• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

水温計センサー逝った…

ファンリレーを交換して一時良くなった冷却ファンですが、最近またダメっぽいです。

ファンが暴走して止まらないんです。 とりあえず、ファンリレーのセンサー側にスイッチをつけてアンド回路を作ろうと思います。
平日はできないし週末も予定入ってるし… いつ出来るんだろう。
そもそも、センサーってドコに付いているんだろう? 自分で交換できるのかしらん?
値段も怖い~げっそり

水温が上がらないって事はエアコンからも生ぬるい風しか出て来ないんですよね…
これからの季節はヤバいですよ(泣)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/05 12:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

7/22 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

かみさんもなかなかやるもんだ
アンバーシャダイさん

鳥取・島根旅行 足立美術館編
物欲大王さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

「2025年7月」の三連休d('∀ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 23:06
思いつきだと
ファンのフューズを利用したら
簡単にいけそうな気もします
が、
センサーを交換するのが一番ですね^^;
コメントへの返答
2011年12月6日 22:02
ヒューズ部分に配線&スイッチを繋げて・・・
ってのも考えましたが、40Aの非常に大きいヒューズですのでかなり危険かと・・・
40Aだと5.5sqの線は欲しいですし、リレーを別で設けないと漏電時はヤバイです。
ちょっと手間ですが、ファンリレーのセンサー側のアース側の線にスイッチを経由させれば安全です。   

センサー交換・・・  入院用にある程度車を戻さなきゃ(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation