• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

今朝は霧が凄かった・・・

今朝は霧が凄かった・・・ 茨城県南を『基地』としているオイラですが、今朝の霧にはちょっと驚きです。
ま、普通に運転するには支障がでるほどでは無かったですけど、会社近所で事故っている奴がいたみたいです。

右折信号の無い交差点、右折しようと180が待っている状態、場所が場所ですからね、赤信号になっても交差点へ侵入して来る輩が多い県ですから、右折するために交差点へ入っている180は、赤信号になったとしても対向車線の車が切れるまで待つ事になります。 赤信号になったら速やかに交差点から出なくちゃダメですからね! ま、180は右折しようと動き始めます。   そこへ、青信号になったからといってアルファードが猛スピードで交差点へ突っ込み・・・   ウチの後輩でみん友のマーチ4891が真正面でこの事故を目撃したみたいです。

この視界の悪い中&この土地での交通状況・・・   明らかに突っ込んでいったアルファードが悪いのですが、交差点だと10:0にはならないみたいだし。   

視界の悪い時はいつも以上に気をつけましょうね!  

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/14 21:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 23:28
こんばんは!

交通事故はぶつけた方もぶつけられた方も、目撃した方もほんと嫌なもんですからねぇ(>_<)

交通事故と酒飲み運転だけは、なかなか減らないですよね~(*_*)

霧の中のよう兄ボイちゃん カッチョイイ シブ過ぎる~!(^^)!

コメントへの返答
2011年10月15日 11:02
どもども~!

ですよね~。 目撃しただけでも嫌な気分です。

交通事故が減らない理由は、道交法を守らない人が多すぎるって事です。 もっと取り締まりを厳しく、さらに取り締まりの数を増やせば事故は確実に減ると思います。

霧中ボイいいですか!? ありがとうございます~♪
コレならパソコンの壁紙にしてもいいかも!
2011年10月15日 10:30
あるふぁーど様の言い分は
「青になったから発信したんだ。」
でしょうかね^^;

赤信号に変わっても交差点に進入し
青信号はコレなんでしょう・・・


路肩で自爆して悔いてもらっても結構だけど
人を巻き込むのはやめて欲しい 
コメントへの返答
2011年10月15日 11:07
まぁ、安全確認をしないで突っ込んだんでしょうね。 青信号は進んでもいいよ! ですからね、青信号でも安全確認の義務はあります。

路肩で自爆・・・ そうですよね。 
周りに迷惑をかける運転をする輩は勝手に自爆してもらいたいです。
制限速度で走っているのに煽ってくる奴なんかとくに!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation