• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクソラのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

改めましてのHIDインプレッション

改めましてのHIDインプレッション取り付けを行いました!

めんどくさいので身内に頼んじゃいましたので、ボクは初めてのヘッドランプ交換の機会を失ってしまいましたとさw

インプレッションですが、白…というよりは青白です。前よりとっても引き締まった印象です。





何これカッコイイじゃないよぉ!!ww





でも悪天候のときは純正より若干実用性は悪いかもです…まぁピンク色とかのヘッドに比べたら全然実用性あるんで良しとします!




次は車高調だな!スタビ一気に行っちゃったほうがいいのかな?車高調である程度ロールを抑えられるならいらないんだけど…どうしよう…
Posted at 2011/03/09 01:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

HIDのバルブ買ったお(^ω^)

写真は取り忘れたのでありませんが、PIAAの純正交換型のHIDバルブを買いました。


名前は…何だったかな…?ww


味気ない白い箱に6300kとだけ書かれた\19,800→\9,800の安売りされてたやつです。


モノはまぁまぁイイやつみたいですよひらめき取り付けしたらパーツレビューにアップしたいと思います。




あと…今月中に車高調を買おうかと思います。お金がないお金がないと言ってたのになんで?と、申しますと…


BLITZの『ZZR』っていう車高調が今なら通常価格の40%offで買えるから、この機を逃す手はない!と思ったからです。別にガチンコでサーキットや山を攻めるわけじゃ無いし、安くてエエもんならイイかなっていう安易な理由ですwww

実際に黒猫さんのFITに乗せてもらった時はよさ気だったので…っていうのもボクの背中を押してくれた経緯もありますがひらめき



またローンの審査しなきゃ…面倒だねぇ( ´∀`)###
Posted at 2011/03/05 18:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

車検を無事パスしてきました!

車検を無事パスしてきました!25日に陸運局に行ってユーザー車検を受けてきました!

結果は合格。ですがマフラーの音量測られたり、後ろのユーロナンバーを指摘されたりと…結構なんやかんやと言われました…汗



しかも!!マフラーの音量計ったら、なんと98デシベルとか言われて、『また別のとこで音量計りますんで』って言われましたが、内心『んなわけねぇだろ!!!』って思ってました。だってボクよりうるさい車なんてたくさんいますよ!?信号待ちで何もしてないのにうるさいスカイラインとかインプレッサとか…加速だけやかましいDQNワゴンRとか…

もともとノブレッセマフラーは86デシベルやから、いくらマフラーに焼きが入ったとしても11デシベルもかわらねぇよ!ってか純正マフラー!?んなもんほかしたわぁぁぁぁ凸(°Д°むかっ(怒り))!!!


…とか思いながら計り直してみると…87デシベル。余裕じゃねぇかぁぁぁぁ凸(°Д°むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り))!!!

って話です。あと後ろのユーロナンバーは外して再封印という運びになり…今は後ろが寂しいです…汗


総額は39,000円くらいでした。FITは一発目車検の重量税が優遇されるんですって!エコカーはいいもんだなぁ( ´∀`)###







話は変わりまして。J'sレーシングの元代表がひき逃げで逮捕されてしまったそうですね…それを巡ってネットでは色々言ってるようですが…J'sと、その商品はほとんど関係ないので、不買運動とかは少し的外れな気がしますね。独り言なんで気にしないでください。ボクはこれからもJ'sレーシングの商品を買いたいと思います。

あと、被害者の方は残念ながらお亡くなりになられたそうです。ご冥福をお祈り申し上げますm(__)m
Posted at 2011/01/27 17:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

やってみましたLED!!〜失敗編〜

またしても画像はありませんが、先日買った『汁』みたいな名前のLEDをライセンス球への移植を試みました!!(漢字が似ているだけで『汁』とは読みませんがwww)



理由は少し青過ぎるかしら!?ってことなんですが、結論から申し上げますと…ダメでした(´Д`;)



というのも、形状こそはT10サイズでピッタリなんですが、頭が普通のバルブに比べると長いのです。その数ミリのサイズオーバーでカバーを取り付けれませんでした…もう少しカバーが大きければなぁ〜と思いました(´∀`;)



カバーを加工できたらいいのですが…リスクが大きすぎるのと、明らかに無茶なので、これはや〜んぺッですww


なにか方法はないかな?まぁ車検の時に戻せば問題ないし、このままポジションでいいかな??


LEDライセンス球が欲しくなってきたwww
Posted at 2011/01/13 00:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

やってみましたLED!!

最近みんカラ放置気味のソラFITでございます…滝汗



皆様、遅ればせながら新年明けてしまいましたので、おめでとうございました!笑



先日FITYさんのブログにて紹介されていたLEDバルブを買いに行ってきました!いやぁ〜今までトレンドアイテムにも関わらず、LEDってあんまり興味が無かったんですよね…理由は無駄に高いからです笑



ですが最近FITYさんに頂いたラゲッジ用のLEDを使って以来、LEDに目覚めてしまいました…( ´∀`)###



今までは…

純正



レイブリック青(夜間での周囲の照射能力は皆無。しかも車検アウト)



レイブリック橙(夜間での周囲の照射能力良好。ウインカーポジションに似ていてカッコイイですが、やはり車検アウト)



LED(オレンジを凌ぐ周囲の照射能力!まさに爆光の域!ですがうっすら青みがかっているので、検査官によってはアウトがありえますので、グレーゾーン)



…の順にいろいろ使ってましたが、一番いい感じです!個人的に橙色のポジションはスタイリングの面では最高なんですが…やっぱりLEDは明るくてお気に入りです。ですが周囲の車両に迷惑がかかるようであれば…しばらく様子見してみます(´∀`;)



これを付けることによって、ヘッド(純正HID)の点灯直後は色が合ってますが、電圧が安定してきたらヘッドがかなり黄色っぽく見えちまいます。近いうちにドレスアップも兼ねてHIDのバルブを6000Kに変えたいです!



画像はそのうちパーツレビューにうpします^^;



FITYさん!この場をお借りして、お店の場所をメッセージで教えていただいてありがとうございました!
Posted at 2011/01/11 04:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更新めんどくせぇ…」
何シテル?   08/18 22:51
前車FIT RSを売却して、現在MSアクセラに乗り換えました。初のMT&ターボ車…こんな速い車を乗りこなせる日が来ることを願って、この変態車をかわいがっていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi アドバンスBF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 02:35:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ターボって速いんだなって実感させられた車。 快適・快速仕様に弄って行きたいです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
20年2月25日「ホンダカーズ神戸」生まれのプレミアムホワイトパールです。走るのは好きで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation