• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gifujinのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

マツダ&ロータリーフェアにて

マツダ&ロータリーフェアにてお久しぶりのオーディオネタ以外です。

ナイトスポーツのディーゼル用コンピュータはまだかー!?

と、あさイチ神戸まで下道で行ってきました。

リッター22キロでチンタラチンタラ~

燃費いいわーで到着。

で案の定、まだでした・・・。

ならば狙いだった24回無金利ローンで!?

資産になるものを~♪

いけー!!



モノは土曜で持ち込み分の3個が完売。

まあこれも岐阜のイベント同様、想定内。

12月中旬に取り付け予定ですが、その後すぐにスタッドレスに履き替え。

本気で楽しめるのは雪解け後となりそうです。

てことでメルセデス計画は一旦白紙となりました・・・。

(車両とインタークーラーのローン返済が2年後の車検時までなのでまだ諦めてはいません)

同日のアクセラツーリングオフ行けなくてすみません。

次回は行きます!
Posted at 2014/11/23 14:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年06月28日 イイね!

MT車の1速の入りについて

意識し出したのが5月のGW休み。

常時アイドリングストップはONにしてます。

停車中の静けさはオーディオには最高で♪

本題です。

MT車はクラッチを踏むとスゴイ衝撃と同時にエンジン始動しますね。(ディーゼル)

しかし踏んだと同時にすぐ1速に入れたら最後まで入りません。

で再度クラッチを踏み直せばすんなり入る。

もしやアイストップ復帰のEg回転が上がりきらない間のシフト操作が原因かなと、いつもより遅めのタイミングのシフト操作では入ります。

何度か試しましたがEg始動とほぼ同時の1速シフトはまず入らないことが多いです。

信号待ちなどですぐに発進したい時に起きてしまうので困ります・・・。

最近のMT車は完全な手動ではなく車両に制御されていますが、アクセラはこんな仕様なんでしょうか?
みなさんのBM/BYアクセラMTはどうですか?
Posted at 2014/06/28 21:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

B.S.C 2014

B.S.C 2014まずはBSC 2014参加された皆様、お疲れまでした。

今回は前回同様09番のBE-FITコース

BEWITHコンテストではエントリー枠

でもでもそこはB社・・・

甘くは無いとショップはかなり気合入ってました。

で当日は見事に梅雨の中休み?


まさかの炎天下・・・絶好のカーオーディオ日和♪



一年半振りにお会いする人がほとんどでしたが楽しくカーオーディオ談義ができました。

自分もそうですがガソリン価格の高騰と消費税がらみで「箱換え」してる方も多かった気がします。

午前中、トイレ行っている間に審査は終了~

エスコートはショップの社長と店長にお任せ(絶大な信頼)

新作を積んだインナー取り付けのデモカーを試聴し、昼食後の天気はこんな感じ



おねーさまも暑かったでしょうね・・・

審査も終了し結果を待つまで同じBE-FITコースの方とお話を。

同じスピーカーでもショップとインストールの違いで別物に聴こえます。

ココがカーオーディオの面白いところ♪

同じユニットでも取り付けで良くも悪くもなります。



でVの方と会話してる最中になんかの取材が2社入り



取材中にVのPクラスの方々(初対面)が試聴に押し寄せる?



それが終わると今度はショップ社長同伴でBEWITH幹部が搭載ユニットの目視確認?

そういうことね!

とその時に悟りました。(表彰式直前にに岸川氏も目視確認)



何位だろうがこんな感じです、自分も。

今のアクセラはBE-FITを鳴らし切るコンセプトで創りました。

スピーカー以外は反則かもしれませんが、自分が好きな音を出すためには必要不可欠。

赤いミラーも白い魔法の箱はもちろん、A-110S-BS01以外はありえない。

結果がどうであれいい音で車を運転することが僕の楽しみなので満足してます。

また新製品が出ますが自分が気に入ったモノなら入れる可能性はあります。

次のBSCはいつか分かりませんが、また次回も出ることができたら連覇狙いでいきます。

またそのときは何かは変えてくるでしょうね?

本日絡んで下さったみんカラ経由の方々、Vの皆様、ありがとうございました!

(みんカラ経由の方はお友達もお願いします)


Posted at 2014/06/08 20:07:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年05月18日 イイね!

サービスキャンペーンって

サービスキャンペーンってまた

マツコネ?

今度は

何するの?

今更・・・

ナビとして特に不満はありませんが


地図データ容量増やしてもらえるなら元に戻しますよ







Posted at 2014/05/18 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年05月11日 イイね!

バラシからの~

バラシからの~お久しぶりのブログです

何してた?と言われれば

仕事してたと即答できます

それくらい忙しい・・・

でも休みは一応あるので

ちょっとづついじってますよ



ついにBSCの開催も決まり

今年は赤い目とか赤い箱とか

いっぱいいるんでしょうね~♪

で、本日は予定通り?ばらしました

この作業と



これを整備手帳にアップしました



すでにオーディオ機能はマツコネ(BOSE)とは完全分離しています

なので場所さえあればオーディオ関係は自由ににバージョンアップできます

なんか前のシビックでも同じことやってましたがアクセラでも同じことになりそうで

今回は元々純正CD.DVDスロットがある場所なのですんなりいける?

予定です!

が・・・

ナビを付けてもモニターはどうする?と言われそうですが

おそらく純正の前にオンダッシュ?かもです

つづく・・・
Posted at 2014/05/11 20:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記

プロフィール

「元愛車が愛知県にまだいてました!
なんか嬉しい~♪」
何シテル?   02/13 20:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSC 2014 
カテゴリ:カースタ ブログ
2014/10/13 21:03:00
 
BSC2012 
カテゴリ:カースタ ブログ
2012/12/27 22:04:05
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021/12/26契約 2023/01/21納車されました!
レクサス NX 嫁車通勤エクスプレス (レクサス NX)
2025年、1月より別資本の3店舗で商談開始。 1/12 近所のH店で初期型NX250V ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁車通勤特急 98200km走行で下取りされました
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2018モデルです。 4年9ヶ月で34500キロ。 残価+75万円、買取り店で売却。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation