• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

取立山~原高山 2014/01/18

取立山~原高山 2014/01/181/18は取立山~原高山へ

その①  その②  その③

メンバー
職場の山の会 会長Nさん
雨男 後輩 K



同じ山ばかり、どんだけ登れば気が済むんだって感じですが・・・
今シーズンあと5回は登ると思います。



足元は三者三様





雪の風紋





いつもの尾根

雪庇はだんだんと大きくなってきています。





原高山から取立山を振り返る





原高山山頂から

板谷ノ頭とその奥、鉢伏山まで稜線が続いています。



原高山にて

私 「Nさん、板谷ノ頭まで行きましょう、ここから20分も掛からないはずです!」

Nさん 「・・・」

私 「会長!」

Nさん 「・・・」

後輩K 「どうやらここまでみたいです。」

私 「そうなんですか!?」

Nさん 「うん、疲れたしここで飯食って下山!」

私 「ガビーン!」


会長の意見は絶対です(笑


次こそは鉢伏山まで行きたい・・・



R157駐車場(8:55)~取立山(11:03)~原高山(11:30-12:09)~取立山(12:25)~
R157駐車場(13:39)
Posted at 2014/01/28 21:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 78 91011
1213 1415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation