• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす弁慶のブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

第4回夕涼み会B級グルメツーリング開催!

第4回夕涼み会B級グルメツーリング開催!ここんところ猛暑と台風と繁忙期に翻弄されまくりのやす弁慶です、こんにちわ。



さて、かねてから計画してました第4回夕涼み会B級グルメツーリングを今回香川で開催したいと思います。






第4回夕涼み会B級グルメツーリング ~さぬきうどん食いまくり編~

日時:9月27日(日) AM10時集合

集合場所:さぬき空港公園 第5駐車場
       香川県高松市香南町由佐2953−1



流れとしましては、うどん屋さんを2件ほどまわり、空港近くのジェラート屋さんでアイスを買って駐車場に戻って駄弁って解散という至ってシンプルな内容です(笑)



1件目 空海房
    香川県高松市香南町岡199



2件目 手打ちうどん のぶや
    香川県高松市香南町由佐192-1




お腹がいっぱいになったところでデザートを♪



ROYAL FARM AKAMATSU(ロイヤルファームアカマツ)
    香川県高松市香南町由佐2322-1



デザートを買った後は空港公園に戻って自由時間・駄弁りタイムのあと流れ解散


という流れです。


なお、今回のツーリングを開催するにあたってお願いがあります。

まず、うどん屋めぐりをするにあたってスムーズな移動をしたいというのと、うどん屋さんの駐車場のキャパの問題もあり、ほかのお客さんの迷惑になりかねないのでできるだけ相乗りでの移動をお願いしたいと思います。


参加表明については、後程夕涼み会の掲示板にも上げますので、そちらにコメントするか自分あてにメッセ等お願いします。それと、人数把握のため同乗参加の方は参加人数を明記してください。ハンドルネームがある方はそちらもお願いします。


開催までまだ2か月ありますが、よろしくお願いします!





Posted at 2015/07/24 11:59:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月16日 イイね!

元気でした!

もう1か月近く前の話でサーセンw

ご存知だと思いますが、山口の五空さんが先月手術をされまして。
実は今年に入ってからいろいろとその事で相談とか受けていたこともあり、しかも病気が病気だっただけに自分のことのように心配していました。
それに手術前や手術後も何かと連絡をくれたりもしました。
そんな五空さんを元気づけようということで、退院前に一時帰宅するタイミングでお見舞いに行くことにしました。


朝9時に香川を出発。
途中、岩国の錦帯橋に立ち寄って家族サービスです(笑)





錦帯橋に来たのは3回目ですが、こんなに晴れてたのは初めてでした。

恐るべし晴れ女達(奥さん・ミニ)。


橋を渡ったところにソフトクリーム屋さんが二件ありまして、二件とも恐ろしい種類のメニュー!




しかも店の名前が「むさし」と「小次郎商店」。
争ってるみたいですね(笑)

自分は小次郎商店でアズキのソフトクリームを買いました。



 
そして、一路五空さん宅へ。

着くなり、五空さんが出迎えてくれました。
五空さん宅でいろいろと病気が発覚してからのこととか、入院中のこととか話を聞きました。
自分が行った翌日に退院だったこともあり、自分が思ってたよりも元気そうで安心しました。
五空んが何度も言っていたのは、健康診断は常に受けた方がいいよということでした。
自分も年齢的に折り返し地点です。家族もいますし、まだまだ頑張って働かないといけないですからね。
実は3月に体調が悪くて、胃カメラを飲むことがありました。結果は何ともありませんでしたが、五空さんが言ってたことも重なって、健康って大事なことだなと痛感させられました。


「もうね、健康診断せんのは自殺行為じゃけ!!」(五空談)


皆さんも一度、健康について考えましょう。







Posted at 2015/05/16 10:53:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | クロスロード | 日記
2015年04月27日 イイね!

クロスロードを維持していくために・・・

皆さんご無沙汰してます。

今年に入ってから、仕事のほうが何かとバタバタしてましてみんカラの更新や徘徊も途切れ途切れになってしまってます。
自営業ということを考えれば忙しいというのはホントにありがたいことなんですけどね。
でも、徐々に仕事のほうも父親から自分のほうにいろんな権限が移行しつつあるときなので、何かと大変です。





ところで、今回ルーフボックスを新調することになりました。



前はINNOのローダウンクルーザーというのを付けてました。これはボックスを付けても車高が2mを超えないというなかなかの優れモノだったんです。


しかし、結婚して子供ができ、どこに行くにも荷物が増えてきてしまいました。特に一番場所を取るのがベビーカーです。正月に旅行に行った時もラゲッジスペースの半分をベビーカーに占領されてしまって、荷物の出し入れにかなり苦労しました。
それで今回ベビーカーが入るボックスというのを条件に買い換えることになりました。




しかし、今回ボックスを買うまでの過程ではいろいろなことがありました。



実は今年の初めにボックスを買い替えるどころかクロスを買い替えないといけないかもしれない出来事がありました。
今だから話せるのですが、今年の初めに奥さんの妊娠が発覚しました。
しかも病院で検査した結果、双子!!!
一人ならまだしも双子となるとチャイルドシートも二つ要るし、ちょっとクロスでは手狭になるかもということで車の買い替えも考えていました。毎日のようにハンチ・さかちょの二人と相談もしてました。でも結果的にやはり自分も奥さんもクロスが好きだし、なんとか維持していこうということになり、導き出した対策は


・ルーフボックスを要領の大きいのに交換する
・奥さんの車(日産モコ)をN-BOXに買い換える


この2点でした。


幸いにも、ちょうどハンチが自分が持ってたのと同じサイズのボックスを探していたこともあり引き取ってもらえることになりました。

そしてDラーに車の見積もりを取りに行ったり、自分もネットで新しいボックスを探していた矢先、検診に行ってた奥さんから双子ちゃんが流産したという連絡がありました。


自分たち夫婦も両親もとても楽しみにしてただけにかなりショックでした。


でも二人でいろいろ話してるうちに、この子たちが今年本厄である自分の厄を持って行ってくれたんだなと思えるようになりました。小っちゃいながらもちゃんと親孝行してくれたんだなと。
双子ちゃんは残念でしたが、まだまだこれからチャンスはありますし、前を向いて頑張っていこうと。




そんなことがありすべて白紙に戻ったんですが、やはりラゲッジスペースの狭さは変わることはないので、ルーフボックスは買い換えようということになりました。

しかし、予算は大幅に減額(笑)
当初はTHULEの新品を買う予定になってましたがとても買えるわけもなく、ベビーカーが入る容量・価格などを考慮した結果、INNOのSHADOW18というやつに行きつき、これの中古なら何とか予算内に収まるので、約1か月くらい毎日ネットで探しまくってようやく購入の運びとなりました。








ためしにベビーカーを入れてみましたがB型のベビーカーでも余裕で入りました。
これでこれから2人目3人目ができてもしばらくはクロスでやっていけそうです。

いずれは買い換えないとといけない日が来るかもしれません。
でも、その日が来るまではたくさんの思い出が詰まったこのクロスロードを大事に乗っていこうと思います。
Posted at 2015/04/27 11:21:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | クロスロード | 日記
2015年02月05日 イイね!

お月見会へ行ってきました♪

先週の土曜日ですが、久々に高知新港で行われてるお月見会に参加してきました。


というのも、お月見会が新体制で祭スタートということもあったし、幡多からAyasatoさんや愛媛からアークさんも来られるということもあって、久々に顔を出すこととなりました。



行ってみると、かなりの台数!

こんなに集まったのは久々らしいです。


集まったからといって何をするわけでもなく、皆さんと駄弁ったりヨシカワさんたちとシラフで絡んだりと忘年会さながらのゆるーく濃い集まりでした(笑)


それと、くいなちゃんのサプライズ参加にAyasatoさんも大興奮(笑)
ここでは載せられませんが、満面の笑顔のツーショット写真も撮れてご満悦の様子でした。




寒い中参加された皆さんお疲れ様でした。


今度は4月の幡多オフに行ってみたいですね♪












あ、そうそう





















新しく会長になったヨシカワさんはシラフでも大魔王さまでしたw


Posted at 2015/02/05 17:11:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月14日 イイね!

遅くなりましたが・・・

みなさん明けましておめでとうございます!


なんせ仕事始め初日から同僚がインフルエンザで休んだためにその穴埋めのために数日間いつもと違う仕事をしてたのもありなかなかみんカラ徘徊もままならない状態でした。


ところで年末年始はどう過ごされましたか?


自分はというと、夏ごろから旅行を計画していまして、31日から3泊4日で北陸・長野方面へ行ってきました。
おそらくこの先思うような旅行もなかなかできないだろうということで、早い段階から宿もおさえてました。


31日に香川を出発。


はじめに金沢へ行き、奥さんのリクエストで近江町市場へ。

奥さんの目的はここで海鮮丼を食べるということです(笑)
2年前に山代温泉へ来た時には正月休みで食べられなかったので今回はどうしても行くぞ~!と意気込んでいました。

そして、「ひら井」というお店へ。






これが念願の海鮮丼!!予算度外視でガッツリ食ってきました♪


ここでちょっとしたニアミスが。
金沢市を出て宿へ向かってると、ちょうど森本というところでハイドラ画面を見るとなんと隅っこのほうにク平連さんが!!!
後からブログで見たのですが、事前に自分たちが行くことは話していましたがまさか探しに来てたとは…。言ってくれればお会いできたのですが、残念!


この日は富山の庄川温泉にある「ゆめつづり」という旅館に宿泊。

9月の段階ですでに12月31日の予約が満室という検索サイトでも評価の高い宿でしたが、口コミ通りいやそれ以上に素晴らしい旅館でした。






年が明けて元旦。




一夜明けると辺り一面銀世界!











元旦から雪を見ながら美味しい朝食を食べて、雪見露天風呂に入るという何とも贅沢なひと時を過ごしました。





そして、この日は長野へ。

途中、昼食に念願のきときと寿司にも行きました。






途中、妙高高原あたりから今まで経験したことのないような雪に遭遇。



高速は途中で通行止めになるし、吹雪で視界は良くないし、後ろで奥さんがキャーキャー騒いで長野市を抜けるまで大変でしたが、何とかこの日の目的地へ到着。









はい、ハンチ家です(笑)

これはもう夏ごろから決まっていた話で、今回の旅行もこの新春ハンチ会に合わせてきたようなものですw
元旦から行っちゃいましたが、行くと決まってから何度も


べ「ホントに行ってもいいのか???」

ハ「イイって言ってんだろう!!!」


こんなやり取りを何十回もしてましたw






3回目にして念願のミニ抱っこ成功w





翌日はいい天気♪(長野はw)





この日は大阪で一泊の予定なんですが、弟からの情報で名神・新名神が通行止めという悪夢のような情報が。
ハンチはもう一泊していけと言ってくれましたが、宿もとってるので仕方なく北陸道経由で大阪を目指すことに。
途中まで家族でお見送りしてくれました。





前日は豪雪だった妙高高原もこの日は快晴♪

この分だといい時間に大阪に入れるぞ~と思ってたら、金沢を過ぎたあたりから雪がチラホラ。
雪はだんだん強くなり、福井県にはいるころには大雪に!
ここから敦賀まで超ノロノロ運転になり、福井県を抜けるのに通常の3倍の時間を要しました。おまけにこの時には名神も通行止め解除になってましたが、当然のことながら20kmオーバーの大渋滞。しかたなく敦賀から舞鶴若狭道に入り、途中の綾部というところから京都縦貫道へ向かい、名神に合流して何とか大阪に到着。しかも、この日の宿を関西空港の近くに取っていたので大阪に入ってからも1時間近く走り、結局長野から通常の倍の12時間もかかりました。
おそらく今までのドライブで一番ハードだったんじゃないかなと思いますね。






でも、この日のホテルからの夜景がきれいだったのでよかったんですけどね(笑)






翌朝はホテルの最上階のレストランで素晴らしい眺めを見ながら朝食。



ここで前日から泊まってた弟家族と合流して、あべのハルカスへ。

展望台に上ろうと思ったのですが、チケット売り場に弟曰く「ドラクエの発売日のような行列」ができていたために断念。





せっかくなんでハルカスをつまんでみました(笑)








それから梅田へ移動して、駅ビルの中を徘徊して、マネケンのワッフルもつまんでみました(笑)



とまあおバカなことをしながらこの日のうちに香川へ帰ってきました。




年始早々、雪のせいでかなりハードな旅行になりましたがとても思い出に残る旅になりました♪


最後になりましたが、今年もよろしくお願いします!













Posted at 2015/01/14 15:34:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | クロスロード | 日記

プロフィール

「Perfume楽しかったー。」
何シテル?   10/02 08:40
このたびクロスロードからランドクルーザープラドに乗り換えました。 車は変わりましたが、これまでと同様のお付き合いよろしくお願いします。 最近は生活環境の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】喜多方ラーメンオフ2019開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 10:15:02
【報告】喜多方ラーメンオフ2018のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:30:24
「喜多方ラーメンオフ2016」開催の案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 10:19:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
運良く抽選をくぐり抜けて購入しました!
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めてのトヨタ車購入です。 迫力あるスタイルに魅かれました。 これから大事に乗っていきた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母親の車です。自分もたまに乗っていましたが、昨年正面から右折の対向車に突っ込まれ廃車にな ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
独特のスタイルがとても目を惹く乗ってて楽しい車でした。 この車と出会って全国にたくさんの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation