• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿呆ドリのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

マルBe♪箱根路へ・・

マルBe♪箱根路へ・・そろそろ雰囲気はクラシックカーの仲間入りな308ですが
高速を○○○キロで爆走する姿はどう映ったんでしょう・・か

ちなみに直進安定性は羽なしナローより全然イイです(^^♪

そして小田原厚木道路を経てターンパイクに入ります
料金所を通過すると箱根に来たな~と実感♪です

制限速度50キロの上りをアクセル踏んづけて走ります(・・;)
トルクがあるのでほぼ4速ホールドでOK♪

いや~っ わくわくウキウキで楽し~っ! 箱根だからでしょうか(笑)


途中で記念撮影してまったり、その後一気に大観山まで走り抜けます


富士山をバックにまたまた記念撮影♪ 雪が欲しいな雪が(^^♪


まったりした後は、いよいよタイトコーナーが続く椿ラインへと向かいます
多少きついコーナーでもすいすいとMRの回頭性の良さを発揮します
ちょっとダルイ感を持っていた僕も正直驚きでした

何かしか欠点を探せば、かなりキツイコーナーでは若干の剛性感の弱さが見え隠れする傾向があります
まあ激しく峠を攻める車として使う方は、そうそういないでしょうからね(^^♪


と、一日箱根路を行ったり来たりマルBe♪と過ごした率直な感想は・・

フェラーリ308GTBというスポーツカーは、見た目の美しさ可憐さの中に、現代でも一線級と認められる動力性能を有し、且つ扱い易さを伴った、まさにフェラーリを凝縮した車だと思った箱根路でした♪

※ V8エンジンながらフェラーリが何故この車にフェラーリのエンブレムを冠したのか・・
 それを知る機会に恵まれる事があるなら、思い切って清水の舞台から飛び降りても悔いなしです!よ

Posted at 2013/08/28 08:44:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

マルBe♪箱根路へ・・高速編

マルBe♪箱根路へ・・高速編スポーツカーとしてスタイルはもちろん大事ですが・・
何と云っても気になるはその動力性能でしょう

カタログスペックは・・
V8、3リッター  255馬力 トルクが30kg
車重が1090キロ(実際は1270キロ)ときては
今でもかなりの性能です


さて首都高の大渋滞を抜け出し、東名高速へと場所を移動したマルBe♪です(笑)

まず加速感はどんな感じなのか・・
3速・4速・5速だろうが、踏んでいればどこまでも加速し続ける感じです
これはポルシェの加速感とは大きく違う所でしょうか
言い換えれば5速ホールドで広範囲の速度域をカバーしてしまう懐の広さがあります

これが実際にドライブしていると快適♪と思わせる一因になってるんでしょうね~
確かにポルシェのような蹴るような加速感ではないですが、相当速い事は間違いないです

相当速い?ってどのくらいなのか・・
現在の国産車で云えばGT-R以外は負けない感じでしょうか
もちろん感覚的なもんですよ(笑)

あっ またまたここで終了(・・;) 高速編で締めときます


Posted at 2013/08/28 01:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

マルBe♪箱根路へ・・首都高編

マルBe♪箱根路へ・・首都高編ゆったり君とのドライブ以来・・かな
あっ 違うもんでは行ってるけど

とにかく趣味車での箱根路は久方ぶりです
何故か箱根はスポーツカーが似合う場所ですね~

そして色んな道があって車の特性の見極めもし易いです♪

アホウが思うに、一番車が馴染むのは渋滞での運転だな、なんて思ってるんです(笑)
と云う事でまずは首都高2時間のゆったりドライブ・・って、激しい渋滞にハマッタだけです゚(゚´Д`゚)゚

でもね、とっても気がかりな事がよ~く分かった!んです
この年代のフェラーリは渋滞にハマッタら相当ヤバイ?みたいな話しを聞きますよね

まったくのノープレブレム!

水温&油温なんら問題なしです
エアコンの効きはさすがに微妙ですが、つけたままでもオーバーヒートもしなそうです

数え切れないクラッチ操作も、何の苦もなく渋滞を乗り切れたんですから立派です
これからの使い方を思えば、もう怖いものなし!です

さて空きスキの東名へGo♪

※急遽、首都高編としてここまでで一旦終了(爆)




Posted at 2013/08/27 10:31:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

一日遊んだ!

一日遊んだ!マルBe♪と一日遊んだ!

身体に馴染んだが疲れた・・

色んな事が分かった気がする

詳しくは後ほどに♪
Posted at 2013/08/27 00:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

気になる重さ・・

気になる重さ・・実は・・

ここ一年でかなり体重が増え、そして腹回りがヤバイ感じです
う~ん、やっぱ真剣にダイエットするか・・

で、またまたマルBe♪のお話し(笑)


え~と確か・・長さ418cm 幅174cm 高さ110cm  大事な重さが1270kg ちなみに年式が77年式

いくつか比較すると

911SC(78年式)  430cm  165cm  135cm   1200kg
964RS(92年式)  427cm  166cm  127cm   1210kg
911S (73年式)  416cm  161cm  127cm   1110kg(改1050kg)
355チャ(96年式)  425cm  190cm  112cm   1450kg(改1380kg)
360チャ(03年式)  448cm  193cm  119cm   1270kg

なんと! 360チャレンジと同じです♪
かたや400馬力のサーキット専用車ですが同じとは奇遇です

でも動き出しの感じはナローにも負けてないようで、実際の重量より軽く感じます・・不思議

よ~し!アホウも実際は重くても?見た目軽く感じるようにするか(爆)


見た目もタイトでイイな~♪


お尻も意外とちっちゃくて可愛い~ やっぱ惚気だわ(笑)
Posted at 2013/08/23 10:14:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今無事到着しました!いや~っ走った走った1400キロ(・・;)でも楽しかったな~♪ジェフさん、そしてご参加の皆さんお疲れ様でした、また遊びましょう(^^♪」
何シテル?   11/22 23:22
車(快適じゃない仕様)好きの阿呆です。 四十路を迎えてから、まさに坂道を転げ堕ちる かのようなアホさで車遊びを始めました。 よろしくお願いします!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SierraMadrecollection OPEN HOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 06:41:59
10/12(日)鈴鹿サーキット走行会 報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 06:37:09
筋肉痛~っ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 08:40:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
一目惚れでした・・
フェラーリ 348 ヨンBe♪ (フェラーリ 348)
ニックネームは・・308がマルBe♪だったので、安易にヨンBe♪にしました(笑)
フェラーリ 360モデナ ガッチャマン (フェラーリ 360モデナ)
当たり前ですが、やっぱりフェラーリ♪です
ポルシェ 911 赤コマ (ポルシェ 911)
赤コマ君お別れしました、、 空冷最終型の993RSにGT‐2エンジン搭載の超~っ希少車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation