• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人の木のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

純正マフラーを運ぶ

純正マフラーを運ぶマフラー、触媒を交換しました。

マフラーはBad moon racingのEuroスペック。
触媒は、SARDのやつ。
で、車を持ち上げた時にマフラー交換やらしてる横で
自分でSPOONのセンターブレースバーを装着。

で、外した純正のマフラーは持って帰る予定だったので
プロボックスを用意してもらっていました。
でも、外してから「これは積めない」と判明。
急遽トラックに変えてもらいました。

交換作業は当然、部品代と工賃がかかります。
純正のマフラーを運ぶためのトラックは無料でした。
レンタカーで用意したら、工賃くらいかかりますよね。

あと、センターブレースバーを自分で取り付けたりと
結構自由にできました。

作業をしてもらったのは大阪のクルマ屋さんです。
サービスもここならではの内容で、とてもよかったです。
いつも行ってるディーラーでは、無限と純正パーツしか
取り付け交換できないので、それ以外の作業はこの店で
お願いするとしよう。
Posted at 2010/03/28 16:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2010年03月20日 イイね!

復活

復活ようやく車が直ってきました。

フレームに歪みなし。
左フェンダー交換。
左ヘッドライト一式交換。
LEDポジションランプ。
LEDウインカー。
バンパー交換。
ホイール新品。
タイヤ新品。
サスペンション他一式新品。
ボンネット、左右フェンダーの色あわせでの塗装。
ガラスコート。
4輪アライメント調整。

これだけでざっと60諭吉らしいです。

バンパーだけ、さすがに少し色が違う・・・・・
Posted at 2010/03/22 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月15日 イイね!

売り切れかよ・・・・・

スーパーオートバックスの夜市は・・・・・・
ゴルフで疲れた体では行けませんでした。

しかし、所詮1割引き!
なんでも1割引きのチケットあるし、急ぐ必要ないや~って
思って次の日に行くと、あったはずの品がない!
しまった!
1割引きのタイミングで買う奴がいたのは誤算

仕方ないので、ネットで購入。
スーパーオートバックスで買うより安く発見。
即納だったので早速注文。
そしたら、その店の在庫がなくなりました。

ラッキーでした。
Posted at 2010/03/15 23:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月07日 イイね!

グシャ(×。×)

グシャ(×。×)前を確認せずに、飛び出すんじゃねぇ~よ(×。×)

保険で全部直します。

交差点では直進が優先です。
直進する車がいない事を目視確認してから曲がってください。

飛び出したのは、田舎から出てきた子で
相手の修理工場の段取りとか全部俺がやってやったさ。

身体の傷はなくても、心の傷が・・・・・
Posted at 2010/03/07 22:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2010年03月07日 イイね!

SA 夜市へ

SA 夜市へ危ない危ない・・・・・

この夜市前に高い買い物をする所だった・・・・
12日(金)の21時までにはまず行けない。
13日(土)はゴルフだし、それが終わってから頑張って行くとしよう。

BLITZ のR-VITを買う予定。
取り付け位置について、1週間じっくり考えよう。

来月には、マフラーと触媒交換して慣らしがあるので
その慣らし中のREV3000回転の縛りを音で分かるようにするために
必要と判断。給油2回で慣らしは終了できる計算。
吸気温度、水温の年間データを取れるし何かと役に立つだろう。
取り付けも楽だしデータ取りが終わればはずしておいても良いし。

水温が上がるのは知ってるし、こっちは無限パーツで対策予定。
Posted at 2010/03/07 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINICrossover NEO TOKYO ミラーカムPro MRC-PRO1G 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/632406/car/2005930/6082098/note.aspx
何シテル?   11/08 18:44
車ネタの記録です。 すでに実施済みの内容もボチボチ掲載予定。 理屈を理解した上でのチューニングが拘り。 多くのお金をかけられないので、人脈と頭と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] F60のACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:27:52
[ミニ MINI Crossover] ドアロックピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:24:20
Panasonic Blue Battery caos WD 75-28H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 21:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60が長距離乗っていたら、交換部品がびっくり するほど高かったので部品交換よりも乗換え ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族が増えるのと、通勤距離が増えるので 安全でエコな車に乗り換えとして選ばれました。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
95%通勤、5%が買い物と帰省で使用。 三菱ディーラーの方から譲ってもらいました。 T ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
最終モデルのTypeS 色は「プレミアムサンセットモーブパール」 クラッチスレーブシリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation