• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

200系ハイエース、乗り辛いw

200系ハイエース、乗り辛いw 会社の車、100系ハイエースがリース切れになり、200系ハイエースをリースで入れたんですけど、超乗り辛いんです。     フロントガラスの上下が狭くなっているんですよね。
それに、助手席側のダッシュボード?  物入れが出来たせいで死角が多くなっているんです。
シートもオイラに合わないしw   腰が痛くなっちゃって(泣)     100系ハイエースの頃は全然平気だったんですよね。 うるさかったけど(笑)

100系ハイエースは10ftのアルミボートが中に積めたんですけど、200系ハイエースはダメ。 狭くなりました。   なので写真のようにキャリアに無理矢理載せています。

中古でいいから100系ハイエースの方がいいなぁw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/23 18:38:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】公式TikTok ...
株式会社シェアスタイルさん

車検
KUMAMONさん

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

【プレゼントキャンペーン】Inst ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 19:09
私も作業者がダイハツ・アトレーからダイハツ・アトレーになりました(型番わかりません。。。)

座面は高いし。。。後方視界の死角がわるすぎて・・・
すでに三回ぶつけました♪

何がすごいかって。。。バンパーが形状記憶合金のごとく元に戻るんですよね♪

ただ・・・リアハッチはメタメタに潰れますが・・・(^ ^;

自分で板金しようが、鉄板が薄すぎて叩けませんでした。。。
波打って、そのまま乗ってます♪
コメントへの返答
2010年10月24日 19:50
確かに。 最近の車ってバンパーが凹んでも戻るんですよね。  事故った時に凹んだ部分、いつの間にか戻っていました(笑)

リアは、役目を果たさないバンパーのおかげで、チョコッとぶつけただけで逝っちゃいますよねw

指で押すと凹むくらいの鉄板ですもんねwww
2010年10月24日 0:16
200系…

前クルマ(オデ)からの乗り換えで
欲しかった車なんですが…

乗りにくい というのを聞くと

結果的にボイで良かったのかな

とか 納得してます(^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 19:52
乗りにくいっていうのはオイラの意見ですので・・・
超乗りやすいぜぃっ♪ って言う方もいると思います。    
やっぱりボイは最高ですよね♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation