
最近どうもブログが放置気味になってしまってます…どうも、ソラFITですww
9月9日に滋賀県の豊郷町というところまで彼女と小旅行に行ってきました。目的は…そう!!
アニメ「けいおん!!」のモデルになった豊郷小学校へ行くことです!
ボクの彼女は「けいおん」だけが大好きなにわかさんですwww
朝早くに神戸を出発したんですが、有馬街道がアホ程混んでいたので、迂回するために再度山を通って、そのまま芦屋方面へワープすることに…その道中、後ろからパァーンパパァーン!!と2ストのバイクの音が聞こえてきたのでミラーを見ると、案の定原チャリ小僧でした。気にせず行こうと思ったら煽ってくるではありませんか!!カチーンときちゃったので彼女に「少しばかり飛ばすけど、怖くない程度にするからw」と言ってマニュアルモードに…ヘアピンを抜けるときに相手は10m程後ろでハングオンしているのを見て爆笑ww 「原チャリ小僧が煽るなぁぁぁ!!」と立ち上がりで久々のVTEC作動。良い音しますよねVTECは…結果は圧勝!そりゃ直線で90kmも出せる道ですから当たり前ですかね…いつかFIT同士でやってみたいとも思います。
で、
名神高速へ突☆入
ここから1時間程は新しいタイヤホイールの燃費を見てみようと思っていました。んが!!たいしてホイールは軽くなってない、スポーツラジアルでしかも純正より1J幅広になってしまったのが原因ですかね、むしろ燃費は悪化してしまいました…さようなら、高速20km/Lの低燃費…
で、滋賀県に到着。今回は反時計回りに琵琶湖を攻めていくことになり、まずは湖東あたりにある水族館に行くことに。そして衝撃の事実が発覚!!!
9月8日~9月10日まで臨時休業
ボクと彼女は一瞬目を合わせて沈黙…後
、暴走じゃなくてひとまず笑うことにwww それを忘れようと笑いながら退散~www
仕方ないので本来の目的地である豊郷町へ!ここは絶対入れるのでひとまず一つ目の目標は達成!!感想は…
ホンマもんのオタクってマジきめぇwwwwwww
オレはしゃくれてるだけの見た目が普通な男でよかったと思う今日この頃です!ww
しかしながら車が目立つのでその辺はオタク丸出しでしたが…他にもキモい羽の付いた180SXとかいたんだけど、何でオタクって生き物は車やバイクが好きなんでしょ?オレも含めてオタクという生命体は謎が多いですなぁ…(爆)
そうそう、校舎の中も解放されてて、廊下、階段にあるカメとウサギ、音楽室、講堂…色々見て回りましたが、ボクの母校である名倉小学校の、今は無くなってしまった旧校舎の教室や廊下の匂いがまんま一緒でした!いるだけですごく懐かしい感じがしたなぁ…
…ってかハルヒとかレールガンとかAngel Beatsとかどさくさに紛れて関係ないものまであったなぁ…ファンからの贈呈品で本物のギー太とか置いてたし…
みんなお金持て余してるんですねwww
で、その後は彦根城の城下街で近江牛のステーキを堪能。うますぎる…が、良い肉って結構脂がのってるみたいで、最後の方は軽く気持ち悪かったです…汗 個人的にはステーキってステーキソースよりからし醤油で食べるのがおいしいような気がしますが、みなさんは何付ける派ですか??
あとはさざ波街道を車で流して、琵琶湖大橋を渡って(2分くらいの長さの橋に200円。高い!)そのあと161号線を南下して、313号線にある名前は忘れましたが、なんやらドライブウェイへ。
これがまた良い感じのワインディングロードで、新品タイヤなもんだから気持ち良くコーナー曲がって夜景堪能して、最後にそのなんやらドライブウェイの出口で、な、な、なんとたかが山道に2,210円も取られたお(^ω^)
その後は諸事情により日帰りでしかも下道で神戸まで戻りました。楽しい一日でしたが、後日タイヤがパンクしていることが発覚し、新品タイヤが2週間で傷モノになってしまいましたorz
Posted at 2010/09/23 01:26:13 | |
トラックバック(0) | 日記