• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

改造中♪

只今、ヘッドライトを改造中ってか作成中でありまして、途中経過をアップします!













昨日の時点ではこんな感じでした。  塩ビの板を火で炙って曲げ加工、車体側に合わせます。













作ったパーツを組み合わせてテープで仮固定、コーキングで接着&防水処理です。













コーキングが乾くまでの間、かなり暇だったのでちょっと悪ふざけ、懐中電灯を乗せてみました。
これで走ったら面白いかも(笑)













ちゃんとライトも点きます~













そして、RV用の丸いフォグランプが余っていたのではめてみました。  最初はこんな感じにしようかと思っていたんです。   で、イカリングも付けて・・・   そうです、カマロのように~!

コレ、かなり悪い顔だなぁ~ カッコイイ!













横から見ても悪くない!  ってか、かなりイケてる!?













斜め前方から。  右目が見えないって所もなかなかステキです。  いまからコレに変更しようかなぁ~


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/26 20:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

コラボレーション(0020)
LSFさん

田舎のおっさん娘からチャリをもらう
いなかっぺはちさん

自分の人生年齢史、2番目のお祝い
ND5kenさん

【シェアスタイル】400℃の秋ごは ...
株式会社シェアスタイルさん

LFM 前祭 2
こしのさるさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 21:08
クロスファイアがでた時、同じような事やろうと図面起こしましたが、諸般の理由でDラーから「お止めになって下さい」と言われ断念した事ありました。
あん時は今よりメーカー、Dラーにくっついて居たので、半公認受けているトコの車(しかも副会長車)が改造車だって事はマズかったよーです(彼らの立場として)。
良いですねえ、丸目2灯、上半分見切れている方が悪っぽくって素敵です。
ぜひこの路線でwww
コメントへの返答
2011年6月26日 22:22
確かに改造車でDラーは怒られそうです。

とりあえず『今』考えている路線で行ってみたいと思います。  懐中電灯じゃないですよ(笑)

ダメだったらコッチの路線に変更します!
2011年6月26日 22:33
マイGSは出目の悪顔ですが、こちらの奥まった目はもっと悪いですねえ(笑)
カマロ風でかっこいいのでは?
是非是非これで

懐中電灯?チガウダロ(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年6月26日 22:42
コレ用でライトを買ってこないとダメなんで・・・
最終手段って事にします!

懐中電灯もぶっちゃけアリかなぁって(笑)
2011年6月26日 22:35
自作のヘッドライトですか!?
すごいわ~

インプレッサの4灯キットとかを使ったら
いい感じに仕上がるかもね^^
コメントへの返答
2011年6月26日 22:46
最初の考えでは、純正ライトをバラして別のライトを移植するって考えていたんですけど、買った移植用ライトがデカくて入らなかったんですよ・・・  捨てるのは勿体ないし って事で丸々作っちゃいました(笑)

インプの4灯キットとか高そうですね。  LSのLEDプロジェクターとかいいなって思ったんですけど、あんな高モノ変えません・・・
2011年6月26日 23:59
こんばんは

ヘッドライトって印象変わりますよね~

ヘッドライトをワンオフ製作って よう兄さん 素晴らしいっすね!

楽しみにしてます!
コメントへの返答
2011年6月27日 22:36
以前作った(純正改造)時も違う顔になってなかなか良かったですよ!  その時は青いイカリング装着でした。

完成予定は未定です。  完成るかどうかも分かりません(笑)
2011年6月27日 10:05
ぜひ懐中電灯で!(笑)
でも懐中電灯に水銀灯を埋め込んで、実はHIDっていうオチも格好いいと思います!!
コメントへの返答
2011年6月27日 22:38
懐中電灯もありかな? って思いましたが、光が散る&光軸調整が出来ないので止めておきます。
フォグランプで使うならいいかもしれませんね!
2011年6月27日 19:57
器用ですね!
なんか楽しさが伝わってきます。

透明の樹脂を起用したのはなんか考えがあるんですか?
コメントへの返答
2011年6月27日 22:44
塩ビを炙って曲げる加工って、塩ビの電線管を曲げる時にも同じようにやるんですよ。 ある意味、仕事の延長線ですかね?
けっこう熱いですよ♪

透明の樹脂ですが、本当はレンズ部分のみを作る予定だったんです。 なんだかんだでレンズ以外の部分も作る破目になりまして・・・
でも、透明って事で裏側もよく見えるので、穴あけ位置や削る部分のスミ出しがかなり楽です。  本当は熱に強いアクリルがよかったんですけどかなり高価ですので塩ビになりました。  熱対策はそのうち考えます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation