• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマティーのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

4時間リレー参戦!

本日は福島大学で開催された4時間リレーに参加しました!

開始前から小雨が降り続きましたが、夏らしい天気ではないのが幸いしました。

ルールは・・・
・チームでバトンを繋ぐ、4時間耐久リレー大会。
・4時間内でどれだけ周回出来たか、周回数を競うチーム対抗戦。
・トラック1周400mを走り、次の走者にバトンを繋ぐ。
・トラックの好きな場所に、各チームのピットを設け、そこをスタート地点とする。
・スタート地点がバトンの中継所になり、ここでしかバトンの受け渡しは出来ない。
・歩いてもバトンが繋がれば、周回にカウントされる。
・走る順番は、チームの自由な作戦でメンバーを組み替えて良い。
・1人が連続して走ってはいけない。必ず400mでバトンパスを行いリレーすること。


気温も低く寒いぐらいでした。

会場には福島大学トラッククラブの川本和久監督もいてとてもフレンドリーに接してくれました。
(うちの職場とナチュリルや川本先生とは何気につながりがあるんです)

その他にも世界選手権代表、元日本記録保持者、オリンピック候補者などなど有名人があちらこちらに!

私はそれに疎く、気軽に話していたお姉さんがその方だったり、丹野麻美さん(この人しか顔と名前が一致しないw)が車まで荷物を運んでくれたり。

うちの職場ってやっぱりスポーツ関係だし、福島にあるんだなと実感w

とにかく、楽しく走りました!
うちのチームはみんなで160周ぐらい走りました。


最後はみんなでBBQ!アルコールもあり!

保険料込みで500円って安いな~

自分は桃ばっかりくってたけどw


来年はもぉ少し顔と名前覚えてから行こうっと・・・
Posted at 2011/08/01 00:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

こんなんありました!

こんなんありました!あおちょさんのブログを拝見して触発されアップしてみましたw



阿武隈高原SAでこんなの見つけました!

見た目が和風でグー!

ウンナンの気分は上々(だったかな)で、楽しんごも飲みました!ってPOPが貼ってありました。

遅めの朝食をとりつつ、ゴクリ。

うん、コーラだわw



続く。
Posted at 2011/07/21 23:59:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

愛人

愛人最近浮気して愛人とばかり遊んでいます。

皆様にご紹介したいのはやまやまなのですが、それは次の機会に。

ちなみに名は「銀Z郎」と書き「ぎんずぃろう」と申します。

通称ZZR400と呼ばれることが多いでしょう。


さて、そんな愛人が2週間ぐらい前から嘆き始めたのです。

その嘆きは日に日に強くなり、つい先日の11日帰宅後にようやく耳を傾けてあげることにしました。

耳を傾け、手を差し伸べたのですが、すでに遅かった。

愛人の気持ちの一部はどこかのだれかに奪われていたのです。




と、冗談はここまでで。

前からなんかキャリパーが浮いて、ブレーキをはなすと「スコンッ」と金物の音がブレーキから。

それにブレーキを引きずる音が激しい!

なんかおかしいなー、こわいなこわいなー(稲川風w)

11日に触った瞬間にキャリパーが「ポロッ、ブラーンブラーン」

ってボルトとられてるやん!

自宅ではハンドルロックをかけて、壁際に近いので左側に人が入れるスペースはない。
ぶつけた記憶も無い。

思い当たるのは職場の駐車場のみ。


あー、死ぬようなことなくてよかった(笑)
Posted at 2011/07/15 01:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

嫌なことは続く


まずは、いきなりの大雨!

そして、借りたいDVDが大量入荷されているにも関わらず一枚もない!しかも2タイトルともに!

外食先でかなり残念なハンバーグ!ハンバーグがウリのはずなのに。
福島市本内のブルドッグのとなり。
ここまで肉汁がなく見た目も悪いハンバーグは
初めてみた。
平日の夜だからだろうか、中は寂しい。しかし、それ以外でもなにかもの寂しい。
なんか暗い。店員も暗いような。これが本当にモンテローザグループなのか?
確実にもう行かない店になるだろう。

そして、携帯が落下。
最初のうちの携帯落下ほど心にダメージを負うことはないだろう(オーバーだが、何気にショックはデカい)

それも、ハードケースは無事なのに少し隙があるアンテナ部におもいっきりダメージ!
なんでだ!納得いかん!

と、まぁ他からみたらどぉでもいぃ負の連鎖でした(笑)
Posted at 2011/06/10 00:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

GWは恒例の二日酔いから始まった。

GWは恒例の二日酔いから始まった。あぁ~ネタバレだけど、こぉいうシュールな江戸村好きだわぁ~w




去年は飲みすぎて次の日財布を紛失したことに気付いた二日酔い状態から始まったんだった。

職場にあったんでギリギリ無免許運転を回避できた。
1ヶ月点検で預けておいてので車の鍵は無事だった。
財布なくしたらお金も車の鍵もなくなっちゃうよぉ~。

1日空けて会津の友人のうちに泊まって次の日は、日帰りで横浜だった。


しかし、今年は違うぞ!
今年はかなり状態の悪い二日酔いからのスタートだ!w

目の前がふらふら。運転しては決してダメな状態で日光へGO!

途中プリキュアを見て頭がハッピーになりさらに楽しくなってきたw
プリキュアはじめてみたよ。

SAで玉こんにゃくを補充し少し回復。

そんなこんなで、今回の行程を軽く説明。


~1日目~

福島

日光
↓日光宇都宮道路(無料!)
東照宮(4~5時間ぐらいみた)
↓(第二いろは坂)
竜頭の滝

華厳の滝
↓(第一いろは坂)
日光
↓日光宇都宮道路(無料!)
鬼怒川(宿で一泊)


~2日目~

鬼怒川ライン下りが欠航の知らせから始まった...

鬼怒川

EDO WONDERLAND日光江戸村

那須(ペンション泊)
夜はナイトサファリでかなり楽しんだ!


~3日目~

すでにこの日から異常発生。
喉が痛い(ちなみにいつも喉の痛みから風邪になる)

那須

南ヶ丘牧場

Powwowで昼食

なすこぐまアイス(ここのお兄さんのシュールさがかなりハマった!w)
プーさんの着ぐるみを着たお兄さんがゲームセンターによくある大きさのプーさんを操っている。
音楽に合わせて踊る人形かと思ったらお兄さん!車で走り去ろうとする僕らに元気よく手を振るお兄さん!いや、プーさん!
あれはかなり笑えた。ぜひ見てほしいです。場所はテディベアミュージアムの隣あたりです。

チーズガーデン

ハートランドお菓子の城

キングハム

福島


帰りに郡山JCTあたりで一台の車が現れた。
「スリランカからの恩返し」
私は感動した。

しかも1台だけではなく数台いた。
ナンバーは関東方面だった。

1台並んだときにふと横を見ると笑顔のスリランカ人。お互いに会釈。

最後にいい思いしたなぁ~とほっこりしましたw



そして4日、5日は原因不明のだるさ、節々の痛み、喉の痛みでダウン。

しかし、4日にスライドレールイルミを施工したのであった。
よく頑張った自分。
Posted at 2011/05/08 00:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレート作り直そっと。。。」
何シテル?   10/09 23:07
2010年4月5日に20Zを新車で納車しました!! 整備手帳に載ってるものであればお答えできますので気軽に聞いてくださいね♪ 基本的に弄りは、みなさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新車で購入。 友達募集中です!! よろしくお願いします(o`∀´o)
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
学生時代と社会人2年目ぐらいまで乗っていた愛車です。結局弄らないで終わったけどなかなか好 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation