
先週機種変したN-06Aですが、NTTのひかり電話で使えます。
買うときには分かりませんでしたが、WLANの設定に見慣れたSIPの設定がありました。
N900iLと同じ感じ感じで設定すると...
ちゃんとSIP表示が出て、ひかり電話の子機として使えるようになりました。
Netで検索して見ると結構使っている人がいるようですね。
設定方法は↓を参考に!!
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
N900iLではとてもFOMAカードを入れて使う気になりませんでしが、N-06Aだと持って歩けて、外ではFOMA、家に帰って来るとひかり電話の子機で使えるので便利です。
私の場合、自宅と単身赴任先のLANをIPSecでつないでいるので、どちらの家にいてもSIPでつながって同じNTTの番号で通話可能になりました。
Posted at 2010/03/21 13:35:16 | |
トラックバック(0) |
携帯電話 | 日記