• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

水温が上がらんっ!

水温が上がらんっ! 今朝は寒かったですねぇ~! 部屋の気温は13度、外はひと桁だったのかな? 見るの忘れちゃいました(笑)

こう寒いと水温もなかなか上がらないんですよね。  温まる前に会社に着いちゃいました。  通勤時間は15分弱、水温が上がるまで待つのも時間の無駄な気がします・・・

車にとってはどうなんでしょうね? 燃費とかも気になります。  アイドリング時の燃料消費を考えると温まっていなくても行っちゃった方が燃費いいのかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/27 12:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 19:30
私も会社まで10km無いくらいなので...
水温が上がりません (^_^ゞ
でも発熱量が多いから2/3くらいのところで上がり始めるかな

暖気を長時間するより距離を走った方がイイと持論です(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 20:22
お疲れ様です~!
夏場は、会社まで半分くらいの距離で水温計も半分くらいまで上がっていました。  今は会社に着いてもメーターの半分まで水温が上がっていません(笑)

暖機運転って意外と燃料食うんですよね(苦笑)    やっぱ走っちゃった方がいいですよね! 時間も無駄にならないし♪
2011年10月28日 21:15
おひさしぶりです♪
暖気しないとマフラー腐りますよ!!!

会社に到着したら、まずは思い切り吹かして「水」を飛ばしてあげましょう。

マフラーって外して振ると・・・「チャプチャプ」水が波打ってるんですよ。
暖気しないとその「水」がだんだん増えていきますので、ご注意を♪
コメントへの返答
2011年10月29日 11:18
ご無沙汰です~!

マフラーがダメになる原因ってそれだたんですか・・・  
古い車だからな~  ちゃんとやってあげないとダメって事ですね! アドバイスありがとうございます♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation