• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿呆ドリのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

雨のち晴れ♪

雨のち晴れ♪昨日の風雨が嘘のような快晴・・
ゆったり君もどこかホッとした感じです

雨降る中を富士へと向かい、そしてドシャ降りの駐車場で
我慢の一日・・こんな仕打ち初めてかも(汗)

イベント終了間際に、やっとピットにお邪魔して記念撮影♪
ゆったり君も何故かちょっと人気物?・・でした(笑)


それにしても911SC、行きの雨そして帰りの渋滞でも、殆どドライバーにストレスを感じさせない所に、今回も感心した次第です

けっこう様になってるゆったり君♪


あらまっ 牛さんや馬さんがゾロゾロと・・昨日のイベントのお帰りでしょうか?
渋滞の中をご苦労様♪
って、ゆったり君もでした(笑)


Posted at 2011/10/16 23:32:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

強敵!荒天男・・

強敵!荒天男・・アホウは自称「晴れ男♪」です・・

が、今朝の予報では明日のお天気は☂
それも、午前中の富士は強い雨との予報です

ここまでピンポイントで狙い撃ちとは・・恐れ入りました

どこかに恐るべし雨男さんがいらっしゃる、と云うお噂は間違いないようです

写真を見れば、ここにも荒天男がいる・・?

いやっ 一縷の望みを捨てずにテルテル坊主提げましょう・・ねっ 照るか・・

Posted at 2011/10/14 08:12:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ヘアピン考査?inFSW

ヘアピン考査?inFSWF1日本GPも終わり・・

今週末はいよいよスクーデリア・トロフィ戦
昨年春のレース以来です

9月には2回練習走行で富士を走りました

まだまだ力の無さを痛感していますが、今回の練習でやっとコーナーの名称を憶えました・・タブン

コーナーすべての攻略はとてもムリなので、一つだけでもとヘアピン考査と題した動画編集しました
手前の100Rがまったくチンプンカンプンなもので、次に続くヘアピンの進入脱出もいい加減です

ダンロップ入口のスピードは・・
1本目200キロ 2本目199キロ 3本目199キロ
と、それほどの差はないのですが・・

良く富士を知る人、ヘアピンの走り方が良く解る人、ダメ出しでけっこうです
ご意見等ありましたら、よろしくお願いします~♪

イメトレにこれだけ力を入れてるんだから、週末は間違っても雨はない・・でしょうね
もしも雨だったら・・タイヤどうしよう(汗)


Posted at 2011/10/11 11:04:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

凹んだドリ練in関スポ

凹んだドリ練in関スポ一年半・・?ぶりくらい?
ほんと久しぶりの関スポです

入口に入るや否やタイヤの焦げる匂い
この匂いけっこう好きだったりします

出足ゆっくり?で一人遅刻・・(汗)
でも早速師匠が同乗にてアドバイス&レッスン
しっかし・・ヘッタクソな運転で凹みまくりです

ちょっと意地自棄ながら強引にアクセル開けて小一時間・・
あれ~っ 増々下手くそになっていく



と、思ったらリアタイヤすでにご臨終でした(汗、汗)



1速ぐるぐるだけで2速ぐるぐるできず・・
もう少しちゃんとコントロール出来るように練習したかった!です

でも♪・・きいろさんの964RSでドリドリ出来てとっても楽しかった~♪
きいろさん、貴重な車でドリドリ体験ありがとうござました!

それにしても久しぶりのRS、重ステ過ぎて今日は筋肉痛です・・
たった2、3回ぐるぐるしただけなのに・・(爆)

R師匠そしてご参加のみんさんお疲れさまでした、またご一緒の時はよろしくです!

Posted at 2011/10/07 17:52:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

おっとっと・・inFSW

おっとっと・・inFSWおっとっと・・
コーナーでステア操作が慌ててる様です(汗)

ギリギリのところを探るとちょっとオーバー目になるんですね
まあ僕の場合コントロールが下手でこうなるんですが、ラインも大きく関係はしていますかね

前回のおっとっとは、プリウスコーナーが多かったんです

それでプリウスはけっこう気を使って走ったんですが、今回は他のコーナーでやってました
でもこのおっとっと・・けっこう好きなんです
タイムロスになるのは間違いないんですが、やってる感と云うか走らせてるって強く感じるんです

まあギリギリのゼロカウンターっていうんでしょうか、実際に上手いドライバーの動画はツーリングでもしているようなハンドル捌きのものが多いです
もちろんそんな究極な走りにも憧れますが、僕なりに楽しく走ることを思えばおっとっとでもイイかなと・・

富士も慣れれば楽しくスライドさせることが出来るコーナーがいくつかあります
でもまだまだ他人の庭的感覚でそこまで遊ぶ余裕がないのですが・・

やっぱりナローが復活したら富士を走らせようと思います
あいつとなら楽しくコーナーを遊ぶことができそうな感じがします

もちろん、おっとっと・・の連続で!(笑)







Posted at 2011/10/05 09:41:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今無事到着しました!いや~っ走った走った1400キロ(・・;)でも楽しかったな~♪ジェフさん、そしてご参加の皆さんお疲れ様でした、また遊びましょう(^^♪」
何シテル?   11/22 23:22
車(快適じゃない仕様)好きの阿呆です。 四十路を迎えてから、まさに坂道を転げ堕ちる かのようなアホさで車遊びを始めました。 よろしくお願いします!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 78
910 111213 1415
16 17 181920 2122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

SierraMadrecollection OPEN HOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 06:41:59
10/12(日)鈴鹿サーキット走行会 報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 06:37:09
筋肉痛~っ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 08:40:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
一目惚れでした・・
フェラーリ 348 ヨンBe♪ (フェラーリ 348)
ニックネームは・・308がマルBe♪だったので、安易にヨンBe♪にしました(笑)
フェラーリ 360モデナ ガッチャマン (フェラーリ 360モデナ)
当たり前ですが、やっぱりフェラーリ♪です
ポルシェ 911 赤コマ (ポルシェ 911)
赤コマ君お別れしました、、 空冷最終型の993RSにGT‐2エンジン搭載の超~っ希少車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation