• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ20Sのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

最近

おひさです。6,7月は繁忙期です。トラブル等々ありまして超忙しいです(笑)

6/11,12 ○mazonで購入していたレーダYUPITEL A110が届きましたが仕事のため装着できず。





禁煙パイポも使えず(笑)



勝手にツーショット



6/19 カーコンビニ倶楽部にてレーダ&TVキャンセラー取り付け



6/29 家内の誕生日/還暦祝いを届けてもらいました。



7/2 志賀島でGallopさんとお戯れ(笑)






志賀島倶楽部について

退会した後に解散となり心残りでした。
車種名が冠に付かない良い倶楽部でした。
メンバーから解散情報が入り、新しく「志賀島倶楽部」を立ち上げましたが、
無用な心配だったようです。
皆さん、新グループで楽しまれて下さい。

最後に、、、リーダーはグループを簡単に閉鎖してはいけないと思います。
その覚悟で臨まれて下さい。

クラウド上の写真データは週末に削除しますので、DLされていない方は早めのDLをお願いします。




Posted at 2016/07/03 22:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年06月15日 イイね!

HCルーチェ広島オフのお知らせ【9月18~19日】

この記事は、HCルーチェ広島オフのお知らせ【9月18~19日】について書いています。

ルーチェ、懐かしい~





Posted at 2016/06/16 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月04日 イイね!

2016/6/4 志賀島倶楽部 定期連絡会

2016/6/4 本日は「志賀島倶楽部 定期連絡会」です。

今日こそは1番に到着するぞ!

5:30 起床 6:30 自宅を出発! (って、平日とおんなじやん!)

ハイドラの調子が悪いから回りをキョロキョロと見回しながら向かってました。

7:30 志賀島到着。



寂しく待つ事1時間。

木魂さん、猫のひげさん到着。 ひげさん、珍しく早いね~(笑)



およそ9時。 せんてぃあさん、Gallopさん、ころくまやしちさん到着。
せんてぃあさん、未だお昼になってませんぜっ(笑)



Fukuokaさん、かむ*さん、ぐらえなさん、シブやんさん到着。



そして不意打ちでカヤ。さん到着! アイはもう愛されて居なかった。



最後にleviathan6467さん ご到着!



皆さん、雨の中 本日もありがとうございました。
元気なお顔が見れて何よりです。
先にお暇して、スイマセン。

また、本日は雨のため フォトサービスはありません。

次回は8月を予定しております。

お時間があれば参加されて下さい。
よろしくお願いします。
Posted at 2016/06/05 00:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月15日 イイね!

2016/05/15 海の中道オフ

大変遅くなりました。PCが起動しなくなりバラしたりしていたので・・・

2015/05/15(日) 海の中道オフを主催して来ました。
志賀島倶楽部の定期連絡会は私が主催しているのですが、オフ会は初主催です。
至らぬ所が多々ございましたが、今後も副管理人として務めてまいりますので
よろしくお願いします。

ブログアップのタイミングが遅れましたので写真を沢山貼って終わりにします。
ご容赦を。

100円均一で仕入れた厚紙とフックでナンバー隠しを作りました。



17台、18人が集合しました。



青少年海の家の給食です。ご飯とみそ汁の御代わりまでご用意頂きありがとうございます。



皆さんと美味しく頂きました。



Atenza九州の面々。



やっぱアテンザはカッコイイ!



この人が猫のひげさんです。



昼食後はお隣の「海の中道海浜公園」に移動しました。
ここからは3班くらいに分かれてフリータイムです。

動物の森







フラワー園  終わりかけですが綺麗なお花が沢山ありました。(写真多めです)





































そろそろお時間となりますので、皆さんと「青少年海の家」への連絡道にて集合し
青少年海の家へ戻りました。

Atenza九州のメンバーの方は先にご帰還されましたので、残ったメンンバーで記念写真を。





また、皆さんとお会いする日を楽しみにしております。
アッ! クレーム等は管理人の猫のひげさんまで(笑)
Posted at 2016/05/29 21:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月04日 イイね!

星の村へ

5/3(火)GW5日目

朝から雨です。
アクセラにはボディーカバーを掛けていたんですが・・・強風にてすっかり剥がれてました。ガクッ
(アテンザで使っていたやっすいカバーだったもんで)

何もやる気がしない。
奥さんに頼まれていた(1ヶ月前)韓国ドラマDVDを焼きました。

フェアリーテールVol.17-18を観てなんとかテンションを上げました。

5/4(水)GW6日目

7時半からアクセラをフキフキ、フキフキ(凄く汚れてる)
2ヶ月前から説得していた奥さんを乗せてドライブです。
前はアテンザを買った時だから、実に10年ぶりの奥さんとのドライブです。
8時半 八女の星の村に向けてしゅっぱ~つ!

高速は100km/h以上は出さない約束たったので80km/hで走行。
いつもの基山SAにて休憩。
渋滞にハマらず10時半に「星の花公園」に到着。
お目当ての「しゃくなげ」が終わりかけていて入場料が600円→400円に値下がりしていました。

花を見ると撮らずには居られない(笑) 綺麗な花を選んで撮影しました。

















次は「茶の文化館」へ

駐車場が満車だったけど、係りのオイチャン(オイラより確実に年上ですから)の好意で
軽の所に停めさせて頂きました。

ここは社員旅行で1度来た事があるんですよ。
お茶っぱが食べられるんです。



はい、写真を撮り忘れて2杯目のお茶を飲んだところです。スイマセン。
美味しいです!



12時半 お昼を食べに出発!
「じゃらん」とかに載っている「お蕎麦屋」さんに向かったんですが、駐車場が一杯で。
反対車線側の歩道にも駐車している始末です。
道路脇に車を停めてマツコネで検索。 「蕎麦処 朧茶屋」ってネーミングが気に入り向いました。
なかなかタイトな道の連続で、飛ばしたくなる気持ちを抑えるのに必死でした(笑)
「ふるさと わらべ館」に無事到着!

壁画?



景色



「おぼろ茶屋」店内の壁画?



「天ざる」を食べましたが・・・ 写真を撮るのを忘れました。
ざるソバのつゆが絶品です。ソバも美味い!
出て来たお水が美味しかったので、コーヒーも飲みました。
贅沢なひと時を過ごしました。





さて、マツコネに自宅をセットし、帰宅するんですが・・・
凄い道を案内するんですよ~ 車1台分しか幅が無い。 絶対に離合なんて無理です。
アップ、ダウンも多いし(途中2速に入ってました)流石に飛ばしたいなんて思わない道です。(-_-;)

やっと、少しだけ広い道に突き当たった。
右へと案内されるが、通行止め!なんじゃこりゃ?
とっくに給油ランプは灯いているし 滝(-_-;)

左に曲がって結局は遠回りをしただけでした。  ナンテコッタイ!

広川インター直前のESSOで給油して帰宅しました。

相変わらず「ハイタッチドライブ」アプリが異常です。 なんだ この「?」は?



一応、奥さんに感想を訊いてみました。
来年のGWは佐賀の陶器市に 「電車で行こう!」 って。 チーン! 
Posted at 2016/05/05 03:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「マフラーを交換しました http://cvw.jp/b/632362/43551207/
何シテル?   12/17 15:08
かなりのオッサンですが大の車好きです。 <愛車> AXELA 20S Touring 6AT スノーフレイクホワイトパールマイカ (25年式:M/C前) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチ&洗車オフ☆からの〜〝yoshi-k〟ちゃんイジリっ(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:13:38
4/14 オートポリス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:52:05

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) さすけのAXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/1/10 2年落ちのAXELAを購入しました。 現在はどノーマルですが、すこ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
エレガントルーチェ GSⅡ RE12A 5MT 中古購入。 特徴はメチャメチャ静かでした ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ レガート 後期 2000cc レシプロ 5MT 新車購入。 特徴はやっぱり豪 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモ ジェンティール 2000cc 4AT 新車購入。 人生初のATです。交差点の右折 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation