
このブログを書いていながら2度もF5パワーでクリアされていました。
かなりブログの質が下がっております。(ともに
マスターベーションも下がっております) ?
さくっと書きます。
茨城→愛知(BRIDGE!)→愛知(飲み屋)→愛知(飲み屋)→愛知(ビジホ)→愛DGE!→茨城
大体伝わりましたでしょうか?
あ、ご紹介遅れました、
わたくし
ヴェロッサ界に降り立つ一筋の麦こと
ヴェロ兄です。
以後お見知りおきを。
さて愛知にいってきました。
先にいいますと、愛知の名物には一切触れておりませんし、お土産も買い忘れました。
ただただBRIDGE!に
’’行きたくて行きたくて行きたくて辛いよぉ〜♬’’
という気持ちで計画を立てたのでござるめいと。
完全に単身での旅でした。高速では外気が僕の彼女でした。
柔らかかった。
今回の行くきっかけは、車高変えたいな。という安易な気持ちからです。
というのもDoさんが平良マジックリン♫
と、ちょっと一般人には理解しがたい呪文を唱えてから僕の心に平良マンが住み着くようになりました。
一ヶ月のうちに私の体が小平良だらけです。
なんぞや平良マンという人は。どんな♂なんだろうか。
そんか興味本位でBRIDGE!にいくことに。
さて、BRIDGE!についた私はヴェロッサを早速車庫にインッサ。
ちなみに時間は4:30
普通の人なら寝ています。
もちろん平良マンも寝てからきました。
私は一睡もしてません。休憩はしたけどよく事故らなかったな。
岡崎あたりから元気♂にはなってたけど。
その後野村くん(19)が登場し、お友達になりました(友達数 24/100人)
そのあと社長らしき人が来た!
っと思ったら髪の伸びた社長でした。人違いです。
事務所に戻っていったので、また後ほど。
9時頃までサクサクっと車高調交換をする自称 ’’ ネ申 ’’ 平良マン。
他称は’’平良さん’’ですね。
Do、シモモンガも登場。おせぇぞ!!
こっちは6時間前からおるがや!!!
しかも
お揃いのジャンバーでくんなよwwwwwwww
という怒りよりも久々の対面の喜びを感じつつ、朝ごはんを買ったあとおやすみなさい。
5分後、平良マンが焦った顔をしてドアをあける。
ふむふむ。
ふむふむ。わからん。
なにか楽しいことをしていたのでしょうか。
こんなことになってました。
お察しの通り、ハブボルト折りフェンダー叩きあげです。
普通じゃこんなことにはならないです。
神の力でこうなった。それだけ。
試走に行ったらハブボルト折れた。これって怖い話ですけど
旅先のBRIDGE!で折れてよかった(´・ω・`)
帰り道だったら大変でしたよね。(ありがとう)
Doにもあるものをお願いしていた。(あるものとはフロントテーブルです。)
その、あるものとは・・・!!!!!(フロントテーブルです。)
そうかせんべぇ!!!!!!
これは茨城からのお土産です。
海老名で買いました。
ダルメ
ウシアンカラーのフロントテーブルです!!!!(フロントテーブルです)
完全にCOW
しかし、Doは長い期間掛けて面合わせの加工してくれていたので
かなり出来はいいものとなっております。
本日より随時ご注文受け付けておりますので、担当のDoもしくは私ヴェロ兄まで
ご一報お願いいたします。
※ヴェロッサ限定となりますので、よろしくお願いします。
そのうちまた自分はDoの車でおやすみんこ。
起きたときにはBRIDGEメンバが数人いた。
そのなかにはHerossyさんもいらっしゃいました。
ヒューズありがとうございますwwwほんと助かりました(´・ω・`)
あ、あとTak03さんも
帽子かぶってきたんですね。やたら目を持ち上げてますが。
さて!リアの車高はどんな高さ!!
キャンバー起こしてるんで、低く見えないかもしれませんが、かなり低いです。
そろそろ左バンパーは直ったかな??
早いし綺麗(`・ω・´)!!!!
なにからなにまですいませんでした(>_<)
1日目の作業はここいらでおわり!!!
さぁて!
’’ ヴェロ兄を歓迎する会 ’’始まるよ!!!
ということで、なにかの冗談かと思っていた噂の忘年会が
まさかの私をWelcomeしてくれた飲み会ということに涙ちょちょギレますね。ぼらぎのーる。
もしかしたら、私にUETEILUのかもしれませんが。
社長が真っ赤になりながら店のそとで僕に
帰れ!!!www
と罵ってくれたのが
最高に気持ちよく、もうこの人とは喋らないと心に誓ったのは僕とヴェロッサだけの秘密です。冗談です。
猫かぶりすぎてしまい、ちと反省です。ヴェロ兄がェロ兄に見えた日です。
二次会では宇宙刑事ギャバンを歌わせてもらいました。あと、愛媛といえばみかん!!
みかんのうたも歌いました。
※愛知です
その後、ビジホに平良マンとお泊り。(
翌朝部屋の電話で起きる
平良マン「はよいくぞ!!!」
背筋にムカデが這い蹲りました。
でも車の中の平良マンは優しかった。手をずっと握っていてくれた。
あ、コーヒーごちそうさまでした。
※コーヒー2日間でかなりごちそうになりすいません。コーヒー。
朝BRIDGEに行くと既に昨日からお泊りできていた神戸Noのエルグランドさん。
しももんが先にいた気がする。
この日は板金後の塗り塗りとサイドステッカー貼り付けです。
サイドステッカーの貼り付けをしてもらっている最中は二日間楽しかったなぁと
思い出しながら、不調なバックランプを直しているDoを眺めていました。
バックランプまで直してもらうとか、BRIDGE!社員いい人ばっか!!!
こわいわ!!!
そいで、貼って頂いたのがこれ!!!!
かっこよかwwwww
このおおきいサイズはDoもしももんもやっとらんので、お初頂きました。
なんだ、BRIDGE!ってセンスの塊じゃねぇか!
あとは磨き
ヴェロッサがかっこいいのか、平良マンがかっこいいのかわからなくなってきた。
ひとこと言わせてもらえば、フレンドリーなSHOPだった。
というか、SHOPっていったことないけど、教えてもらいながら作業を見ていることが
できるのがSHOPのよさなのかな?と思った。
いずれにしてもBRIDGE!が遠かろうがまた来よう、来たいと思う魅力なSHOPさんなんだろうと感じた。
さ、褒めたんで、あとでコーヒーご馳走になろう。
結局、このあとも車高下げまくったので、干渉部切除のために試走を
何度か繰り返して大荷物も積み込んで21:30になっていた。
翌日は仕事をAMだけおやすみもらっていたのですが
結構ぎりぎりwwww
でも帰り際はやはり寂しかった。(この距離帰んのか。つれぇな)
しかし、社長がこのようなものをあげるといって渡してきた。
まじっすか(゚д゚lll)!!!!!
ぐうかわ。あっりがっとうございますぅあああああ(*゚▽゚*)
社長「それ、穴空いてるんで、抱いて気持ちよくなってください!がはははは」
ヴェロ兄「気持ちよくなかったら返品します!!」
失礼すぎわろた。
でもほんと、ありがとうございます。
BRIDGE!商品が増えていきます(笑)
大事にします。
まとまりのない文章になってしまいましたが、
伝えきれない楽しい部分がやまほどあります。
そして笑いが絶えませんでした。
本当に遊び疲れて今週はしんどいですが、あの楽しかった愛知での出来事は
今後の不況を生きゆく若者たちにとって、かけがえのない経験になると
信じています(経験者はヴェロ兄だけです。)
うーん。つたえきれない部分が多々あるけど
ownerさん。マフラーありがとうございました。
今度つけたら写真おくります。
かっこいいと思いますきっと。
最後になりましたが、歓迎会を開いてくださり
お集まりくださいました皆様には感謝の意を表し、
私の丹精こめて作ったヴェロ兄マスコットを2億年後にお送りいたします★
さぁて、あとで思い出しながらまたブログあげますね。
ほんと内容が濃すぎて(笑)