• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

針ノ木岳・蓮華岳へ 2012/8/2~8/3

針ノ木岳・蓮華岳へ 2012/8/2~8/3最近、山登りネタばかりですが・・・

8/2~8/3は長野の針ノ木岳と蓮華岳へ行ってきました。

針ノ木岳・蓮華岳① 2012/8/2~8/3
針ノ木岳・蓮華岳② 2012/8/2~8/3
針ノ木岳・蓮華岳③ 2012/8/2~8/3
針ノ木岳・蓮華岳④ 2012/8/2~8/3


今回のコース、北アルプスの眺望が素晴らしいルートで色々と初物づくし。

平日で登山者も少なく静かな山歩きを満喫。

もう楽し過ぎて笑いが止まらん!


日本三大雪渓の一つ 針ノ木雪渓



ご来光


コマクサが咲く蓮華岳



高山植物の女王 コマクサ



眺め最高



立山、剣岳の迫力


その他

・針ノ木岳周辺6峰プチ縦走
・初の山小屋泊まり


やっぱり山は晴れですねー

久々に天候に恵まれ最高に楽しい2日間でした♪



8/2
扇沢(6:20)~針ノ木小屋(10:00-11:50)~蓮華岳(13:10-14:00)~針ノ木小屋(15:10)
8/3
針ノ木小屋(4:15)~針ノ木岳(5:10-6:00)~スバリ岳(6:45)~赤沢岳(8:05-8:45)~
鳴沢岳(9:25-9:35)~新越山荘(10:05-10:50)~岩小屋沢岳(11:35)~種池山荘(12:55-13:20)~
柏原新道登山口(15:15)~扇沢(15:30)
Posted at 2012/08/12 21:23:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2012年08月07日 イイね!

三ノ峰・別山へ 2012/7/24

三ノ峰・別山へ 2012/7/247/24は今年3回目の別山へ

ルートは大野からの鳩ケ湯新道で

個人的に福井県内では一番好きなコース

三ノ峰・別山① 2012/7/24

三ノ峰・別山② 2012/7/24


別山平はニッコウキスゲでいっぱいでした。

ここから見る景色は最高♪



別山山頂ではまたもやガス・・・

前日の赤兎山&寝不足の疲れでいつも以上に時間が掛かってしまった。


でも沢山の種類の花が見れて楽しかったのでまっいいか~




上小池駐車場(4:30)~三ノ峰登山口(4:45)~六本檜(5:50-6:00)~三ノ峰避難小屋(8:20)~
三ノ峰山頂(8:35)~別山平(9:20-10:15)~別山山頂(10:50-10:55)~三ノ峰山頂(12:30)~
六本檜(14:15-14:25)~三ノ峰登山口(15:10)
Posted at 2012/08/07 19:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2012年07月30日 イイね!

赤兎山へ 2012/7/23

赤兎山へ 2012/7/237/23、にっ!夫妻と赤兎山へ行ってきました。

赤兎山 2012/7/23


この日も曇りと霧で展望なし・・・またか~

赤兎山避難小屋周辺のニッコキスゲは綺麗でした♪


マラソンランナーのにっ!氏には余裕のハイクでしたが奥様は・・・頑張りました!

ダベりながらの山歩き楽しかったですねー




小原登山口(7:35)~小原峠(8:25~8:35)~赤兎山山頂(9:15~9:40)~赤兎平(10:00~11:40)~
赤兎山山頂(11:55)~小原峠(12:30)~小原登山口(13:30)
Posted at 2012/07/30 21:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2012年07月30日 イイね!

別山~南竜へ 2012/7/16

別山~南竜へ 2012/7/167/16、職場の後輩とまた別山へ行ってきました。

別山~南竜① 2012/7/16

別山~南竜② 2012/7/16


前回と同じルートじゃ芸がないので違うルートにしました。


市ノ瀬~チブリ尾根~別山~南竜~別当出合の周回コースで距離は約20キロ。

午前中は霧と小雨で天気が悪くて別山山頂ではまたもや展望なし・・・白山見えん!

午後からは天気が回復して下山に使った観光新道では景色も良く初夏の花がたくさん咲いてました。


別山 観光新道の稜線から


ニッコウキスゲ


初めて歩いた別山~南竜間も楽しかったし白山周辺は奥が深いですね♪

今度は25キロコースにチャレンジしたいです(笑


市ノ瀬(4:30)~チブリ尾根避難小屋(7:25-7:40)~御舎利山(8:45)~別山(9:00-9:15)~
南竜(11:30~12:30)~黒ボコ岩(13:25~13:35)~観光新道~別当出合(15:55)
Posted at 2012/07/30 21:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山行 | 日記
2012年07月02日 イイね!

三ノ峰・別山へ 2012/6/26

三ノ峰・別山へ 2012/6/26先週、別山へ行ってきました。

三ノ峰・別山① 2012/6/26

三ノ峰・別山② 2012/6/26


このルート、往復約16キロと自分にとっては結構ロング


途中の三ノ峰までは天気が良く花々にも癒され気分最高♪

しかし別山では霧発生で視界不良、5時間近く歩いたのに・・・さすがに凹む。

最近こんなんばっかりー

   

どうやらこの時季、9時までには着いていないとガスの餌食みたいです。
もっと早く歩けるようにならないと。

それに下山中、足の裏は痛いわ膝もガクガクでヘタレ度全開な山行でした(笑


7月中にまた登ります!



上小池駐車場(5:00)~三ノ峰登山口(5:15)~六本檜(6:15-6:30)~三ノ峰避難小屋(8:15)~
三ノ峰山頂(8:25-8:35)~別山平(9:15)~別山山頂(9:50-11:25)~三ノ峰山頂(12:40-12:50)~
六本檜(14:00-14:10)~三ノ峰登山口(15:00)
Posted at 2012/07/02 21:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山行 | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation