• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よう兄のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

今日は給料日! 

金額を見てみると控除額がめっちゃ増えてる!?  調べたら、厚生年金保険料と健康保険料の金額が増額してる・・・

具体的な金額は書かないですけど、1諭吉ははるかに超えてる金額。 
コレが毎月でしょ、来月査定があって、仮に給与が1諭吉増えてもさ、それ以上引かれたら手取りが下がっちゃう。  来年も両保険料が増額みたいですし。

消費税率もいずれ上がる・・・
収入が少し増えても税金での出費が増えたらそりゃね、財布の紐も締めたくなっちゃう。  ってかならざるを得ない。   こんなんじゃ景気も回復しない、悪くなる一方ですね。

車もそろそろ寿命だしな~   頑張って乗りたい車に乗るか、先を考えて乗れる車を中古で探すか・・・    迷うよなぁ。   人間いつ死ぬか解らんから、前者の方がいいんだろうけど、無駄に長生きした時は後者の方がね(笑)
Posted at 2016/10/31 23:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

タイヤ・ホイールセット購入

HIFLY HF201 01
HIFLY HF201 01 posted by (C)よう兄


AUTOWAY(楽天)にて購入しました。
一昨日の夜、ほとんど思いつきみたいな感じで注文した物が今日の午前中届きました。
早すぎるっ!  福岡 → さいたまだもんなぁ~  陸路での輸送??  凄いよなぁ~

ホイール:DCENTI STW10 16x6.5 38 114.3x5 GUN METAL
タイヤ:HIFLY HF201 215/65R16 98H

どちらも知らないメーカーですが・・・    
調べました。 まずはホイールのDCENTI、ロサンゼルスに拠点を置くホイールメーカー。  どこかで見かけるようなホイールが・・・(笑)

タイヤのHIFLY、中国製でどうなの? って感じですけどけっこう評判が良いみたいです。
乗ってみなきゃわからんですけど。










HIFLY HF201 02
HIFLY HF201 02 posted by (C)よう兄

HIFLY HF201 03
HIFLY HF201 03 posted by (C)よう兄


パターンはこんな感じ。  うん、普通っぽい。
97年前期のボイ君、純正タイヤサイズは215/65R15なんですけど、あえて215/65R16を購入しました。  97年後期からかな? 純正サイズが215/65R16になったから・・・ ってのもありますが、一番のポイントがオフセットなんです。

売ってた15インチだとオフセットが43だったかな?  ボイ君は40。  中に入っちゃうのはちょっとね・・・
購入した16インチだと38なのでまぁまぁいいんじゃない!!  って事で。

ハブ径ですが、記載が無かったので問い合わせをしてみました。  どちらも73.1mmとの事。
ボイ君は72.5とか73ミリだったような・・・    いけるんじゃね!?   










DCENTI STW10
DCENTI STW10 posted by (C)よう兄


ホイールはこんな感じ。   ガンメタがなかなかいい感じかも(笑)


購入した経緯ですが、今履いているタイヤが数年前に買ったスタッドレス。 スタッドレスとして使うのには山が少ないので夏履いて潰そうかな~って。
車の寿命もそろそろなので騙し騙し・・・  と思っていたけど、さすがにダメみたい。
路面が濡れてると滑っちゃって。   危険過ぎる・・・

んで、タイヤだけ変えるか、中古にするか・・・  5分くらい考えて安い新品購入に決めた訳です。
新品+工賃で4万くらいかかるし、中古でも同じくらいかな? 探すのも時間かかるし。

タイヤの組換え、去年、バールとマイナスドライバーを駆使して自分でやってみたけど凄~く面倒だったんですよね(笑)









さてさて値段ですが・・・ 

[商品] DCENTI STW10 16x6.5 38 114.3x5 GUN METAL
[単価] 5,800
[数量] 4

[商品] HIFLY HF201 215/65R16 98H
[単価] 3,650
[数量] 4

[商品] 組替料
[単価] 8,640
[数量] 1

[合計金額] 46,440

送料無料なので46,440円、1本あたり11,10円(笑)    







ワイパー31-28
ワイパー31-28 posted by (C)よう兄


ついでにって訳じゃないけどワイパーもポチッと!  その日が眠れなくて・・・  深夜に思いついて買っちゃいました。  コレは昨日の夕方到着。  埼玉県内からの出荷だけど、発送当日に到着するなんて(笑)   ちなみにコレは2本で2,60円+送料648円、合計2,08円でした。 



Posted at 2016/09/24 19:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月27日 イイね!

車検上がってきた♪

20日に『スズキアリーナ浦和店』へ入庫。  このお店でお世話になるのは今回で3回目です。

事前に見積もりを取りに行った際、「まだ乗ります?」 だって(笑)  もちろんオイラは「乗る」ってね!


今回は車検の他に部品交換が発生しました。

エンジンヘッドカバーのオイル漏れ → ガスケット代 8100円 工賃 35000円
左右ホイールシリンダー漏れ → 部品代 10200円 工賃 9000円+エア抜き4980円

オイル交換 500円

なんだかんだで合計195,000円!    安いよなぁ~  Dラーだと300,000円超えそうな内容だよな~

1つ失敗したのがオイル交換。  この間自分でやっちゃったんだよな・・・  エンジンをバラすって事すっかり忘れてたよ・・・
ま、安いオイルだから別にいいんだけど。

一番怪しかった冷却水漏れ。 冬になると減るんですよ(笑)  ココは今回特に何も無かったんです。 良かった良かった♪


とりあえずコレで延命処置修了となりました。   でももうね、あと1年頑張れれば自分の中で納得できるので、次回車検は無いかなって。   あと2年乗れるかどうかもわからないけど・・・

Posted at 2016/08/27 11:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月10日 イイね!

新型セレナいいじゃん~

フロントはトヨタに最近の日産要素を加えた感じ、リアはホンダっぽくね!?   
よく見るとフロントもホンダっぽいかも!?

トヨタもホンダも乗るつもりは無いオイラ。 このセレナならありかな~

スズキで『新型ランディ』出さないかなぁ~(笑)
Posted at 2016/08/10 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月07日 イイね!

燃費が・・・

最近良くなってる(笑)

乗り換えを視野に入れている現状、『僕はまだイケるぜ♪』ってアピールなのか?
2週間後に車検に出します。  恐らく最後の車検。

車検の見積もりを取った時、まず一言が『まだ乗ります?』 って(笑)
裏側のなんとかって所からオイル漏れ、インテークを外してなんとかかんとか・・・
専門用語並べられても解りません!!
V6横置きだから裏側をやるにはインマニやらなんやらって事でしょう。

後日電話連絡が来て、「ガスケットが生産中止で・・・」  なぬっ?    でも、時間はかかるけど何とかなりそうな感じではあります。 

今日オイル交換をしまして、クソ熱いアスファルトに寝転んで下回りを確認。   『ぁあ~』 って感じ。   抜いたオイルは3Lくらい?  4.5Lなのでオイル漏れが原因で減ったのか・・・
でも、減るのは何年も前からなので、OHVはオイルを喰うエンジンだと思っていたんです(笑)


現状、買える車で乗りたいと思う車がありませんので今回の車検はなんとか乗り切ってもらいたいものです。
来年になれば乗りたいと思う車が出るって噂も!?  若干高いですけどね。
何に乗り換えるかは・・・      未来の事は分かりません!
   
Posted at 2016/08/07 15:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation