
あぁ~ネタバレだけど、こぉいうシュールな江戸村好きだわぁ~w
去年は飲みすぎて次の日財布を紛失したことに気付いた二日酔い状態から始まったんだった。
職場にあったんでギリギリ無免許運転を回避できた。
1ヶ月点検で預けておいてので車の鍵は無事だった。
財布なくしたらお金も車の鍵もなくなっちゃうよぉ~。
1日空けて会津の友人のうちに泊まって次の日は、日帰りで横浜だった。
しかし、
今年は違うぞ!
今年はかなり状態の悪い二日酔いからのスタートだ!w
目の前がふらふら。運転しては決してダメな状態で日光へGO!
途中プリキュアを見て頭がハッピーになりさらに楽しくなってきたw
プリキュアはじめてみたよ。
SAで玉こんにゃくを補充し少し回復。
そんなこんなで、今回の行程を軽く説明。
~1日目~
福島
↓
日光
↓日光宇都宮道路(無料!)
東照宮(4~5時間ぐらいみた)
↓(第二いろは坂)
竜頭の滝
↓
華厳の滝
↓(第一いろは坂)
日光
↓日光宇都宮道路(無料!)
鬼怒川(宿で一泊)
~2日目~
鬼怒川ライン下りが欠航の知らせから始まった...
鬼怒川
↓
EDO WONDERLAND日光江戸村
↓
那須(ペンション泊)
夜はナイトサファリでかなり楽しんだ!
~3日目~
すでにこの日から異常発生。
喉が痛い(ちなみにいつも喉の痛みから風邪になる)
那須
↓
南ヶ丘牧場
↓
Powwowで昼食
↓
なすこぐまアイス(ここのお兄さんのシュールさがかなりハマった!w)
プーさんの着ぐるみを着たお兄さんがゲームセンターによくある大きさのプーさんを操っている。
音楽に合わせて踊る人形かと思ったらお兄さん!車で走り去ろうとする僕らに元気よく手を振るお兄さん!いや、プーさん!
あれはかなり笑えた。ぜひ見てほしいです。場所はテディベアミュージアムの隣あたりです。
↓
チーズガーデン
↓
ハートランドお菓子の城
↓
キングハム
↓
福島
帰りに郡山JCTあたりで一台の車が現れた。
「スリランカからの恩返し」
私は感動した。
しかも1台だけではなく数台いた。
ナンバーは関東方面だった。
1台並んだときにふと横を見ると笑顔のスリランカ人。お互いに会釈。
最後にいい思いしたなぁ~とほっこりしましたw
そして4日、5日は原因不明のだるさ、節々の痛み、喉の痛みでダウン。
しかし、4日にスライドレールイルミを施工したのであった。
よく頑張った自分。
Posted at 2011/05/08 00:10:41 | |
トラックバック(0) | 日記