• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

ちゃんと構造変更しています

ちゃんと構造変更しています
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイライン クロスオーバー 370 GT FOUR_4WD(AT_3.7) (2009年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 NA大排気量と2010年規制前なので近接排気音規制が甘くて車検も楽ちん。絶版不人気車(苦笑)なので同じ車に合いにくいですし、ちょっと珍車系になりつつある部分は気に入っています。
不満な点 ブレーキとか変なとこが手抜きなのはダメダメ(最初からCKV等の4ポッドを何故装着しないの?)内装(パネル)で剥離持病を持っている部分があるのは最悪。燃費が悪いのは仕方ないかもですね。
総評 結構300馬力オーバーって知られていないですが、そこそこ速いのに釣りなどのレジャーにも使い易いのが良いです。今は色々厳しい騒音規制も本車は甘いので、合法的に快音エクゾーストをまき散らせて走れるのも凄く良いです(今94db出ています)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
外装のメッキ類が激しくダサイ(苦笑)リアガーニッシュとグリルは変更しましたがドアノブが残っています(´-ω-`)もう13年も経過したので外装は切った貼ったとか好きに楽しんでいます。これダサイメッキ類が全てボディ同色だったら★5でも良いです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワーに不満はありませんが、車重があるのと純正ブレーキはしょぼいので峠の下りなど結構厳しいです。あとVDCが圧倒的に邪魔です、4WDの場合アクセルコントロールで全て間にあうのでトラコンとかいらないです(冬季とかですと逆に怖いです)
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ダウンサス&止めれば良かったのに無駄に20インチ化しているので参考になるとは思えないので無評価です。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
意外に積載性は良く無いですが、ちょっとしたレジャー程度なら不満は出ないと思います。ちなみに2シーターと思っていたほうが幸せです。後席は他人様を乗せるのは厳しいので完全荷室化していますが、元々2人以上は乗車しない車なので荷室化していると色々便利です。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
そこそこ車重とパワーがあるのと、乗り方がよろしくない(どうしてもぶん回してしまう)のでリッター5km前後しか走りません><でも乗ってて面白い(気持ち良い)から自分的にはOKです。
価格
☆☆☆☆☆ 2
新車時のコスパは相当悪い方だと思います。そして何故か変なとこでコストを抜いてる(代表的なのはブレーキ)のを考えると高すぎだと思います。
その他
故障経験 バッテリーは2回交換(13年で2回なら良い方だと思います)そこら中にナイロンリベットを使っていて経年劣化であっさり脱落するので要注意です(エンジンルーム・タイヤハウスインナーカバー・リアスカート等々)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/06/21 23:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Lazybumさん

チョコづくし甘いもの。
空-sora-さん

少し首も調子良くなった…?
dai象さん

新型フォレスター
M7.4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2023年現在、みんカラとブログ両方に都度UPするのは面倒なので 下記のブログにて車関連を一緒に書いていますので、興味があれば 是非ご覧ください。 htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
ちゃんと構造変更してあります。
日産 ジューク 日産 ジューク
メインで乗るのは配偶者の人です。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2009/11/25引退(´;ω;`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation