
「鳴かぬなら 鳴かせてくれない?ほら早く」
鳴くまで待つほど心の余裕もなく、かと言って殺してしまう程の狂気も持ち合わせていない中途半端で他力本願な悠音が通りりマス。こんばんゎ(*^∇゚)v
最近「自分で塗装する」に憧れてみたりしちゃっておりマス(*゚∇゚*)
・・・大体ネ?タッチペン的なモノで傷の補修すらしたコトないのにネ(・_・;)
実力もないのに形から入るの大好きデス(o^-')b
と、ゆぅわけで仲良し店長の黄色帽子に「ペーパー、プラサフ、クリア、塗料」を買いに行きマシタ(^-^)v
でも塗料は納得の色がありマセン(≧△≦)
アタシ「もっとピンクとか紫とかワインみたいな色はないの?」
店長「ん~、見本帳にあれば取り寄せ可能だけど」
メーカーの色見本をパラパラとめくってみマスが、望む色は見あたらず困っていると
店長「値段を気にしないなら、ここにない色でも特注で調合してもらうコトも出来るけど?」
アタシ「やるっ!!」(*゚∇゚*)
と、ゆぅワケで・・・
「ないのなら 作ればいいじゃん ねぇ早く」
他力本願( ´艸`)プッ
でもいきなりの調合色の発注が出来るワケないので、日産へ(*^∇゚)v
アタシ「全車種の色見本みせて」
営業「今度はナニ企んでる?」
アタシ「ん?色塗り」
営業「全塗装したばっかじゃん」
アタシ「それはそれ、これはこれ。あっ、銀枠2個取り寄せておいて」
営業「銀枠?」
アタシ「リトラの目玉押さえてる銀枠」
営業「あれ塗るの?!」
アタシ「初挑戦にはイイじゃん?サビ来てるからペーパーの練習にもなるし。どぉせやるなら自分のでやってみたいし。でも絶対失敗するし、納得いかない結末になるから取り寄せておいて」
基本的に純正をキープする性格なので、元に戻せない加工をする場合は必ず新品を発注してからいぢりマス(^-^)
たまに「もぉそれは製造終了だよ」と言われるので、その時は加工するのを諦めマス( ´Д`)ノ
さて、気合いを入れてペーパーをかけ始めてみたものの、片側だけで1時間(≧△≦)
アタシ「こんな感じでイイ?」
社長「おぉ、キレイキレイ。このぐらい削れば・・・って!!裏やってねぇじゃん!!」
アタシ「だって塗るの表だもん」
社長「あほ!サビは裏からまわって来るんだ!やり直しっ!」
突き返されて裏を見てみると、やっぱり表より汚い(・.・;)
テンションダウンでなかなか作業が進みマセン(-_ゞ
気分転換にちょっとグチってみる・・・(ρ゚∩゚)
アタシ「疲れる・・・」
sno「最初は空き缶でやってみろって言ったじゃん!!」
アタシ「だって塗料特注だから余分ないもん」
sno「だから最初は練習用に安物買えって言ったじゃん!!」
アタシ「キコエナイ キコエナイ」|(-_-)|
せっかく気分転換にグチったのに、逆に怒られて凹む( ρ_q)
スプレーでシューってやるだけだから、ネイル(マニキュア)塗るより楽だろぉって思ってたのに(≧△≦)
お気に入りの色を決めるのに2週間。
塗料発注から2週間。
アタシの作業の進捗状況は・・・
「まだその段階?!」Σ(゚□゚;)
と、呆れられる始末デス(・.・;)
だってペーパーが、あんなに大変だなんて思わなかったんだもん(´□`)
皆サンは自分の車のどこかに、自分で塗装&補修したコトありマスか?
色塗り好きデスか?
やってみたいと思いマスか?(*・人・*)
綺麗にスプレー出来るカナぁ( ρ_q)

Posted at 2010/08/26 20:34:06 | |
トラックバック(0) |
車→挑戦 | クルマ