• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぞーのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

アウト?セーフ!?

アウト?セーフ!?アウトですねww
どーも、あつぞーです( ´∀`)

最近は研究の方がうまくいかずやる気が起きません(;´∀`)
なんせ研究用エンジンが動かなくなりましてもう・・・orz


そんな中、気分転換にGT選手権inAPに行って来ました!
みなさん色々うpいてるので自分はGT選手権お気に入りの一枚を上げたいと思います。





あ、違ったww
ちなみに某氏は気づいてたかわかりませんが、左上の方に我がセリカが停まってますww



あ、違ったww



今回一番印象に残ってるのは、やっぱりEVA初号機紫電の爆音ですかね( ´∀`)
なんかEVA初号機の暴走時の咆哮みたいなずっしり来る重低音でした。
ちなみに、2ヘアでパンかじりながら予選見てた時に、胃に来る重低音で気持ち悪くなりましたww

また、決勝日は友達とメシ食ってたらセリカ変態三銃士wヾ(゚Д゚ )ォィォィのT氏とn氏が・・・なんてこともありましたww

次に話替わって、最近の我がセリカなんですがちょっとイメチェンしようと思いましてこんなの作って見ました( ´∀`)



純正インテークバルジがオクで安く出てたので、カーボンシート貼ってつけてみました。遠い昔neJさんから頂いたステッカーをワンポイントに加えて見ましたw
意外とかっこよく仕上がってまた一歩変態セリカの仲間入りをしましたww
あと、こんなのつけてみましたw



おなじみのTE37ですw
サイズも16x8.0JJ +42と素敵サイズ(・∀・)イイネ!!
これまたオクで安く出ていたので勢いでポチりましたww
+42なんでつくかなーなんて思ってたんですが、フロントが干渉してダメでした( ´゚д゚`)アチャー
取り敢えずコレにベストサイズのスペーサー噛ますために店主やneJさんに色々借りてやってみた結果、10mmのスペーサーがベストかな?って感じでした。
後はコレを10mmのワイトレか10mmスペーサー+ロングハブのどちらでやるか、店主と相談してみようかなと思います。
コレについてアドバイスいただけたらありがたいです。

最後にサムネなんですが、このスペーサーで遊んでる時に17x8.0JJ +32のワークに7mmかまして遊んでた時のものですww
やっぱりアウト!?w

・パーツレビュー1

・パーツレビュー2
Posted at 2011/10/15 15:03:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム&メンテ | クルマ

プロフィール

「期間限定?復活!11年後の8月にまた出会えました?」
何シテル?   08/08 22:22
11年ぶりに期間限定?復活。 自分のカーライフ記録はやはりここに残そうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

YAC CH-R用助手席用サイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:41:00
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:14:37
インテグラル神戸 Jet&#39;s ハイパフォーマースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
パパの日に無事納車 ジェントルに楽しみたいと思います まずは嫁に内緒で外装OP盛り こ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子持ちは黙ってスライドドア! 3人子持ちにはウォークスルー必須 モデューロと同じ脚の改 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ハイブリッドよりやっぱりダウンサイジングターボ!なんて思ってた時期に購入。 マイナーだけ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族3人で購入。 親父の通勤+自分と弟が帰省時+オーポリ(INGING走行会)専用マシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation