• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

点灯確認!

点灯確認! 昨日着けたフォグランプ、広い場所で暗くなってから点灯状況を確認してみました。

やっぱり向きを調整しないとダメですね。  対向車の妨害にはなってなさそうですけど、自分目線だと微妙です。  ま、所詮フォグなので光を散らして自車の存在をアピール出来ればいいだけなんですけど、やっぱり見た目がカッチョいい方がいいじゃないですか!

ランプの色は白っぽく見えますが普通のハロゲン電球です。  黄色の方が光が飛ぶんですよね。
そのうち黄色バルブに換えようかな~って。     そうそう、最近の車って黄色フォグはアウトなんですよね。  ヘッドライトと同じ色じゃなきゃダメとか何とか・・・  詳しい事は解りませんが、黄色フォグの何がダメなんでしょう?   6000Kとか7000KのHIDフォグを入れている人を見かけますが、ファッションだけでフォグランプとしての意味を果たしていないような・・・       


3000K位のHID入れちゃう?  今ハロゲンバルブよりもHIDの方が安かったりしますからね~(笑)
まずは向き調整です!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/17 21:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

32年
V-テッ君♂さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 21:15
雨天時や雪道では、凄く路面状況が分かるので
イエローバルブはフォグに最適でしょ~
ヘッドライトも黄色にしたいですが
HI&LOWとも黄色を探すのに苦労しそうです・・・

全面は白で統一するのが、世界標準にらしいですが
コメントへの返答
2011年10月19日 19:17
HID6000Kを入れている車をたまに見かけますが、雪道どうするんだろう・・・って思います。   真っ白になっちゃって凹凸とか分からないと思うんですよね。  やっぱり、適材適所じゃないですけど実用的じゃないとですよね。

黄色ヘッドライト。  けっこうな金額行きそうですね。。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation