• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gifujinのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

ガラスコーティング専門店にて

ガラスコーティング専門店にて職人によって磨き上げられた

スノーフレイクホワイト

イイね~♪

僕が白を選んだワケ

・・・

サンルーフが目立つ!

という理由もある

で?

ココは大阪府

東大阪市のお店

まさかの!?



XDが2台

共に白

違いはATとMT

マツスピエアロある、なし

ミラーとホイールの違い

やっぱ売れてるんですね~

僕も今日来てビックリですが

もう一台のオーナーさんも驚かれていたようです

シビックのシルバーとは一度も会えませんでしたが

白アクセラと会う機会は少なくはないでしょうね

Posted at 2014/02/21 20:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年02月15日 イイね!

とりあえずですが

とりあえずですが雨の中納車しました

新型アクセラ♪

トナリのマツスピは送迎してくれた友人です

オートメッセで盛り上がりすぎて・・・

デラに来たのが18時半

そこからダッシュでコーティング屋へ

結局納車初日は15分ほど運転したのみ

雨だったので無茶はせず

でもシビックのブン回す癖で

3000rpm以上まわしてた

心配していたクラッチミート

マツスピアクセラとはポイントが違うようで

シビック感覚でつなぐことができました

初日でもっとも印象に残ったこと

排気ガスがディーゼル臭かった

当たり前か・・・

軽油入れるの間違いそうだ

インプレや燃費報告は来週にでも♪


Posted at 2014/02/15 23:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年02月09日 イイね!

納車日決定♪

ついに来ます

新型アクセラ



10月31日申し込みから3ヵ月半

長かった・・・

今頃は、南港ではなく

堺のセンターでコスプレ中

11日にはデラに到着予定

ウチは祝日も仕事で平日は帰り遅い

ってことで15日土曜に納車します。

しかもオートメッセに行った後の晩に納車

そのまますぐコーティング専門店に

コーティング後はすぐオーディオ取り付け

本気で楽しめるのは3月中旬かな?

GTの公式テストにウチも「参加」予定で

そして出会いと別れ

いよいよシビックともさよなら

最後に七岸で独り撮影会



早いですが本日でシビックを引き取ってもらいました

200諭吉超えのプライスが付いた下取り車

この3ヶ月、運転するのは正直ほんと怖かったです
(来月ゴールド免許更新もあるので)

オイル漏れ以外は何も問題なく無事故無違反

4年と2カ月で47000キロ走行

ほんといい車でした

言われていた通り最後のNA高回転型VTEC

ハイカム域は最高に気持ちよかったです

時代は変わり車も変わりつつあります

時代に合った車選び

アクセラ+ディーゼル

いよいよです!
Posted at 2014/02/09 21:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2013年10月31日 イイね!

マツダに戻ります!

本日給料日・・・

仕事を定刻で終え、近所のマツダDへチャリで向かうこと5分

新型アクセラ契約(予約)しました。



ディーゼル+6MTの変態グレード

色は無難に「白」

年齢のせいか赤とか青、黒とならず迷わず白!

シルバーもアリでしたがアルミシルバーは暗い感じでパス

サンライトシルバーなら迷ったでしょう~

あと、どうせロ~ンなのでオプションは満載しました。

予約段階なのでまだすべて発表されていないと思いますが・・・



フロントとサイドのみマツスピ

リアも泥除け代わりに何か付けたいところですが全く情報がありません

どこかしら出たらリアもいく予定

他は
CD/DVD
マット
ナビSD
ETC
アルミペダル
スカッフプレート
パーキングセンサー
オプション合計30万円になってしまいました・・・
まだ増える予定なのに

気になるお値引きですがー

車両値引き±0
オプション値引き-10
車両値引き分下取り車+5

下取り車は
ディーラー基本査定より+50
車買取業者基本査定より+30~40

ディーラー本社の中古車部門の査定が予想を遥かに超える数字が一発目で出たので、営業マンもビックリ

スムーズに交渉成立となりました

4年前のシビックに続き、今回も実車を拝見、試乗もなく買うことに

消費税のアップ、年内限定のローン金利、下取り車の状態、ディーゼル補助金の関係で焦っているようにみえますが、昨年からアテンザを狙って乗り換えの準備はしていました。

エンクロ以外のオーディオ関連は乗せ換え
スピーカーは他メーカーに変えてインナー取り付け
そしてサブを積む予定

とりあえず今はこんな感じで新型アクセラの発表を待ちたいと思います。











Posted at 2013/10/31 20:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2013年10月26日 イイね!

マツダに戻る?

最近はネタがない(オーディオは十分です)

それよりも仕事が忙しくて・・・

そんな中?去年発売されたアテンザディーゼル

一昨年、ホンダ車の車検を通い慣れたマツダDで受けた意味は?

もちろん♪



予約受け付けから3回交渉してきました。
車種は落ち着く予定でしたがコレだ・・・



デビュー当時Lパケ(本皮とか安全装備フル満載)はATのみでがっかり。
MTもだしてくれと言ってはいましたが一年後出てしまいました。
しかもサンルーフはノーマルでもいける。

これは迷います・・・

以前乗っていたアテンザスポーツ
実は当初アクセラのMTを買うつもりがアテンザのMT追加で迷わずアテンザに

さてさて今回はどうしましょ?

フル装備のアクセラに対しアテンザはフル装備にし価格差は40諭吉増し
重量税、任意保険もアテンザが上

アクセラディーゼルが高い!との声がありますがアテンザと比べるとお安い。

とりあえずシビックの下取りは?

70%

レカロ、ナビ、AVS・T5込み

4年落ち4.5万キロでこの下取りはすごい

さすが限定・・・

オーディオもったいないけど、この先のハイオク価格と燃費
リッター40安く、燃費はリッター20
そして消費税アップを考えると今しかないかな~(と自分に言い聞かせる)

最近は走る喜びよりイイ音楽を聴く喜びのほうが多く、のんびりMTで流すのもありかな~と

一晩考えて明日決断です!

あっ、320dは消えましたので~エンジンは最高ですが8AT・・・



Posted at 2013/10/26 16:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「元愛車が愛知県にまだいてました!
なんか嬉しい~♪」
何シテル?   02/13 20:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BSC 2014 
カテゴリ:カースタ ブログ
2014/10/13 21:03:00
 
BSC2012 
カテゴリ:カースタ ブログ
2012/12/27 22:04:05
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021/12/26契約 2023/01/21納車されました!
レクサス NX 嫁車通勤エクスプレス (レクサス NX)
2025年、1月より別資本の3店舗で商談開始。 1/12 近所のH店で初期型NX250V ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁車通勤特急 98200km走行で下取りされました
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2018モデルです。 4年9ヶ月で34500キロ。 残価+75万円、買取り店で売却。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation