• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

強行シェイクダウン

強行シェイクダウンシェイクダウンですが・・・
10月に入りなかなかまとまって走れないので強行することに。



昨夜天気予報をみているとどうもこの週末は天気が崩れそうです。
天気最低の中セッティング見ながらの慣らしなんてとんでもないので思い立ち本日の仕事を夜のうちにガリガリとこなしておきました。

朝5時。なんとなく明るくなってきたところを出発。
中央道に乗って圏央に入り、関越をずんずん北上。


途中のほとんどのPAに立ち寄りながらデータの不具合箇所を選定しつつ修正。
関越トンネルを越えるころにはすっかりと朝というにはもう遅すぎる時間になってました。

距離的に一度ここでしっかりクールダウン。
馴染みを促進させるためにのんびり時間をつぶします。



セッティングを繰り返しながら、特定の回転域の範囲おだかやに常用してみたりしながら3000~4000、4000~5000部分を馴染ませてました。
気が付くとそこには日本海が。

時間もすっかりお昼を回っているのですが、遅く食べた朝食(エンジンが冷えるまで時間がかかるので)のために気になっていた海鮮丼に後ろ髪ひかれながらも北陸自動車道を南下していきます。


上信越を経由して長野自動車道に入ったところで集中力が限界でしたので一眠りする事に。
PAには人もまばらだったのですがなんとなくもう秋の景色ですね。

どれくらい寝てたのかちょっと謎ですが一眠りしたところで更に南下を続けて再び中央道へ戻りほぼぐるりと一周してきました。
帰り際にイッセさんへ寄ってオイル交換して帰宅。
残っていた保険の更新やキャリパーのO/Hの作業日のセッティングもお願いしてきました。
ぐる~っと一周して本日の走行距離は700kmほど。
エンジンO/H後の距離は3000kmになりました。

ふと考えると・・・
エンジンO/H後初期投入
35km走行でインジェクタトラブルによりオイル交換
5km走行でガソリン分洗浄にオイル交換
650km走行でオイル交換
2300km走行で今回のオイル交換

一体4CR何リッター使ってるんだか・・・
エンジンは滑らかさを増しているのですが、問題箇所もまだ残っているような気もします。
音の発生箇所、もっと特定したかったところですね。

ともあれ二次慣らしは終了ですので諸種の事情で数年いけなかった癒し旅に最終慣らしを兼ねてでかけたいと目下予定調整中です。(ざっと計算しても2000km超えの行程になります)
Posted at 2011/10/13 23:46:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | セッティング記録 | 日記

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112 131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation