• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ20Sのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

X5(クロスファイブ)恋の浦

天気は良いが、少し寒い中 恋の浦まで出かけてきました。

サンド☆マンさんに逢うためです。

ハイドラ起動するもぼっち状態です。どんだけ電波状況が悪いんだ!





そうこうしてる間にバイクのイベントが始まってしまいました。





https://www.youtube.com/watch?v=n2ukk7PdpfM#action=share

https://www.youtube.com/watch?v=T0cMGFfd3tI#action=share

私の服装をメッセし、サンド☆マンさんに見つけて頂きました。

サンド☆マンさん、慌ただしくてすいません。
今度、ゆっくりお話し出来たらと思っております。よろしくお願いします。
Posted at 2016/04/03 17:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月21日 イイね!

アラカルト

今日も晴れ!

週末になかなか行けなかった鎮国寺に行ってきました。

桜、咲いてるかな? って思ったけど全然咲いてない。

こんな感じでした。



仕方が無いので自分の車を。





Mazda Feelオーナーのwild heartさんから指定された場所に「Ba a driver」のステッカーをペタリ。



そして、wild heartさんにお詫びを。「魂動」のステッカーがこんな事に!スマン(/ω\)



寒い日にステッカーを貼るものじゃないな。(雪の降る日に貼った)
ちゃんと脱脂して、ドライヤーで温めて貼ったんですが、寒さの方が強かった。

志賀島倶楽部メンバーのポチャヌコ奥様より頂いた「アテンザ」を付けてます。
でも、これって形は 猫のひげさんのエボじゃん!(笑)



次は「宗像大社 交通安全」のシールをマグネットにしてます。
はい。Mazda Feelスタッフ YKOさんのパクリです。(YKOさんは赤でした)



スマホホルダーを買い込みましたが、使えません。助手席側に置いてます。



ドアミラー用バイザーを着けました。





まだまだ、小物でカスタムを続けます。



アクセラのシートって良いですよね。ついついレカロを放置してました。
アクセラのドライブに慣れてきました。そろそろ着けようかな?
Posted at 2016/03/21 20:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月20日 イイね!

志賀島倶楽部 定期連絡会

本日は志賀島倶楽部 定期連絡会 (不定期ですが、何か?)

7:30 ゆっちぇるさんと宗像の山小屋駐車場で待ち合わせ。
定期連絡会はオイラが主催だから遅れる訳にはいかんのですわ。
7:31 キタ~~~!

三苫あたりでゆっちぇるさんから電話。 コンビニに寄りたいと。

海の中道 最後のコンビニまで引っ張って駐車。

あ~、今日はGallopさんより早く着きたいな~ って思った瞬間、目の前を白のアテンザが!

「スマン、先に出る!」と声を掛けてダッシュ!

追い付いた! っていうか待っててくれました。(Gallopさん優しい)

8:30 志賀島駐車場に一番乗り・・・かと思いきや、ゆっちぇるさん 既にご到着!

表周りは長い工事中の信号があるんです。

今回も2番手に到着。ショボン

以下、今回お集りの皆さんです。

ジローマルさん (お初です。ようこそ志賀島倶楽部へ)



GANMANIACさん



カムさん



ポワっちⅡさん



ぐらえなさん



はまぴょさん (実は「はまぴょん」さんらしい)



ロバはしさん



ゆっちぇるさん



Gallopさん



志賀島倶楽部管理人:猫のひげさん



志賀島倶楽部 自称副管理人:さすけ



今回はオイラを含め11台が集合しました。
天気も良く、絶好のオフ日和です。

オイラが作った「志賀島倶楽部」シールをはまぴょんさんが早速貼ってくれました。



インクジェットプリンターで印刷するため印刷用紙が必要なんですが・・・
透明/クリア って書いてある用紙を使いますがどれも乳白色なんですよ~
はまぴょんさんのように周りを切り落として貼るんですが、カッティングステッカーのようにはいかないんですよ。とりあえず、インクは顔料を使っていますので色あせ等はないと思います。
白い車にはOKですが、白以外の車に貼ると乳白色が目立つ!
印刷用紙技術の進化を待ちます(笑)

あれ?猫のひげさん、Gallopさんから叱られている。(何をしたんだろう?)



周りにたくさん車が停まっていて三脚を出しづらいが、記念撮影は必須です。

ぐらえなさんとオイラのカメラで記念撮影。(オイラ3枚目のシャッター降りずでした)
ぐらえなさんの写真を使います。



またたく間に時間が過ぎて行き、お腹がグーグー鳴り出しました。

11:30 ちょっと早いけど解散です。
皆さんの元気なお顔が拝見出来て嬉しいです。
連休のなか日ですが、お集り頂きありがとうございます。
お疲れさまでした。

次回はイベントです。
5/15 「海の中道オフ」 また楽しみましょう!
お時間がある方はお集りください。
よろしくお願いします。
Posted at 2016/03/20 23:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月19日 イイね!

Dラーへ

本日は雨の中Dラーに行って来ました。



マツダコネクトのバージョンアップです。(Ver.55→Ver.56)
3週間前から予約してました。

作業して頂いている間はヒマなので展示車をチェック・チェック



オイラ、タイミングが悪くてデミオは試乗していません。
いつかコイツに乗ってやる!







やっぱりアテンザはグッと来るものがありました。





やっぱりマツダ車が好きです。

i-DMから責められ続けて2ヶ月。つらい日々を過ごしました(笑)
先週、i-DMを切たった! オートワイパーも切たった!

明日は志賀島です。楽しく行きましょう。
Posted at 2016/03/19 21:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月13日 イイね!

大牟田オフ(Atenza九州)

2016/3/13(日) Atenza九州 2016年初オフ に参加して来ました。

8:30頃 に古賀インター手前のセ○ンに3台で集合し、コーヒーを飲んで出発です。

途中、基山PAでトイレ休憩。
かん高いエグゾーストに目をやると、外車のオフがあっていました。

この車の実車が居ました。スゲ~


9:40 道の駅おおむた に到着。雨が降っているのでカメラが出せません。

Jつのさん達が既にご到着!(北九州メンバー、どんだけおじさんなんですか?)

いつも不調のハイドラを見ていると 志賀島倶楽部のカヤさんがこちらに向かって来ていましたが途中で消えました。
来る予定にはなって無かったけどな。って思いながらも連絡。
たまたま、熊本へ行っている途中だとか。 すごい偶然(笑)

歓談後、「万田抗跡」へ移動。









ガイド(おじちゃん)が悲しい話をするんだよね。
このお話の悲惨さが判るのはオイラくらいかと。

お腹がグーグー鳴り出しました。
ナビのセットが出来ないまま、イオンに移動です。
(前の車に付いて行くしかない)

途中の信号でカムさんを置き去りに・・・スマン

イオン到着!(カムさんも自力で到着)

お客さんが多くて、バラけて昼食を。

駐車場内を移動し、一列に。





今回は若手?を代表してM2Xさんが幹事を務めて下さいました。
ありがとうございます。

ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

また、お会いしましょう!
Posted at 2016/03/17 21:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「マフラーを交換しました http://cvw.jp/b/632362/43551207/
何シテル?   12/17 15:08
かなりのオッサンですが大の車好きです。 <愛車> AXELA 20S Touring 6AT スノーフレイクホワイトパールマイカ (25年式:M/C前) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プチ&洗車オフ☆からの〜〝yoshi-k〟ちゃんイジリっ(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:13:38
4/14 オートポリス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:52:05

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) さすけのAXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/1/10 2年落ちのAXELAを購入しました。 現在はどノーマルですが、すこ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
エレガントルーチェ GSⅡ RE12A 5MT 中古購入。 特徴はメチャメチャ静かでした ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ レガート 後期 2000cc レシプロ 5MT 新車購入。 特徴はやっぱり豪 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモ ジェンティール 2000cc 4AT 新車購入。 人生初のATです。交差点の右折 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation