• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

先週の内職!

 


マーチ4891君のS15シルビアから外したエキマニです。   タコ足っていうみたいですね! 知らなかった(笑)













ところどころヒビが入っています。  コレを溶接して欲しいって。  溶接なんて資格は持っておいますが数年やっておりません。 取得してから数回しかやっていませんし、ステンレスの溶接も初めて。 溶接機もホームセンターで買ってきた家庭用の物なので電流が弱いんですよね。   













仕事が終わってからコツコツやっておりました。   やっぱりうまく行かず、溶接してはグラインダーで磨き、また溶接して磨いての繰り返し(笑)   水を入れると滲んできちゃうんですよね。 スラグの上に乗っちゃって微妙にすきまができちゃうんでしょう。  マーチ君は「ちょっと滲むくらいだからおKです」と言っておりました。   うまくできなくてゴメン!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/29 14:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聖地巡礼
ジョゼフさん

今日耳日曜
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

仕事帰りの夕方…渋滞のアクアライン ...
やっぴー7さん

100均のクリアケース
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 15:51
お!おお!!おおお!!!

家庭用溶接機♪

スラグびっちり!叩くとポロリ!!また溶接テンコ盛り!!!

溶接棒がすぐなくなります・・・
でもDIYには欠かせない機械なんですよね♪

コメントへの返答
2012年1月30日 21:43
8800円程で購入した安物です♪  出力40A 使用率40パーセントなので比較的使い易いかも~!

上手く溶接できるとスラグはかってに取れてくれるんですよね!  叩いて取るのも有りですが、冷める前に取っちゃうと割れの原因にもなっちゃうんですよね。  溶接うまくなりたいです!

140Aくらい出せるウェルダーがあると便利なんですよね~  厚めの鉄板も溶接できますし♪
2012年1月29日 22:29
この状態だと、タコ足から異音がでるんですか?

時々、下潜って確認するのも大事かもしれませんね~
コメントへの返答
2012年1月30日 21:47
ヒビがあるとそこから排ガスが漏れて臭い&パワーが無くなるらしいです。
彼のS15はドリフト専用車で、最近イマイチパワーが無いって言っておりました。  コースを走った後は赤く焼けているらしいです(笑)

ま、普通に乗ってる分にはヒビ割れってのも考えにくいですけどね~
2012年1月30日 10:53
溶接って上手く出来なくても楽しい。
一時は狂ったように溶接してました。
長野県の溶接試験の検査官が知り合いの鈑金屋親父。
その親父の師匠がウチの祖父でした(笑)

新しい溶接機欲しいー!
コメントへの返答
2012年1月30日 21:51
>溶接って上手く出来なくても楽しい。

確かに!(笑)  TIG溶接の方がキレイ&簡単かんですけどね、アルゴンガスを準備するのが大変かも・・・
やっぱ溶接棒でバチバチやるのが楽しいです♪

ウェルダーが良いですよ♪  発電機機能もついていますので何かと便利だと思います!
オイラも欲しい~(でも使わない・・・)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation