本日はオータムサンクスフェア開催中のモデリスタ神戸にお邪魔してきました。
フーチャンさん
フジドリさん
くま133さんとご一緒させていただきました♪
前後に予定が入ってて、慌しく(一家で)お騒がせしただけで恐縮しております…。
(´ー`A;)
そんな短い時間のなかで、衝撃だったことが2つ…
①VSC&TRCって、簡単にキャンセル出来たんですね(ノ*´Д)ノ!!
くま133さんとフーチャンさんに教えられた後、帰宅してXの取説読んで、
「…書いてるじゃん、思いっきり…。」
と、驚き、
「…そーいや、Xの取説を読むのって初めてなんじゃねーの?」
と、自分のものぐさ加減に呆れ果てた次第。
「VSCキャンセラー」とか出てるし、凄く大層なことだと思ってましたヾ(´ε`*)ゝ
実は以前、林道みたいなトコを走らされた時、リアタイヤの左右高低差がtoy号のご機嫌を損ねたようで、「VSCフル発動・アクセルベタ踏みでも全くフケず…。」という事象に遭遇したことがあります。
取説はちゃんと読むべきですね。
大いに反省.゚(p゚´д`)
で、もう一つ
②嫁さん曰く、「横の線(サイドガーニッシュ)がデザイン的に浮いている。フォグランプのトコに銀縁みたいなの入れてバランス取るべきだ。」と…。
フーチャン号・フジドリ号・くま号を見て、或いはデモ車のヴェルティガを見て、何か思うところがあったんでしょうか(ノ*´Д)ノ!!!
私としては、「え?いいんですか?」って感じなんですが…。
さて、顔・尻・床下…。
どれからいくべきか… (

~

;)ウーム…
Posted at 2011/09/19 22:00:25 | |
トラックバック(0) |
GRX130 | 日記