• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす弁慶のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

お月見会忘年会と次期マシン発表!

お月見会忘年会と次期マシン発表!12月に入り、今年もまた恒例のお月見会の忘年会がやってきました。

もちろん自分は前回の終了後に参加表明済みですw




今年はサプライズネタとしてこの方がまたまた香川にやって来ました!







はい、ハンチングヒワPさんですw

前回のサプライズの時と同様金曜から前泊で我が家に来ました。
前回と違ってすっかりうちのミニがなついちゃって、一緒にお風呂に入るといって聞かないくらいでした。


そして次の日の夕方、乗り合わせて高知へ。

会場へ行くとヨシカワさんと女王様がすでに一次会を済ませて会場入り。

自分の合図でマスクをかぶって会場入りしたハンチに気づいてたかどうかわからないようなリアクションでしたがまさかの二回目サプライズにビックリでしたねw


で、肝心の忘年会ですがあまりにも楽しすぎてほとんど写真がないというw

チョコチョコとってた写真でダイジェストで~。


さあ~!始まるでえ~!!




sugerさんとくいなちゃんの結婚を祝うサプライズ♪




お決まりのくいなちゃんへのアーン♪





負けじとこっちにもアーン♪






ケーキのロウソクで遊ぶのは危険です。




かなりノリノリのgoちゃん♪この後自分もこのヅラをかぶらされましたw




最後は女王様によるAyasatoさんの調教w


とまあ、ごくごく一部ですが毎年のようにハチャメチャな・・・いや楽しい忘年会でしたw
この忘年会があるから一年頑張れるといっても過言ではないです(笑)
一番楽しんだ幹事のヨシカワさん、毎年楽しい忘年会ありがとうございます。お疲れさまでした。
来年も予約でお願いしますw








話は変わりますが、おそらく今週末に次期マシンが納車予定になります。
もう黙ってるのも疲れるのでここで発表します。










トヨタ ランドクルーザープラド!


何気に人生初のトヨタ車を購入することになりました。
免許取ってすぐに親からのおさがりでトヨタ車を乗ってた時はありましたが、それ以外はずっとホンダ車を乗り継いできましたんで、今回は大きな転機です。


プラドを買うきっかけになったのは8月のニラ焼きそばオフで道の駅で休憩してた時のことです。休憩しながらzinさんやちゃっぴーさんと話してた時に目の前にいたのがプラドでした。
正直それまでは次期愛車はデリカD5にしようかなと思ってたんですけど、プラドをマジマジと見ててその迫力というか存在感に魅せられました。


おまけに同じ頃、家族でご飯を食べに行ったときにたまたま隣にプラドが止まってました。その時に奥さんと母親が「これかっこええやん。こんなんええなあ!」という具合で家族の中でもプラドがいいなあという話になっていき、これまた同じ頃に三菱の問題があってデリカが一時販売自粛になり、これで一気にプラドにしようという流れになっていきました。

そして10月ごろから商談に入り、10月下旬仮オーダー、11月上旬に契約、ようやく納車予定というところまで来ました。



実は本来なら11日に納車の予定だったのですが、Dラーでつける社外品が遅れてしまい1週間伸びてしまいましたw



今から数日間がすごく長く感じますが納車がとても楽しみです♪







Posted at 2016/12/13 18:29:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月27日 イイね!

パーツ譲ります

クロス降りることを報告してから2週間くらい経ちます。

本日、クロスを次のクルマを購入するDラーに引き渡してきました。
今日から次期マシンが来るまでは代車のプリウスになります。はじめてハイブリッド車に乗りましたがなかなか慣れないもんですね~。
次期マシンについてですが、今日の営業マンの話では10日か11日には納車できるとのことでした。


話は変わりますが、ある程度パーツを取り外しましたが思いのほか純正加工品が多かったせいか、グリルやホイールなど含めて半分以上そのまま引き渡しになりました。
テールカバー位は取り外したかったんですが、両面テープがあまりにも強力すぎて断念しました。

そのため、大したものはありませんがもし使っていただける人がいればお譲りします。もちろん無償です。


未使用品 ラバーチェーン
サイズ 205/65 R16
万が一と思って購入しましたが、1度も使うことはありませんでしたw

*行き先決まりました。


黒団子さん作製 センターコンソールカバー

黒団子さんのプレゼント企画でいただいたものです。フィット感は抜群です。


LEDルームランプセット

マップランプ・2列目・3列目のセットになります。
球のサイズはT10×31です。

*行き先決まりました。
  

さかちょ工房製 カップイルミ
さかちょさん制作の非売品です。光量調整もついている優れものです。


フューエルリッド黒
チンプリオフのジャンケン大会でゲットしたんですが交換することはありませんでした。

*行き先決まりました。


とまあ、マジで大したものないですが、欲しい方がいればメッセください。

Posted at 2016/11/27 21:41:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月03日 イイね!

さらばクロス!

突然ではありますが。






この度クロスを降りることになりました!




正直なところ、クロスを降りるという実感があまりないです。



元々、7年目の車検はうけるつもりでした。

しかし、現状のクロスの状態を考えてみると走行距離がすでに180000キロオーバーな上に今回の車検でバッテリーなど消耗品の交換が重なることに。
仮に車検受けたとしてもいろいろと不具合がでる目安とされる200000キロは確実に超えることを考えると今が乗り換えのタイミングかなと考えました。

本来は車検受けて来年あたりに買い替えようと考えていましたが、車検費用が思いのほかかかりそうなこともあり、その分次期マシンに投資する方がいいかなという判断になりました。


クロスというクルマに出会い、クロスを通じてたくさんの出会いがありたくさんの友達ができました。
クロスに出会わなかったら今の自分はなかったと言っても過言ではないでしょう。



次期マシンは来月中頃納車予定です。
まだナイショですがw




あと残り少ないですが最後までクロスを大事に乗りたいと思います。




最後に、クルマは変わりますがこれからも変わらぬお付き合いよろしくお願いします。





<追記>
クロスを降りるにあたって、これからパーツを外していく予定なので、これまでお世話になった皆さんへ提供できそうなパーツがあればブログ等でお知らせしますので少々お待ちください。
Posted at 2016/11/03 21:56:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | クロスロード | 日記
2016年09月27日 イイね!

また行きました!喜多方ラーメンオフ

最近忙しくてもう一人自分がほしいと思ってる弁慶です、こんにちわ。


先週の話ですが、去年に続いて今年も喜多方ラーメンオフに参加してきました。
今年はもちろん?オープン参加で(笑)だって今年もサプライズだと絶対に誰もおどろかないと思うしw
実際、集合場所に行くと普通に「おはようございます」でしたからw



例によって、今年もうちの奥様とミニと義姉を滋賀のイナズマロックフェスに送り込んでその間に喜多方に行くという作戦で計画。

今年は早めに滋賀に送ってとっとと喜多方に行く予定でしたが、去年以上に京都の渋滞がひどくて予定より2時間以上も遅れて滋賀に到着。

それから名神~中央道を通過していきましたが、途中で渋滞の予報が。ここでハンチに連絡して山越えのルートを教えてもらい松本で高速を降りて一路上田へ。

実は喜多方への道中で栃木の武吉さんのお宅へお邪魔する予定だったのでハンチからお届け物を預かるためにインター近くで合流。



地元なのでこれくらいでいいでしょうw





東部湯の丸から高速に戻り一路宇都宮へ。

夜の9時を回ってましたが恐縮しながらも武吉さん宅へお邪魔しました。
晩御飯をご馳走になり、武吉さん夫妻と話し込んでると気が付けば23時を回ってましたw

宇都宮を出発して2時間半で喜多方につく予定だったのですが、東北道に入ってからものすごいゲリラ豪雨に遭ったおかげで1時間もロスしてしまい、ホテルにチェックインしたのは日が変わって2時20分w



結局寝たのは2時38分でしたzzzz










翌朝は見事に曇天(笑)

朝ラーから参加するべく7時過ぎに起床し7時半には出発。




喜一にはすでに行列ができてました。写真のクロスは全然関係ないクロスですw


今年も1時間くらいは並ぶのを覚悟してましたが、なんとここでクロス2000さんのマジック炸裂!!!予約というマジックで行列を尻目にすっと入れました!



で、注文したのは熟成味噌ラーメン(チャーシューメン)♪
やっぱりここの味噌は一番美味い!!





朝ラーの後は集合場所の道の駅へ。
雨は結構降ってますね。





この日はいわき市のイベントをやってるらしく、たくさんのテントブースが出てました。





中に入るとイベントステージでフラダンスが!!!
よく見ると・・・




女子高生じゃないっすかwww






後厄のおっさんはしばらくかじり付きでしたw





全員集合して、一路会津若松市内へ。Junpe'さん結構飛ばしますw




市内の駐車場へ車を止めて相乗りで「とん亭」へ。

カシェルさんは店の前の軽自動車枠に堂々と大人止めです(笑)



とん亭のソースかつ重!
一年ぶりでしたが肉が柔らかくてソースがいい感じにカツに絡んでとにかく美味い!!!
喜一の朝ラーにとん亭のソースかつ重。これだけで会津に来てよかったなって思えます。





幹事も大満足の笑顔です♪



食後の運動?に鶴ヶ城へ。

去年は閉館後だったので初めて天守閣へ登りましたが…。
実は高いところが苦手でしてw展望所の手すりを持っただけで下半身がソワソワしてきましてww




それを尻目に「オレは余裕だぜェ~」と言わんばかりの幹事wwww




とっとと天守閣を後にして、駐車場に戻り雨の中のじゃんけん大会w
今年もなかなかの景品が出てましたが、自分はラッキーなことに黒団子グリルをゲット!!
いやあ、来てよかったなあ(笑)

ここでオフ会は解散となりました。


帰りは次の日が仕事だという大工さんを誘ってハンチ宅でお泊りw

夜中の2時前まで飲んでました。



去年に続いて参加させてもらいましたが、遠いんですけどほんとに参加する価値のあるオフだと改めて思いました。
来年はどうかわかりませんが、もし時間が合えば参加させてもらいたいなと思います。


最後に幹事のクロス2000さんいろいろとお疲れ様でした。またこちらにも来てくださいね。


晩御飯ご馳走になった武吉さん夫妻、ありがとうございました。ぜひうどんオフにも来てくださいね。


一晩泊めてもらったハンチさん、眠いのに遅くまで飲んじゃってすいませんでしたw




あ、集合場所の道の駅でミニへのお土産にアメを買ったんですが、帰ってすぐにミニの餌食になりましたw




Posted at 2016/09/27 18:40:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月01日 イイね!

夕涼み会B級グルメツーリング



先日の日曜日ですが、久々に高知の夕涼み会のB級グルメツーリングに参加してきました。
今年はいろいろあったので何気に今年初のオフ会参加です(笑)
若干緊張してたんですが、メンバーさんが集まってくるとそんなもんは一気に吹っ飛びましたw


いろいろあったのでダイジェストで♪






ヨシカワさんの仔馬デビュー記念??でなぜかおそろいのTシャツ。憐さん発案だそうですw






幹事は朝からコーフンしてましたw






集合後、西島園芸団地へ。
ヨシカワ「さあ、みんなこっちやで~♪」





ヨシカワ「みんな、こうやって遊ぶんやで~♪」





幹事はおいといて、自分はマンゴーかき氷をいただきました♪






空港近くの公園に移動して記念撮影。この時に憐さん発案で新婚ホヤホヤのこちゃろくん・なっちゃん夫妻を祝おうとクラッカーを鳴らすはずでしたがまさかの自分がグダグダでおいしいところを全部持っていっちゃいましたw
でもその後こちゃろくんがクラッカーのゴミでいい感じにボケてくれましたw




新しいヨシカワ号。さらに目線がイカツイ感じですね。
この後男たちが群がってこの車に何かしました。それはAyasatoさんのブログでw






この日のメインのニラ焼きそばの店へ。

自分は焼きそば大盛とおにぎりを注文しましたがこれが大誤算!
先におにぎりが出てきたんですが、握りこぶし大の俵型でこれでけっこう胃がいい感じなってるところへ焼きそば登場。


もう量がハンパないです!!しかも大盛にして何とかニラとそばのバランスがちょうどいい感じというw
zin-69さんと二人で「やばいやばい!」と連呼しながらなんとか食べました(爆)




ヤシイパーク経由で役場の駐車場へ行き、撮影タイム。


アメ車3台も並ぶと迫力ありますね!

 



お決まりのヨシカワ号とくいなちゃん・なっちゃんのスリーショット♪





Ayasatoさんがキャバクラ店長に??w
いえいえ、毎度のハーレム集合写真ですw







最後は夫婦仲良く♪



すっかり身も心もお腹一杯になりました(笑)


幹事のヨシカワさん、お疲れさまでした!
参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした!


次は忘年会かな????


Posted at 2016/09/01 11:09:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「Perfume楽しかったー。」
何シテル?   10/02 08:40
このたびクロスロードからランドクルーザープラドに乗り換えました。 車は変わりましたが、これまでと同様のお付き合いよろしくお願いします。 最近は生活環境の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】喜多方ラーメンオフ2019開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 10:15:02
【報告】喜多方ラーメンオフ2018のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 23:30:24
「喜多方ラーメンオフ2016」開催の案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 10:19:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
運良く抽選をくぐり抜けて購入しました!
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めてのトヨタ車購入です。 迫力あるスタイルに魅かれました。 これから大事に乗っていきた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母親の車です。自分もたまに乗っていましたが、昨年正面から右折の対向車に突っ込まれ廃車にな ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
独特のスタイルがとても目を惹く乗ってて楽しい車でした。 この車と出会って全国にたくさんの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation