• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

タカス 軽耐久第2戦

タカス 軽耐久第2戦昨日はタカス軽耐久第2戦でした。

第2戦は150マイル=161周の争いです。

今回チームメンバーのY下氏が不在で
「俺の分もまかせた」と一言残して旅行へ(笑

そんな訳で、ボス26さんと私の二人で走りました。
地獄が待っているとも知らずに・・・

予選

総合6位 クラス4台中3位
2人のドライバーのベストタイムの平均で予選順位を決定
自分の走りは目立つミスもなくまあまあ?


決勝

①番手 私   48周  制限時間いっぱい(連続走行時間60分以内)走る。

②番手 ボス  27周  短いのでは?

③番手 私   47周  この枠も制限時間いっぱい走る・・・ちょっと辛くなってきました。

④番手 ボス   1周  ここで給油  私は休む間もなく次へ・・・殺す気ですか(笑

⑤番手 私   38周  暑さと疲労で集中力が続きません・・・そしてゴール

決勝走行時間は約3時間30分でしたが、私の走行時間は2時間45分でボスはわずか45分・・・
炎天下の中、殺人ローテーションでしたね(笑


最終結果  クラス1位 総合1位で優勝  ラスト10周での逆転勝利でした!


この結果はFASさんが終盤ミスしてペナルティーくらったおかげ。
まぁ、たなぼた勝利です。

しかし最後まで諦めずに常に全開、ノーミスで走った結果ツキが回ってきたのかな~と。


決勝中のベストタイムは総合3位でクラス2位、FASさんにまた負けました。
ドライバー的にはもういっぱいいっぱいだし、やはりエンジンやらないとダメなのか?
ボディと足回りでもう少し速くならんかな・・・


それと今回、軽自動車チューン雑誌「HOT-K」さんの取材があり写真撮ってもらいました。

記事掲載されるので楽しみ~
Posted at 2011/07/11 21:15:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月25日 イイね!

タカス 軽耐久開幕戦 ・・・・・・惨敗

タカス 軽耐久開幕戦 ・・・・・・惨敗日曜はタカス軽耐久第1戦でした。

予選 ウエット
インラップ、アウトラップ含めて4周アタック

私のタイム 1:18.328  遅ぇ~!

総合7位 クラス6台中4位


自分の角目トゥデイのウェット時とほぼ同タイム・・・
ミス連発で、一発勝負に弱い&雨に弱い奴とレッテルを貼られる(笑

決勝 ウエット→ドライ 

路面が乾くにつれてペースが上がり中盤までは優勝争いできるポジションに居ましたが
走行規則違反のフルコースコーション時のピットイン違反をやらかしてしまい1周減算のペナルティー
その後のピットアウトも数分間赤信号でコースイン出来ずに足止め・・・約2周のロス
これで表彰台圏内からも脱落。

最終結果 総合4位 クラス6台中4位

決勝中の私のベストタイム 1:09.376
3月の練習会の時より1秒落ち・・・何か乗れてない。


以上、走りも作戦もグダグダでストレスの溜まる悔しい一戦でした。
すっきりしないので癒しの山行で現実逃避してきます(笑


そして、夜の「もも蔵」さんでの焼肉打ち上げ・・・
ペナルティーの原因を作った私はいっぱいダメ出しされ顔面ペインティングの刑に(笑

次戦はリベンジです!
Posted at 2011/05/25 00:39:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月17日 イイね!

タカスサーキット 0522 軽耐久開幕戦にむけて

タカスサーキット 0522 軽耐久開幕戦にむけて日曜日はタカス軽耐久開幕戦です。

第1戦は4時間耐久レースでエントリー台数は25台

昨年同様シルクセロさんからの参戦ですが
今年からチーム名が「シルクセロ263」に変更されてます。
 
意味分かる人には分かる?

で、本日打ち合わせがあったけどわずか10分で終了。
適当すぎる(笑

あと肝心な車の準備ですが全てお任せで私はやる事なし・・・ってか不要?

ただそれでは少し寂しいので自分の角目トゥデイからSEVを移植。
私の仕事はこれだけです(笑


あとは当日を待つのみ・・・

狙うはもちろん優勝!
Posted at 2011/05/17 23:29:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月20日 イイね!

タカスサーキット TLC平日練習会オフ 2011/04/19

タカスサーキット TLC平日練習会オフ 2011/04/19今日はトゥデイのサーキット走行オフ会って事で
タカスの平日練習会に参加。
参加者は

まりもさん
marさん
AKIさん
シェイクダウンさん



まりもさんは遠路はるばる北海道からの遠征! お土産ありがとうございました^^
AKIさんの登場は知らなかったので驚きでした(笑

オフ会参加者は上記5人ですが、軽耐久のRUNSレーシングさんのTさんがトゥデイで参加
気がつけばトゥデイだらけで丸目5台に角目1台

他の参加者はスプリントレースに参戦してる赤いカプチーノなお方
それに練習会終了後の4時からは○木ペアさんがフリーで走ってました。

こんな様子で今日のタカスは軽自動車オンリー・・・珍しいですね。

心配してた天気も晴れて絶好のサーキット日和!
台数も少なかったので3時間走り放題、皆さん沢山走ってました。


フォトギャラリー


さて自分の走行内容ですが

角目トゥデイ 私の通勤街乗り車 デフなし  タイヤ前後 ネオバAD07 155/60-13

今回はフロントのバネを2セット用意、まずは1本目走行前にバネ交換


1本目 1:13.793  フィーリング良好

バネ交換

2本目 1:14.107  フィーリング悪化

バネ交換

3本目 1:13.331  この車のベスト更新


3本目は走らせ方も変えてタイムも1:13.5前後と安定、仮想ベストも1:13.1と差も少なくOKでしょう。
満足できたので、この車でのサーキット走行はしばらく休止します。
エンジンも無事だった事だし(笑

山行の道中、林道走行で下回り擦るんで足回り含めて全てノーマルに戻すつもり・・・


普通の角目トゥデイに戻ります!
Posted at 2011/04/20 00:34:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月16日 イイね!

タカ走会 タカスサーキット走行会

タカ走会 タカスサーキット走行会0312はタカ走会のタカスサーキット走行会に参加
今回の仕様変更点はフロントキャンバー角アップです。

1本目 1:16.1   同乗走行で

2本目 1:14.1   助手席外し
 
3本目 1.14.026

        
前回0306のフリー走行よりタイムダウン・・・
キャンバー増やしたせいかフロントのブレーキロックが多くて、ちょっと乗り難かったです。



東日本大地震の翌日だった事もあり、皆さん複雑な思いで参加されてたと思いますが
たくさんのギャラリーも集まり義援金の募金活動など、素晴らしい走行会でした。
次回もあれば参加したいですね!

タカ走会やサーキットのスタッフの皆さん、それにエントラントの皆さん お疲れ様でした。
Posted at 2011/03/16 18:58:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation