• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ20Sのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

12/30 佐賀オフ

今日はみん友のゲストハウスさんの友人主催のオフ会に参加して来ました。

1度は参加を断念したこのオフですが、なんかN-ONEに乗るのが楽しくなってきたので
参加して来ました。

このオフ会が今年最後のオフ会です。天気も良く最高のオフ会日和でした。

1番楽しみにしていたのは「氷雨」さんと会える事です。
2013/12の岡山国際を一緒に走って以来の再会です。
車もアテンザGH → RX-7 Type R Bathurst に乗り換えられてました。

丁度、駐車場を移動している時にオイラの真後ろに付かれて・・・ハザードでご挨拶。

2002年式との事でした。 7の販売終了からそんなに経つんですね。 8も終わったし(泣)



結局、MAZDAグループの方が台数が多くなってしまいました。

主催グループの方々、大変申し訳ありません。



後半、ガルウィング(正式名をヒトソンさんに聞いたが・・・忘れた!スマン)の8を発見!

しばし見とれていました。



16時過ぎに氷雨さんと一緒に、お先にお暇しました。

古賀インターまでRX-7のテールを眺めて別れました。

写真は「か~なみ」のブログに沢山アップされているので、そちらをご覧ください。


みん友の皆さん、今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。  また、お会いしましょう!
Posted at 2014/12/31 00:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月28日 イイね!

12/28 愛しマツダオフ

12/28 愛しマツダオフに参加して来ました。wild heartさんがYKOさんに無茶振りをしたオフ会です(笑)
7時過ぎにwild heart(白デミオ)さんと待ち合わせて自宅を出発。
市内が意外に空いていて9時前に コーナン めいのはま店駐車場 に到着。
未だ誰も来ていない! って当たり前か。
ハイドラ見てると おっ、Fukuoka(エボニーマイカのデミオ)さん到着。  YKO(緑のデミオ)さん到着。
な~なみ(アテンザXD)さんが次のポイントの「長浜海岸」に向かってる。(早すぎでしょう)
ハイドラって便利ですね。誰が何処にいるかバレてしまいます(笑)

鉄ちゃん(スカイアクティブ・アクセラ)さん到着。 木魂(ファミリアSワゴン)さん到着。
木魂さん、初めまして。



10時にか~なみさんが待つ「長浜海岸」へ出発。

今回、私はマツダでもない代車のN-ONEで参加です。1番後ろから皆さんに付いて行くだけです。

「長浜海岸」到着。記念撮影。



並び替えてもう1枚。 って、おい!



鳥居の下に幽霊が6体。気にしないで下さい。



道が狭いのと凸凹道なのと停めるスペースが無いので2台に分乗。
N-ONEは判るけど、何故に車高の低いあなたが車を出す?しかも4人乗りで(笑)



まぁ、私もか~なみさんに運転を変わってもらいましたが(笑)

停めた後は歩きです。「毘沙門山」到着。絶景!



撤収! 次は「瑠璃光寺」に車を停めて、「火山山頂」へ。  オジサン、足が痛くなっちゃった(笑)

そして船越漁港の牡蠣小屋へ。

YKOさん、wild heartさん、鉄ちゃんの3人は牡蠣を堪能。



か~なみさんはサザエを堪能。



Fukuokaさん、木魂さん、オイラはサイドメニューのねぎとろ丼とおはぎと牡蠣&サザエのはね汁を堪能。はね汁、あちぃ~ (だって牡蠣は食べれないんだも~ん)



牡蠣小屋は初めて来ました。こんなシステムになっているのね。メモメモ

最後に「志摩の四季」で買い物を・・・って、商品が無い! 殆どが売り切れ状態。
YKOさん、鯛をご購入。今晩はそれを酒の魚に飲むんだろうな。

ここで散会です。帰りは市内に向けての車が渋滞。結構時間がかかりました。

ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

YKOさん、楽しい時間をありがとうございました。ゆったりとした時間を過ごせました(^^♪
糸島ってこんなに観光スポットがあるなんて知りませんでした。

オイラも宗像に住んでいて周りに何があるのか良く解っていません。
今度、スポットを探してみます。
Posted at 2014/12/29 13:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月27日 イイね!

12/27 志賀島クラブ年末オフ

本日は志賀島倶楽部の年末オフに参加して来ました。
実は志賀島倶楽部のオフには初参加となります。

8:45に家を出て10時に集合場所に着く予定でしたが、意外と込んでまして10:15頃に到着しました。
既に 猫のひげさん、鴉さんが到着していました。 スマン、遅れた!

3台並べて撮影していると「ぽちゃぬこ」さん(フェアレディ)、「hikarut」さん(セリカ)到着!



そして、記念撮影。



アップ!



11:00過ぎまで待って中西食堂へ移動し、7人で昼食です。

サザエ丼



ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

あ~、代車のN-ONEではなく、愛車のアテンザ並べたかった~

猫のひげさん、来年のアテンザ復活の際は、オフ企画をよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/28 01:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月13日 イイね!

12/13 長崎にて

12/13(土) いよいよ最後のアテンザ改造を進めるため長崎へ行って来ました。

9時前に出発し、途中2回の休憩を挟み長崎のリュウさんとこに着いたのが11時半。

リュウさんデミオ、お久しぶり!



ゆたかさんは先にガレージに行っているとの事で、雨の中急いで向いました。





居た!



そして、みんなでパーツを取りまくった 元のリュウ号! パーツ大事に使ってくださいね。



前回、後期のテレスコピックを移植して頂いたんですが、キー抜け防止のケーブルの長さが足りなくて パーツを取り寄せて貰ってました。

今回、それを付けて頂いてます。こんな大事になるとは知らなかった!



オーディオコンソールまで外さないといけないとは・・・ リュウさん、すいませーん。



三脚を持って行ってたんで一緒に写真をお願いしました。(感度上げ過ぎた)
次回、またリトライさせて下さい。



その後、ショップさんへ移動。
代車はN-ONE。
スマートキーやし、エンジンスタートもボタンやし、サイドも左足にあるし。

夕食を一緒に食べに行くのに 不案内なオイラのためにゆたかさんの奥さんが助手席乗ってくれました。

取り扱いが全く違う車に乗り、いっぱいいっぱい。とにかく指示通りに渋滞を避けて、なんとか奥さんの実家に辿りつきました。
で、奥さんの車が なんと ロードスターです。 NAでとても美しい。



そっから、N-ONEに4人乗りでチャンポン屋さんへ。



アッ! チャーハン撮るの忘れた! 激ウマでした。
お腹がパンパンになるほど食べました。

3人とは奥さんの実家前でお別れし・・・  これから試練が始まるのね。

N-ONEの座席の高さ、車高の高さと格闘です。 強風のため100km/hで持っていかれそうになる。

とりあえず、大村湾PAまで辿りつき、なんとか慣れたかな?



あとは金立SAで休憩し、スタンドに寄って10時前に帰宅。
燃費が凄い! オイラのアテンザの3倍くらい走る。(笑) ←お前が踏み過ぎやろ~!

ショップさんのお話では年内に仕上げて頂けるようです。楽しみ~
ゆたかさんや、リュウさんにも踏んで貰わなくては。

リュウさん、ゆたかさん、あさみさん、ありがとうございました。
またアテンザを受け取りに伺いますので、よろしくお願いします。
ゆたかさーーん、ラスク美味しかったです。嫁と2人で三昧してまーす。 た、体重が!
Posted at 2014/12/14 17:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「マフラーを交換しました http://cvw.jp/b/632362/43551207/
何シテル?   12/17 15:08
かなりのオッサンですが大の車好きです。 <愛車> AXELA 20S Touring 6AT スノーフレイクホワイトパールマイカ (25年式:M/C前) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

プチ&洗車オフ☆からの〜〝yoshi-k〟ちゃんイジリっ(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:13:38
4/14 オートポリス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:52:05

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) さすけのAXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/1/10 2年落ちのAXELAを購入しました。 現在はどノーマルですが、すこ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
エレガントルーチェ GSⅡ RE12A 5MT 中古購入。 特徴はメチャメチャ静かでした ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ レガート 後期 2000cc レシプロ 5MT 新車購入。 特徴はやっぱり豪 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモ ジェンティール 2000cc 4AT 新車購入。 人生初のATです。交差点の右折 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation