• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月09日

埼玉の中古車販売店 STS エスティーエス

埼玉の中古車販売店 STS エスティーエス 埼玉県にあるSTSという中古車販売店をご存じでしょうか?
エルグランドE52を買うことになった車屋さんなのですが・・。
埼玉でとても人気のお店だとHPに記載しておりますが。
とても残念なお店だったのでここに話してみたくなりました。

この車は実店舗でも販売されていたようですが、ヤフオクで見つけた車でした。
とても良さそうに見えたので問い合わせてみると商談可能ということで
E50を350km走らせ埼玉まで見に行きました。
車両状態は良好とのことでしたが外観は思いのほか小傷や痛みも目に付き
数か所の板金とガラスコーティングして頂くことで購入することにしました。
担当は20台前半の若い男の子Mでした。
どうも車に対して素人のように思えて私も徐々に不信感を持つように・・。
当初はとても遠くからの来店に対して気遣いして下さり気持ちよく交渉させて頂いておりました。
しかし私からの様々な要望に対して徐々に不満を持ち始めたようでした。
この車はノーマル車高ですか?の質問にもノーマルだと思いますとのこと。
22インチアルミが付いていてほぼツライチ状態の車です。
車高調なのかスプリングなのか教えてほしいの質問にも答えてもらえずじまい。
徐々に私も不満が募り始めていました。

要望というのは、

①車検整備付きだったのでちょうど良いタイミングと思い
7人乗りをセカンドシートを取り外し6人乗りへの構造変更→2~3万かかる?
やってみないとわからないみたいに言われ断念。
ちなみにE50は8人乗り→7人乗りに1万円で構造変更してもらいました。

②実車はアイライン部分の塗装がとても傷んでいたのでヘッドライトガーニッシュというケンスタイル商品の取り付けをお願いしてみましたが
→当社ではドレスアップは行っておりませんとのことで断念。

③ガソリン満タン→商談中の話で了承得たはずでしたが、納車当日確認すると
上司に怒られちゃうので満タンは無理ですと結果半分だけの給油。

④希望ナンバーの交付→コロナの影響で時間かかると、ご自分でされたほうがと言われ断念。→1月9日契約で31日納車・・18日に書類一式店に届いているのですが、時間がないと。。

⑤ステンレスメッキピラーがとても時代遅れで恥ずかしく思えたので剥がしてもらえるようお願いしましたが傷が付くからと聞いてもらえず。。
少々の汚れが残る程度ならいいのでとお願いはしましたが・・・。
→担当Mが剥がした痕は結構ひどい状態ですがその他の箇所は後日自分で剥がし
パーツクリーナーで綺麗に処理することができました。
最初から自分でやればよかったと思いました。

⑥STSでのE50が下取り価格1万円の提示だったのでお断りして別の買取業者にお願いすることになり、納車時に埼玉までE50で行くことが不可となり・・
電車バスを乗り継いでいくのは大変と思い買取業者にSTSまで引取りに来て頂けるようお願いしいてみると業者はOK。ただ日曜日納車予定で業者は平日のみということでSTSに一晩E50を置かせて頂けないかとお願いするとそれは無理との即答。。
なので納車時は深夜バスから電車を乗り継ぎ埼玉まで行くことに・・。

などなどと・・要望を出していたのですがそれに嫌気をさされたのか
担当Mの私への対応に当初のような気遣いを無くしていってるのを電話の応対などから私は感じ取っておりました。
なにをお願いするにも上司に確認してきますの返答ばかり・・・。
で、最後のE50を一晩置かせて下さいお願いに対しては上司に聞くまでもなく無理の即答。
そんなこんなでモヤモヤしたまま1月31日の納車を迎えることに。。
前日の夜中に夜行バスに乗り込み朝6時に新宿バスタ到着です。
生まれて初めてこういう高速バスに乗りました。
バスタから見える早朝の新宿の景色はとても綺麗でした!
本田美奈子が好きだったのでモニュメントがあるという埼玉の朝霞駅に途中
立ち寄ってみました。
そして東武東上線みずほ台駅へ。
(こんなに苦労して行かなくても陸送してもらえばと思われますよね。。)
STSのHPには最寄り駅までお越しの際はご連絡頂ければお迎えにあがりますと記載ありますが、お願いする気にはならずで、逆に遠くから来店することわかっているはずなのだから店側から声をかけてほしかったのですが。。
担当Mからそんな声もなく。。

私はとても綺麗好きでE50もとても綺麗に維持してました。
担当Mもそれを見て理解してくださり、私の傷などの要望に対してできる限り綺麗にしてお渡しします!僕自身の手でもやります!と当初はおっしゃってくれていました。
気になる小傷線傷はコーティング前の下地処理で消せると思いますと話してくれていましたが・・

納車された車はとても汚かったです。
砂埃をかぶり、コーティングされているはずの綺麗さを感じることもなく
ただただ、汚れていました。
日曜日10時に来店しますと事前に連絡してました。
で、その10時に担当Mはピラーを1枚剥がしていて
『剥がすとこんな状態になってしまいますが宜しいですか?』と言いました。
私はまず汚さに呆れていたので言葉が見つからず・・・
剥がし方もど素人のように汚く見るに堪えないピラー状態でした。
『これでも良ければ今から全部剥がしますが』と言われ、もうキレてしまいました。
いいわけないでしょ!こんな恥ずかしい状態で乗って帰れと言うのですか?と。
とりあえず剥がしたピラーを戻すようお願いしました。
そして、不満をぶつけました。
ほんとにコーティングしたのですか??と。
線傷が目立ち砂埃だらけのボディ全体。。。
85000円のコーティング商品を疑いました。
簡易なそこらの安いコーティングで済まされたのではないかと・・・。

このお店は納車時にこんな汚い車を客に渡すのですか?と怒りましたが
ただ謝るでけですぐに拭き取りますとか言い出しました。
砂の被ったボンネットをタオルで吹き始めるのを見て更に怒りは倍増です。
『何考えてるんですかッ!コーティングしたんでしょ?その上にタオル傷を更に付けるんですか?』と。。
洗車して下さいとお願いしました。
ほんとに、コーティングされたのかどうかもわからない状態に見えたので上司を呼んで問いかけました。
これまでのいきさつを上司の方に話し、私という客に対しての不満からこのような汚れた車を納車するのですか?と。
上司の方は、担当Mを今すぐ外します。今後は私が全て対応しますと仰りましたが怒りは収まらず、コーティング代金85000円を返金してもらうことになりました。
10時に行くと言ってるのにその10時にピラーを剥がし始めていて・・
埃だらけの車を納車されて・・遠くからわざわざ埼玉まで車買いに来ていることに無性に悲しくなりました。
私という色々注文を付ける客が嫌だったのかもしれませんが、私はただ綺麗な車を希望していただけだったのに。
とても嫌な思いをこの埼玉のSTSいうお店でしました。

元々この車に装着されている22インチのアルミが大きすぎて嫌だったので帰り道アルミを買い替えようと2件のお店をまわりました。
1件目のお店でお気に入りのクレンツェのアルミを試着させてもらいましたが
リアがはみ出るためダメでした。
ただ、その際にお店の方がこのタイヤ危険ですよと教えて下さいました。
タイヤ側面リムガードの中のワイヤーが切れていてエアーが入り膨らんでると指摘して下さいました。
車検整備付きだったので車検は通ってるはずなんですけど・・と話すと
車検は溝しか見ませんから・・と。
でも普通の中古車屋さんの人にはわからないかもしれませんとのこと。
このまま高速乗って帰路に向かうとバーストするかもしれませんと話して下さりSTSへの嫌な思いは更に更に膨らむばかりでした。
その旨一応STSに電話して話しましたが車検に通っているので対応は難しいとのこと。
もう、最悪です。。
2件目の横浜でクレンツェのアルミタイヤセットを購入することにしました。
色々あってとても疲れましたが、その夜無事に帰ることができました。

とても嫌な思いをしました。
車好きな皆様にこのことを知ってもらいたいと思いました。
皆様に見てもらえるよう納車時の車を写真に撮っておけばよかったなと思いました。
すみません。。

ただ、エルグランドに罪はないのでこれからこの車は私が大事に乗っていきたいと思います。

長文になりましたが、読んで下さった方ありがとうございます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/09 16:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

近所へ買い物に
R_35さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2021年2月10日 5:54
初めまして。

同じようなお店が...

私も埼玉にあるエルグランド専門店に現車確認に行きましたが外装はルーフに鳥の糞が多数。内装はお菓子の食べカスやらシミ、汚れが酷かったです。契約決まり次第クリーニングとの事でしたが(笑)苦笑いでした。普通に考えてクリーニングしても取れない汚れ等見てから契約を考えるものなんじゃないのかな〜と思い、帰ってから家族と決めます〜って感じで逃げました。色々話もしましたがメンテプランもなんか微妙でしたね。岩手から埼玉をリッター4の50シーマで往復しました...。

その後行きつけのディーラーにて日産ゲッチューで中古を購入しましたが正解でした。
コメントへの返答
2021年2月10日 15:24
ちゃらしーまさま
コメントありがとうございます。
同じく埼玉で嫌な思いされたのですね。
エルグランド専門店なんてあるのですね。
リッター4で岩手から埼玉までとてもお金かかったでしょうに。。
その後良い車を購入されたようで良かったと思います。
私の車も、車は内装は綺麗で燃費など調子も今のところ良いので一安心しているところです。
お互い嫌なお店には注意しましょうね!
こんなお店ばかりではないでしょうから。
2024年3月12日 6:55
この店、本当に対応悪いので検討中の方は他のお店で購入した方が良いです。
こちらで車を購入しましたが、おっしゃる通り納車時の車は本当に洗車したのと思うぐらい汚かったです。
納車直後の不具合も一切聞く耳持ちません。
売ったらおしまいなお店です。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/633043/45425435/
何シテル?   09/01 21:44
エルグランドE50ハイウェイスターから E52ハイウェイスター2.5に乗り換えました! 前期型のほうが型が好きです☆ 9歳の女の子 13歳と15歳の男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Weds ケルベロスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 22:35:41

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドとても気に入ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation