• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

遠征準備

さて、来週末はいよいよ今年最大級の鉄道イベント「日比谷鉄道フェスティバル2018」の開催日。
昨年は車弄りを優先してスルーしたが今年は行く気満々でプランを色々と計画中どす♪(・∀・)
必ず立ち寄りたいブースは「アルピコ交通」・「上田電鉄」・「青い森鉄道」の3社で、その中でもアルピコ交通(渕東なぎさ)の新作グッズだけは確実に購入したいところですなぁ・・・(´ω`)


イベント終了後は特急踊り子号かスーパービュー踊り子号で熱海辺りまで乗り鉄を満喫予定ですが、もしも会場で目的のブツが購入出来なかった場合は新宿から特急に乗るか東京から北陸新幹線経由で松本まで直行して現地の駅で直接購入予定になりそうどすなぁ(´ω`)

Posted at 2018/09/25 20:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年09月01日 イイね!

北神急行電鉄鉄コレ販売会

久々に北神急行から新作グッズが出るってことで谷上駅にある本社ビルまで出掛けますた♪(・ω・)
販売開始時間少し前ぐらいに駅に到着すると限定品の鉄コレを買い求めるべく約400人ほどの長蛇の列が出来ており鉄コレには興味が無かったものの、とりあえず列に並ばんと中に入れないので最後尾を見つけて並ぶことに。

( ・ω・) ・・・「鉄コレか」
( ・ω・) ・・・・「限定品か」
( ・ω・) ・・・・・「買ってみるか」
入場待ちしてる間に鉄コレに興味が出始めまだ配ってる整理券を一枚貰って購入モードに移行ww
ちょうど自分が券を貰った数分後に購入整理券の配布が全て終わってましたわww

んで、本日の戦利品




本来なら2000円程度の買い物予定が諭吉一枚ぐらい飛んで行ったがな(・ω・;)
Posted at 2018/09/01 15:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年08月26日 イイね!

松本遠征

アルピコ交通の「渕東なぎさ」グッズに新作が追加されたので松本まで購入しに出掛けてきますた♪
当初は遅め出発のゆったり遠征プランで計画してましたが、Twitterや長野方面の新聞に大々的に取り上げられてる様子を見て早朝出発に変更。いつも通りの始発でGO!になりましたわww
名古屋からの特急自由席は無事に確保することが出来ましたが混み具合が半端無く、乗車率は120%ぐらいと言ったところで塩尻まで約2時間立ちっ放しの人も数多く居られたようです(・ω・;)

途中で踏切トラブルが発生して目的地である新村駅に到着するのが30分以上遅くなりましたが上手いタイミングで【なぎさトレイン】がやって来たので、まあ良しとしますかな♪(・ω・)


もしも新作が既に売り切れた場合はどうするか?等と心配してましたが、そんな心配も杞憂に終わり駅窓口で無事に購入完了。私以外にはもう一人買いに来た人が居たぐらいでしたかねぇ。。。

んで、本日の戦利品。まあ、いつもと似たようなパターンのヤツですww


「鉄道の日」に合わせて更なる新作グッズを展開してくると予想してるんで、この調子で行くと10月には松本に再遠征確定かもねぇ。今度は余裕を持って上高地に寄り道したいもんだぜ(´・ω・`)
Posted at 2018/08/26 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年08月14日 イイね!

充実した盆休みも明日でラスト(後編)

んで、さっきの続きです。にぎり寿司の後は折角なので豪勢な飛騨牛の定食でも食おうかと思いましたが、お財布リミッターが作動して低価格帯の鉄板焼きを注文w
車関連に関してはリミッターが作動しませんがその他に関しては正常に作動するようです!(゜Д゜)
3時間ほどの滞在を終え、食の散財を最小限に抑えた後は次の目的地である谷上駅を目指します。


この頃になると岐阜県内の広範囲でゲリラ豪雨が発生しており、高山本線も上下線共に部分運休してダイヤが大幅に乱れまくり少し動いては止まりの繰り返し。回復運転の甲斐も虚しく最終的に大阪には30分遅れの到着となりましたが今回は前面展望席を長時間満喫出来て逆に嬉しかったりww
んで、新大阪からは新幹線に乗換え新神戸経由で最終目的地である谷上駅まで足早に移動。

神鉄とコラボしてる【温泉むすめ】の等身大パネルを横目に構内にある【北神弓子カフェ】に到着!






到着時刻が遅かったのでラストオーダーは既に終了してましたが「ドリンク類なら大丈夫です!」って話だったので、折角なんでコラボドリンク3種類をコンプリートしてお腹の中がタプタプですwww
お客も私だけだったのでマスターと色々話させてもらいましたが、期間限定カフェとは言え朝から晩まで北神弓子ファンの人達がひっきりなしに訪れて老若男女問わず大人気だそうで♪(・ω・)


そして昨日の戦利品。飛騨牛で散財しなかった分ここで散財しちまったいwww

盆休み5日目の昨日(火曜日)

城崎温泉駅の鉄道むすめ「城崎このり」が気になってドライブと乗り鉄を楽しみながら城崎へと向かいましたが駅に到着後、窓口のお姉ちゃんに無料配布のポストカードについて聞いてみると「すいません。このりちゃんのカード全部無くなりました」との残念なお知らせにショックを受ける・・・(´・ω・`)
今日の敗因は、このり人気を甘く見過ぎてましたね。テレビや新聞で大々的に発表してたからなぁ。
これを教訓にグッズが発売されたら即直行しますかね。城崎なら和歌山や松本よりも近いし♪
Posted at 2018/08/15 00:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年08月14日 イイね!

充実した盆休みも明日でラスト(前編)

お盆休みも明日で終わりなので大きな出来事を簡単に書いてみます。

盆休み3日目の日曜日は久々の所属グループオフに参加しますた♪(・∀・)
今回の参加メンバーは、私・しょうさん・カシーさん・まーくん・かじわら君の5人。
最近は相乗りで遠征ってパターンが多いですが、今回は割と近場をウロウロした感じでしたかね。



地元の蕎麦屋さんに行ったり、職場近くの喫茶店を訪ねてみたり等々・・・
しかしまあ、レンガ造りのお店に欧州車の組み合わせは良く似合ってて絵になりますなぁ♪

そして4日目の月曜日(昨日)
長距離の乗り鉄をしたくなり、先頃運転を再開した特急ひだ号に乗り飛騨高山まで日帰り列車旅。
ようやく3月に高山観光出来なかったリベンジを果たすことが出来ますた(・∀・)

新大阪駅でレアな特急パンダくろしお号を発見したんで思わず撮影ww



高山駅に到着後は悪天候の中、飛騨牛を求めて駅周辺を2時間以上ブラブラと歩き回って目的のお店に到着。似たようなお店は数あれどリーズナブルで美味いお店ってなかなか無いのよね(´Д`;)
んで、一番印象に残ったのは飛騨牛にぎり寿司で今回はプレミアム寿司を選択しましたが、ミディアムレアっぽい焼き加減でとろけるような食感で味も絶品。金があれば10貫ぐらい食いたいですww

後編へ続く
Posted at 2018/08/14 23:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「映画なかなか見応えがあった。男女問わず様々な年代のラブライバーが多かったな♪」
何シテル?   11/08 11:05
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation