• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりめろのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

車検がそろそろ

次の車検が5/15に迫ってきた・・・
毎年この時期は棒茄子前で厳しいのだが、今年は年初から給料カット10%超なんて
状況にて厳しさが半端ではない。
スタッドレス履きっぱなしだけどそのまま車検突入だなこりゃ

当日までにやるべきことは
 マフラー交換
 車高を目いっぱい上げる
 ホイールスペーサ外す
 税金を払う
 費用を準備する(どこから?)
くらいかな

あ、もちろんユーザ車検

前回のユーザ車検でフロントのトーを修正してもらってそのままだった・・・
Posted at 2012/04/12 00:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

手組み

2/4の作業だが、スタッドレスタイヤの手組みをやってみた
タイヤの手組みは、ドリ屋さんの台頭でかなりポピュラーになってきた感があるが、自身は初トライである
(だいぶ前にチャレンジしたときは、はめる前の外しができずに断念。ビードが落ちてくれなかった)

WEBでリサーチしてノウハウを収集。
外す前に虫を外して空気を完全に抜く、ビードに石鹸水やCRCをかけて滑りやすくするなど
以前苦労したときは?だったのか という感じで外し完了


はめるのは新品のハンコック ただし一回はめて外しの過去ありとのこと
ヤフオクで送料込み、2本 6.4K\ 



はめるのも、WEBのリサーチ情報どおりに進めれば特に難しい点なし。
自転車のタイヤ交換と特に変わらなかった



前は、所沢方面のレンタルガレージでわざわざ予約して組み換えをやってたりしたものだが、
自分でここまでかんたんにできるとは眼から鱗だった
他に手持ちのタイヤ・ホイールがあるので順次作業予定
Posted at 2012/02/15 01:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2012年02月13日 イイね!

タイロッドエンドブーツ交換

タイロッドエンドのブーツが経年変化で破れていたのはだいぶ前から確認していたが、
長いこと放置していた。
これではいかんと一念奮起し、本日午後、作業開始



ブーツそのものも、ツールも揃えてあった(いつ揃えたんだろ?)


作業メモ
・以前PF60のスプリング交換のためにKTCのエンドプーラを持っていたのだが、みあたらないため
 アストロのプーラを買ってあった。これは1600円でたぶんKTCの1/5くらい
・ブーツは硬く嵌っており、マイナスドライバなどで叩いて取り外す。ペンチやカッターでは無理
 外したら古いグリスをよくふき取る


・新品を嵌めるのも困難。サーマニュでは専用工具を使うことになっている
 ブーツの硬い部分とサイズが合えば良いので、32mmのソケットをかぶせてハンマーで叩く。
 ソケットが一個だけだと旨く叩けないので、2つを合体させてガムテープで固定


 叩くときに押さえがないとうまくいかないのでウマを下にあてがう(手でタイロッドを押さえても無理!)
 これだとうまくいった。
 要領さえわかれば数分の作業だ


以上で終了~
Posted at 2012/02/13 00:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2012年01月26日 イイね!

昨夜

東京都下は、今シーズン初の積雪。

雪が降ると、毎度毎度この時とばかりに雪道練習に出かけるのだが、
今年ビートはスタッドレスにまだ履き替えていないためエスティマで出動。

エスティマにはエリシオンで使っていた6年落ちのDunlopスタッドレスを
履かせてあるが、S-VSCの効果か、冷や汗をかくこともなく雪道を走破。

今まで長いこと4WDを愛車にしてきた(GC8からエリシオンまで都合4台)けど、
2WDでもうOKという気分になった。




でも雪道は楽しすぎるなぁ~
近い将来、雪国に住みたいと本気で思う。
Posted at 2012/01/26 00:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

ラリーモンテカルロ タイヤ選択の記事

多くの部分が降雪路となったSS2、シトロエンとフォードは対角線上に同じ種類のタイヤを配置し、MINIは右側の前後にスタッド、左側の前後にソフトを装着するという特殊なスタイルを選択。前輪2本をスタッドにすると後輪のグリップ力がなくなるためオーバーステアが強まり、後輪2本をスタッドにすると重要なフロントのトラクションが得にくいからだ。

きょう日のWRCでのタイヤ選択は、対角線上に同じタイヤを配したり、左右で種類を揃えたり という
ちょっと一般常識からは外れた戦略があるようだ。勉強になった。
Posted at 2012/01/19 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「今日は浅間台スポーツランドで基礎連」
何シテル?   11/14 08:49
Yahooブログからこちらに引っ越してきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:38:10
前後ハブボルト交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 07:00:51
ビギナーズジムカーナ2021第4戦レポート 前日編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 23:11:12

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
もう新車購入後10年も経過、バハ
ホンダ ビート beat (ホンダ ビート)
Beat Private Factoryのビートです。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ファミリーカー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation