• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

左前足異音調査&復旧に挑戦

去年の秋頃(笑)、左前足付近より何かを引きずるような音がしているのに気付き、ブレーキその他、目視できる所に異常は見られず。

症状として、アクセルを踏んで駆動させている時は異音無し。  惰性で転がしていたりブレーキを踏むと金属を擦っているような異音発生。   最初はブレーキパッド系と思っていたけど原因がソコじゃないって事はハブベアリング?   でもガタつきは無いし『ゴー』って音も鳴って無いし。





そんな事を考えながら早1年近く経過しました(笑)   仕事が忙しかったり会社の引越しだったりで時間が取れなかったんですよね・・・


先々週かな?  隙間からハブベアリングめがけてCRCを吹きかけてみました。
軽い油を入れると重い油が洗われちゃうからホントはやりたく無かったんですけど・・・

そしたら一時的に異音が無くなりました。  もうハブベアリングでしょう。





んで今日は久しぶりの天気の良い暇な週末となりましたので作業をしてみました。



20160710_140009 分解
20160710_140009 分解 posted by (C)よう兄


作業場が確保できて工具があるので会社に行って作業開始。
ジャッキアップしてバタ角を馬代わりに。   タイヤを外した時点で元スタンドマンの後輩君が偶然登場。    この後輩君、自分でエンジンを組んじゃう程のやり手、足回りなど朝飯前って感じです。


アドバイスを受け、キャリパーとローターを外してみました。   この時点で後輩君は帰宅路へ・・・










20160710_140013 前
20160710_140013 前 posted by (C)よう兄


ハブベアリング・・・   グリス無いじゃん!!    やっぱココが原因なのね。
ここで問題発生、『入れるグリスが無い!』    依然は機械のメンテナンスをやっていた時期があったので引っ越す前の会社にはイロイロと揃っていたんです。   その仕事は今やっていないので不要物として全部処分しちゃったんですよね。

会社の車を拝借して近くのホームセンターへ。   モリブデングリスを買って来ましたよん!
リチウムグリスの方が良かったか??   色はリチウムグリスだよなぁ・・・    まぁいいや(笑)










20160710_142748 後
20160710_142748 後 posted by (C)よう兄


ニップルが付いていてグリスガンとか使えれば樂なんですけどね~   

試行錯誤、奥まで何とかグリスアップ成功。   足回りを戻していざ試乗・・・





おっ!  異音が消えた~!!     この間Dラーでハブベアリングの交換工賃を聞いたんです。
そしたら8諭吉だって。   8諭吉は痛いなぁ~  と思ってたけどコレでまだ暫らく乗れるじゃん♪




・・・でも、いよいよカウントダウンが始まってきた感じです。    エアコン死亡w   先々週ガスを入れたけどまたダメになっちまいました。   ってか前よりも悪化、クラッチが入らずプーリー?が廻らなくなった(泣)   リレー&ヒューズは異常無し、って事はガス漏れか~

ま、自分はクーラーが無くても平気なのでそれほど気にしてはいないんですけどね。   他人を乗せられないって事くらいかな(笑)


あとどれくらい乗れるんだろうか。。。












ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/10 21:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年7月11日 16:42
グリスはスプレータイプではあまり良くはないのでしょうか?
今は何もありませんが参考にさせていただきます。

エアコンは僕のもまた不具合です。
コンプレッサーからの異音。
前回のOリングが選択ミスでしたので、漏れ始めていたから丁度良いタイミングでしたのでまだマシです。
中古で調達しましたので、今週末に交換とガスチャージします。
コメントへの返答
2016年7月11日 21:15
スプレータイプだと手軽ですが軽いかなぁ~? って感じです。  若干高いですし。

自分は以下のサイトの写真にあるようなグリスを使いました。
http://www.yoro-store.com/blog/maintenance/3170.html

エアコンは諦めました(笑)
2016年7月13日 19:52
自分も先月エアコンガス漏れf^_^;低圧バルブからバルブコア交換で復活しました。先日15万突破でそろそろ駆動系も心配です。最近はセカイモンで色々物色してます\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月16日 21:36
古い車はエアコンがダメになりますよね。 GSもそろそろ旧車??
中古車を探しても無いんですよね。 部品取り車も買えない状況になってきちゃいました。

好きな車なので20歳まで頑張ってもらいたいです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation