。

タイムも1.03.561と撃沈・・・


そして一昨日、修理完了したので今までの鬱憤を晴らすべくサルのように走ってきました。

天気が良かったので山登りに変更しようか悩んだけど(笑

タイヤ Z1☆スペック 2011年製

1本目 1.02.059
2本目 1.02.275
3本目 1.01.951
4本目 1.01.928
5本目 1.01.728


39ヶ月振りに走らせた8/5のタイムより僅か0.4秒のアップ・・・微妙~

仮想ベストも1.01.602と何だか安定してしまって縮まる要素なし?

伸び代は以外と少なかったです(笑


Posted at 2011/09/16 01:42:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月30日 イイね!

タカス 軽耐久第3戦

タカス 軽耐久第3戦日曜日はタカス軽耐久第3戦 7時間レースに参加。

今回、チームシルクセロ263は4人体勢
メンバーは

ボス26さん
Y下氏
助っ人参戦してくれたビート乗りのNさん


決勝

①番手 Y下氏  37周  車を労わる抑えたドライブ

②番手 私    47周  全開ドライブ  クラッチが時々滑ります・・・

③番手 Nさん  41周  56さんチーム、もも蔵さん相手に3台で熾烈なバトル

④番手 ボス   31周  56さんチームKY下○氏と激しいバトル

⑤番手 Y下氏  45周  車を労わる抑えたドライブでも好タイムを連発・・・次の私のために?

⑥番手 私    32周  全開ドライブ  クラッチやっぱり滑るんですが・・・

⑦番手 Nさん  33周  56さんチーム、ダンディー森○さんと激しいバトル

⑧番手 Y下氏  28周  車を労わる抑えたドライブ・・・ありがとうござます

⑨番手 私    28周  56さんチーム、マイホーム池○氏と優勝を掛けた最終バトル


9番手の私に交代時点で、トップの56さんチーム池○氏は約5秒~10秒先行。

Y下氏がクラッチ温存してくれたおかげもあって全開アタックで追いかけます。

アタックを続けて7周くらいで追いつくもその後はずっと抜けずにストーカー走り(笑

焦りが出てきたレース終了約8分前にチャンスはやってきました。
勝敗を分けたのはライン取りの差・・・


2コーナー進入で周回遅れのトゥデイに引っかかる
       ↓
位置的に外側にいた池○氏はアウトから強引に抜こうとする
私はインベタで進入
       ↓
2コーナー外側のタイヤカスとアスファルトの削りカスにのった池○氏はドアンダーで失速
ハイ!さいなら~(笑
       ↓
私はインベタ立上りで池○氏と真ん中にいた周回遅れのトゥデイをパス。


その後は必死で逃げてそのままクラス1位でゴール!  56さんチームとの差は3秒差でした。

ファーステストもこの時記録して何とか9秒台・・・気温が下がったせい?


終ってみればORクラスの某チームさんのペナルティもあって総合でも1位でした。

前戦に続き2連勝です♪


少し画像あり

今回、夜勤明けで走ったけど朝飲んだスッポンドリンクのおかげで体力的にも絶好調(笑
ドライバー冷却ダクトや水分補給用ハイドレパックの装着も効果があり走りに集中できました。


そして晩は「もも蔵」さんでの焼肉打ち上げ!

私は仕事を休んで参加・・・皆さんさすがに疲れてグッタリでしたが(笑

1年振りに食べた「もも蔵」裏メニュー  おっぱいプリン優勝記念バージョン


疲れた体に甘いスイーツは最高に旨かったです♪
Posted at 2011/08/30 20:08:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月25日 イイね!

強制連行

強制連行今度の日曜日 (8/28)
タカス軽耐久7時間レースに強制連行されました(笑

参加しないと公言していたのに勝手に登録されてました^^;
チームはもちろん 「シルクセロ263」
シビックはまだ修理中だしストレス発散してきます!

今回は4人体勢なので
前戦のような殺人的ローテーションはないはず・・・
Posted at 2011/08/25 23:01:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月08日 イイね!

タカスフリー走行 2011/08/05 シビック編

タカスフリー走行 2011/08/05 シビック編先週の金曜日、39ヶ月振りにシビックで走ってきました。

Z1☆スペック 2009年製 5分山~6分山くらい

1本目 1:03.193

2本目 1:02.156

3本目 MTトラブルによりアタック中止


3本目アタック開始直後にMTより異音、ギアも入らない症状が。
1秒台を狙ってこれからって時に・・・

なんとか自走で帰れたけどシビックはそのまま入院~


あとMTの他にも不具合数点・・・慣らし中からの症状ですが

①アイドリングが安定しない⇒信号待ちなどで直ぐにエンスト
②ブレーキのフィーリングが悪い⇒思いっきり踏んでも効かない

メカ素人の私個人の推測ですが①②の原因は
バルクヘッド周辺(インマニ後方か下側?)から大きな吸気音がしてるので
ブレーキマスター関係のバキュームリーク?


以上、久々のシビックでの走行は散々な内容でした(笑

運転もヘタレすぎてまだまだ練習が必要です。


本番が心配・・・
Posted at 2011/08/08 09:25:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation