• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yodotinのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

あーあ、やっぱり逃してもーた(笑)

あーあ、やっぱり逃してもーた(笑)そろそろ来るキリ番をゲットしようと、数日前から待ち構えていたものの、通勤途中は余裕がないもんですね、すぐに忘れてしまいました😱

そう言えば!と帰宅前に会社の駐車場でふと思い出し、恐る恐るメーター見てみたら…とっくに過ぎとるやないかぁい、10kmも。あーあ😫

でもぴったり10km越えてて、ある意味キリはいい(笑)

次は67890kmを狙いましょうかね。
Posted at 2022/02/19 08:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

66000kmのキリ番。やはり10日ほどの通勤+αで1000km走っちゃうなぁ〜😫

66000kmのキリ番。やはり10日ほどの通勤+αで1000km走っちゃうなぁ〜😫先月に撮った65000kmのキリ番から、早くも10日ほど経ちますが、もう66000kmになってしまいましたがな…。

通勤の往復距離が長いと稼働部分も多く、愛車の痛みも進行しそうだと感じますが、逆にstop and goが少ないので負荷が比較的少なく、調子よく乗れることでしょう。休みの日にどこかで時間を作って早くウーファー付け、通勤快速号にしたいところですなぁ。


次の狙いは66666kmですが、気がついた頃にはメーターが過ぎていそうですけどね…。
Posted at 2022/02/03 22:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

そういえば、キリ番ゲットしてた。

そういえば、キリ番ゲットしてた。先日、65000kmのキリ番をGET!

乗り出して1年半くらいしか経っていないのに、もう30000kmほど乗りました。コロナ禍でほとんど出かけていないのに、毎日往復の通勤だけで年間20000kmは痛い。

昨年末にコロナ禍が少し収まるかと思いきや、ここに来てオミクロン大爆発!またお出かけができなくなりますね。まん延防止どころか緊急事態宣言も待った無しでしょう。

今回も旅行予定直前に再度コロナ大流行でキャンセル、2月予約してたのにがっかりです…。もらわない、うつさないためにも、常にコロナ感染予防は大切ですね!
Posted at 2022/01/23 08:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼントに♪

自分へのクリスマスプレゼントに♪仕事で時間に追われながら、多忙な毎日を過ごし疲れきっている自分へ、クリスマスプレゼントと言う名のストレス発散と出来心で、ついつい以前より興味があったカーオーディオ機器をポチッとしてしまった〜♪

「いやいや、これ買うよりも前に、別のパーツ買ってカスタムすることがあるだろう」と自問自答しつつも、衝動に駆られてしまいまして。

今回の購入で、私みたいなもんが今までに未知の、より進んだディープなオーディオ領域に足を踏み入れてしまったのですが、大丈夫かな…😖

手っ取り早く純正オーディオの音質アップが狙えると言う4chアンプ内蔵DSP、「デジタルプロセッサー」とは、一体どんなもんなんだろうか。興味津々です。




会社の先輩が乗っているV37スカイラインにはBOSEシステムが付いていて、走行中も立体感のある音像で常にいい音が出ているのですが、BOSEシステムが付いていない私のV37スカイラインとの音響が違いはとても大きく、なんとも羨ましい!

それが今回の購入に至った訳なんですが、BOSEシステムが付いてない純正ナビでも音質アップが図れるらしいですので、こりゃやってみるしかないでしょう!let's チャレンジ!!

では商品到着して取付けるまでの間、DSP全般の事やイコライザー調整方法、タイムアライメントの計算方法でも調べるとしましょうかね〜♪
Posted at 2021/12/27 02:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

実はヤクルトフリークなワタシ(笑)

実はヤクルトフリークなワタシ(笑)何を隠そうワタシは、会社に来ているヤクルトさんから、毎日毎日様々な商品を長年購入し続けていて、自他共に認める、ある意味ヤクルトフリーク♪更に定期的に大人買いもしてしまいます。あ、野球には特に興味ないんですけどね(笑)

その訪問販売してくれる方を「ヤクルトさん」「ヤクルトレディ」と言うのですが(一部男性はもちろんいる)、ヤクルトさんのみの専売商品で、スーパーやドラッグストアでは購入出来ない商品が昔も今も多々あるんですよね。

例えば、個数限定販売で市場にはあまり出回らない、めっちゃうまいジュースが何種類も実際にはあるとか。内容量も少なくかなり高いけど、要は値段じゃなくてうまいから買ってしまうという贅沢(笑)

ワタシがここ1年位ずっと買い続けている「yakult1000」という商品も専売商品。数年前までは首都圏地区ヤクルトレディ限定販売だったのだが、今では全国販売へ拡大されたものなんですよね。発売前からずっとヤクルトさんへ「この地区への採用はまだですか、出たらすぐ買うので情報待ってます」とラブコールをしていたくらいだった、今やヤクルトイチオシの目玉商品。

ヤクルト史上最大密度の乳酸菌シロタ株で1000億。ストレス緩和、睡眠の質向上、腸内環境改善等の効果があるとか。それまではyakult400が最大密度だったんですから、400億の2.5倍の乳酸菌に相当です。

あ、もし気になるようでしたら詳しくはHP見てくださいな。(あ、ワタシはヤクルトの株主でも回し者でもないですが(笑))
https://www.yakult.co.jp/yakult1000/



そんな中、今回コンビニで見慣れないヤクルト見つけました!なんかシュッとした、いつも何処かで見てる馴染みのありそうな○○○デザイン。ん?んんん?えー!!!

いつもヤクルトさんから買ってるyakult1000は「ヤクルトといえば、このボトル!」という左側のボトルデザインをしているのですが、今回コンビニで見かけた新商品Y1000は右側のスリムボトルで販売されてました。値段も20円ほど高い?


気になったので早速調べました(笑)


既存販売のyakult1000は、1本に乳酸菌が1000億入ってますが売り、内容量100ml。

今回新商品のY1000は、1mlあたり10億の乳酸菌が入ってますが売り、内容量110ml。10ml多いですね。20円の差はコレかな。

→ と言うことは、新商品Y1000には乳酸菌が1000億ではなくて1100億入ってる!(+100億) コレは買うメリットありますね!でも逆にわざわざヤクルトさんから買うメリットが薄れたと思う、これじゃコンビニで買っちゃうよ?何か手立て、対策を打ってくれないと、ヤクルトさんまずいんじゃないかなぁ。今後の対策に乞うご期待していますよ!


…ですが、せっかくいい商品なのに、このボトルデザインってどうなの?大丈夫なの?ワタシの考え過ぎですか?何でこうしたのか、正直理解できないですなぁ。あーもったいない。

ちょっとそこの殿方!レジに並ぶ際、右手で持たないでください!気をつけて!!

ヤクルトフリークからのちょっとした苦言でした(笑)
Posted at 2021/10/26 16:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「横浜での仕事翌日の今日、暑い中歩き疲れて赤レンガ倉庫でしばし休憩☕️眠い💤」
何シテル?   08/22 15:50
WGNC34H10より変更。20200603 PM35ステージアAXISからYV37スカイラインへ。20200721 仕事が多忙でだんだんとクルマをイジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

p10_naoさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 12:35:53
AUTEL AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 19:23:41
BRIGHTZ メッキインナードアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 06:40:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
前愛車ステージアアクシスからの乗換えを全く考えていなかったのに、会社の上司達や家族からの ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
訳あってステージアAXISと交換してもらい、ずっと通勤車両として借りっぱなしだったシルフ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
WGNC34 ステージアに乗っている頃からずっと欲しかったPM35 ステージア アクシス ...
日産 ジューク 日産 ジューク
急遽クルマを購入せざるを得なくなり、所有している愛車2台を泣く泣く手放しつつ、迷いに迷っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation