• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

修理後初のアパートからの出勤です。

修理後初のアパートからの出勤です。 昨日はさいたまからの出勤でしたので普段と比べる事はできませんでしたが、水温計を見ていると明らかに動き方が違う!
で、今朝は普段どおりのアパートからの出勤、会社に着く頃には水温が良い感じの所まで上がっている♪  エアコンからの風も暖かい!!   グリルを塞いだ状態でも1目盛目をちょっと超えるくらいでしたので、この差は明らかです。

もっと早く修理に出せばよかった・・・   浦和のDラーが復活してるってもっと早くに気づいていれば~っ!  3ヶ月間、無駄に寒い思いをしていたんだなぁ・・・









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/31 23:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 0:14
何だか、メッチャ普通ですね(笑
どう直すのなら、早い方がお得だと思います!
これで、寒すぎる日も快適ですね♪

因みに、エイトの水温計は
冷えてるときは一番下で、通常は真ん中。
基本的に異常を知らせるセンサー的な動きなので
目盛は飾りみたいなもんです^^;
車を知らない人を不安にさせない配慮らしいけど
温度なりに動いてもらった方が安心です・・・
コメントへの返答
2012年2月1日 21:51
メッチャ普通で一安心です♪  普通でいてくれる事が何よりです!

ブログ内でも書きましたが、Dラーが復活って知っていれば即入院していました(笑)  外車ってコレが面倒・・・

弄ってる(走り屋さん?)車って、油圧とか油温とか何個かのメーターで表示していますが、オイラは機械的な事は分かりませんので必要ありません!(笑)   タコメーターと水温計のみあれば十分です!   
2012年2月1日 1:28
良かった、良かった♪
でも電装系に不具合出はじめたら注意して下さいな。
コメントへの返答
2012年2月1日 21:59
いやぁ、マジで良かったです♪  何より、温風が出るって事に感動しました(笑)  普通がありがたいです!

電装系・・・   怖いですよね。  機械で動いてはいますが電気で制御していますもんね。
不具合はあるっちゃあるし無いっちゃ無いし(笑) 
電気のみの不具合なら何とかなるかもです♪
2012年2月1日 18:24
こんばんは お疲れ様です(^O^)

おぉ~ 良かったっすね~o(^-^)o


ボイに乗ってると普通のことが何気に嬉しいですよね~(笑)


これでしばらくバッチリですね!


コメントへの返答
2012年2月1日 22:02
ども~! お疲れ様ですっ♪

普通に乗れる事がなんて嬉しいんでしょう(笑)

オイラのボイも今年で15歳。  いつダメになってもおかしくない状態です。  

日帰り入院程度で治ればいつまでも乗りたいです♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation