• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

ちょっとした疑問、

世界一偉い人って誰なんでしょう?

俺か?(笑)

調べてみると、天皇陛下だって言う人もいればそうでないって人もいる。 宗教的な問題でもありますからね、誰が偉いってのは個人で差があるのでしょうね。
世界中の人にアンケートをとったらどんな結果になるんでしょうね?


そもそも偉いってなんなんでしょうね? 統率力があれば偉い? 個人的に統率力が無くても、その家系に地位があれば偉い?

オイラは偉くなれそうにないです。 ま、なりたいとも思いませんけどね(笑) 偉いとか偉くないとか無しにして、みんなが仲良くできればそれでイイじゃん! って思ってます♪

こんな内容のブログって有りなのかな? 車は全く関係ないしなぁ(苦笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/21 21:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 21:49
あっはははは!!!
ナイスな疑問ですよ。

私も「偉く」はなりたくないです。
昇進もしたくありません!!!
平社員で十分です!!!

自由な時間さえあれば「文句」言いません。

百人いたら百番目でOKだって思います。

偉くなる必要なんてないと思います。
「偉い」って・・・周りが判断してくれますから♪

それでいいんじゃないでしょうか?

コメントへの返答
2011年3月22日 22:40
オイラ以外にも疑問に思っている人がいるみたいです(笑)

今現在、オイラの中での偉い人は、福島原発で放射能の中立ち向かっている作業員の方々です。
本当に命をかけての作業ですからね。

偉いとかそういった次元では無いと思いますが・・・
2011年3月22日 11:05
偉いか偉くないか
難しいですよね。

戦争で敵兵を多く倒せば勲章をもらえる
でも、平和なときはただの殺人鬼。

今英雄といわれている昔の人は
その当時全然評価されていなかったりする。

tarekonさんのおっしゃるとおり
そういう評価は周りがするものだと思います。

車に関係の無い記事がダメなら
私のページは一発レッドカードですね(笑
コメントへの返答
2011年3月22日 22:53
国会議員の方々は偉いのでしょうか? オイラの中ではあんな奴らは偉いとは思えません。  ボランティアでやっているならば偉いと思うかもしれませんが、高い給料貰ってやっていますからね。

今の『au』は昔は『IDO』 ←違うけど合ってる(笑)

周りが評価、そうですよね!  どんなに良い事や人の為になる事をしても、周りの人に評価して貰わないとですもんね。  

内容はどうであれ毎日更新していく予定です。 宜しくお願いしますです!



  

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation