• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクソラのブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

第2回『Enjoy FIT !』オフ会に参加☆ できませんでしたッ!www

はい、タイトルで出オチですねww

12/5にSAB43道意店の屋上にて開催された、第2回『Enjoy FIT !』オフ会には、当初は参加予定で休みも取っていたんですが…実はボク、あそこのSABの従業員なんです^^;

SAB43のメンバーである以上、上からのGOサインが出なかったんですよね…「言わなきゃよかったのに…」とも思いますが、警備員の方にボクの車を知られているので、後から上に知れたら…と思うとね…(´д`;)

今回は断念した代わりに、久々の彼女と遊ばない一人で好きにできる休日を堪能しました!!先日のFuckin黄砂でどえらい目に逢ってしまったカワイイ愛車を手洗いしてあげました^^春になったら鉄粉を除去してやらねば…滝汗




第3回は絶対に参加しますよ!!



でも管理人&幹事長をされているFITYさんに任せっきりなのもなんですから、自分も少しはオフ会できそうな場所でも探してみるかな…だだっ広~い港とかでやるのもいいんじゃないかしら…

あと、あけおめオフの話が出ていたって話を誰かのブログで見たような見てないような…それ、かな~りたのしみですねぇ(・∀・)###

次にお会いするかもしれない方々、今のうちからよろしくお願いしま~すwww
Posted at 2010/12/06 01:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

遅ればせながらEnjoy FIT!オフ会のブログ!

ブログの更新遅っ!!

そんなこと言わずに見てやってくださいまし〜^^;

先日10月17日(日)にポーアイのIKEA屋上駐車場で『Enjoy FIT!』のオフ会に参加しました。

当日の朝は洗車してから行くつもりでした。


つもりでした。


その通りでございます!




The☆遅☆刻っ☆




結局会場に到着したのは2分遅れという形になってしまいました…汗


到着してFITの多さにビビりながら駐車場の端っこに停めたら、すぐに龍京さんがやってきて「ソラ君なんでそんな端っこに停めるん?もっと奥に停めたらいいやん!」と言われて右を見てみると、身に覚えの無い2台分の駐車スペースが…緊張のあまり周りがよく見えておりませんでした…笑



移動後、車から降りたらすぐに何人かの方から名刺を頂きました。

…!?みんなそんなんもってんの!?オレ作ってねぇ〜!!滝汗

と思いました…いつかそういったものも作らねば…



その後自己紹介タイム!1台関係無いFITが巻き込まれていたみたいでしたwww で、ボクの番…あまり何も考えてなかったんで緊張しました。あと、皆様申し訳ありません!!台数が多すぎてほとんど覚えれなかったんです(´∀`;)


だって見渡すかぎり…FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FITY FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT FIT…なんだもの(´∀`;)###


あとみなさんの車を拝見していくうちに、夢にまで見た赤脚、金脚、車高調(BLITZ ZZR)にそれぞれ試乗させていただきました!!この3つは全てボクの中の候補に入っていた足回りなだけに、かなりの収穫になりました!

導き出した回答としては…車高調!!理由は…よっしー76さんもおっしゃられていたんですが、ダウンサスの『RS☆R Ti2000』はダウンサスのクセに突き上げがすごいんです…そのクセロールするし、安定性無いし、ふにゃふにゃやし、マジで『誰得な足回り』なんです( ´ω`)=3

『ダウンさすだけやから、ダウンサス』ってどこかのショップの人が言ってたくらいですから…笑



あとホイールキレイって言っていただいた方ありがとうございます!!みんカラ フィットの中で『グラムライツ57アルティメット』装着は一番乗りさせていただいただけに、今だに優越感に浸ったまま帰ってこない超キモスなソラです(°∀°; )ゲヘヘヘヘヘヘヘ笑


楽しいオフ会も終わりが近づき、お帰りになられる方がパラパラと…そんな中、最後の最後に興味をそそったのが…LED!!フルLED化したいなぁ〜!!



あっ、ちなみに終わってからパチンコ屋にエヴァ打ちに行ったんですよ!






…負けた(´・ω・`)ショボーン





…パチ屋氏ねよクズっ凸(°Д°#)ゴルァ!


最後にオフ会では皆様お世話になりましたm(__)m第2回も参加できたらさせていただきます!!
Posted at 2010/10/27 03:52:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

けいおん!!の聖地巡礼

けいおん!!の聖地巡礼最近どうもブログが放置気味になってしまってます…どうも、ソラFITですww


9月9日に滋賀県の豊郷町というところまで彼女と小旅行に行ってきました。目的は…そう!!


アニメ「けいおん!!」のモデルになった豊郷小学校へ行くことです!

ボクの彼女は「けいおん」だけが大好きなにわかさんですwww 

朝早くに神戸を出発したんですが、有馬街道がアホ程混んでいたので、迂回するために再度山を通って、そのまま芦屋方面へワープすることに…その道中、後ろからパァーンパパァーン!!と2ストのバイクの音が聞こえてきたのでミラーを見ると、案の定原チャリ小僧でした。気にせず行こうと思ったら煽ってくるではありませんか!!カチーンときちゃったので彼女に「少しばかり飛ばすけど、怖くない程度にするからw」と言ってマニュアルモードに…ヘアピンを抜けるときに相手は10m程後ろでハングオンしているのを見て爆笑ww 「原チャリ小僧が煽るなぁぁぁ!!」と立ち上がりで久々のVTEC作動。良い音しますよねVTECは…結果は圧勝!そりゃ直線で90kmも出せる道ですから当たり前ですかね…いつかFIT同士でやってみたいとも思います。


で、名神高速へ突☆入

ここから1時間程は新しいタイヤホイールの燃費を見てみようと思っていました。んが!!たいしてホイールは軽くなってない、スポーツラジアルでしかも純正より1J幅広になってしまったのが原因ですかね、むしろ燃費は悪化してしまいました…さようなら、高速20km/Lの低燃費…


で、滋賀県に到着。今回は反時計回りに琵琶湖を攻めていくことになり、まずは湖東あたりにある水族館に行くことに。そして衝撃の事実が発覚!!!


9月8日~9月10日まで臨時休業


ボクと彼女は一瞬目を合わせて沈黙…後暴走じゃなくてひとまず笑うことにwww それを忘れようと笑いながら退散~www


仕方ないので本来の目的地である豊郷町へ!ここは絶対入れるのでひとまず一つ目の目標は達成!!感想は…




ホンマもんのオタクってマジきめぇwwwwwww




オレはしゃくれてるだけの見た目が普通な男でよかったと思う今日この頃です!ww

しかしながら車が目立つのでその辺はオタク丸出しでしたが…他にもキモい羽の付いた180SXとかいたんだけど、何でオタクって生き物は車やバイクが好きなんでしょ?オレも含めてオタクという生命体は謎が多いですなぁ…(爆)


そうそう、校舎の中も解放されてて、廊下、階段にあるカメとウサギ、音楽室、講堂…色々見て回りましたが、ボクの母校である名倉小学校の、今は無くなってしまった旧校舎の教室や廊下の匂いがまんま一緒でした!いるだけですごく懐かしい感じがしたなぁ…

…ってかハルヒとかレールガンとかAngel Beatsとかどさくさに紛れて関係ないものまであったなぁ…ファンからの贈呈品で本物のギー太とか置いてたし…

みんなお金持て余してるんですねwww



で、その後は彦根城の城下街で近江牛のステーキを堪能。うますぎる…が、良い肉って結構脂がのってるみたいで、最後の方は軽く気持ち悪かったです…汗 個人的にはステーキってステーキソースよりからし醤油で食べるのがおいしいような気がしますが、みなさんは何付ける派ですか??


あとはさざ波街道を車で流して、琵琶湖大橋を渡って(2分くらいの長さの橋に200円。高い!)そのあと161号線を南下して、313号線にある名前は忘れましたが、なんやらドライブウェイへ。

これがまた良い感じのワインディングロードで、新品タイヤなもんだから気持ち良くコーナー曲がって夜景堪能して、最後にそのなんやらドライブウェイの出口で、な、な、なんとたかが山道に2,210円も取られたお(^ω^)


その後は諸事情により日帰りでしかも下道で神戸まで戻りました。楽しい一日でしたが、後日タイヤがパンクしていることが発覚し、新品タイヤが2週間で傷モノになってしまいましたorz

Posted at 2010/09/23 01:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

DIYコーティング施工!!

DIYコーティング施工!!今日はコーティングをしました!なんでかと申しますと…


ディーラー純正のCPCペイントシーラントが気に食わないからです笑


というわけで今回は洗車→下地処理→コーティングの豪華メニューで一日に3回も洗車しちゃいました笑





今日は疲れたお(^ω^)





まずいつも通り洗車…ルーフに溜まる水滴の拭き取りってハンパない量ですよね!?


そのあと下地処理&コーティングはWANDAXシリーズの商品を使用しました。



ここで商品説明!!



株式会社WANDAXのガラスコーティング剤「WANDAXー1」は、DIY作業で出来るガラスコーティングとは一味違います!その最大の特徴は…


太陽熱で硬化する!!炎天下になればなるほど強力な被膜を形成する!!しかも重ね掛けすればするほど分厚いガラスの被膜で愛車を半永久的にガード!!


画期的な商品だとは思いませんか?一般的には炎天下での洗車は御法度とされていますが、それを味方につけるとはなかなか心強いもんです!

しかもDIYで出来ることの特典は…タオル傷が付いたらコンパウンドで磨いて更に再施工が出来る!

この商品は何回か重ね掛けすればタオル傷なんか埋めてなくなっちゃうんだとか…


さて下地処理ですが、WANDAXーβという専用コンパウンドにお世話になりました…その時に事件発生。


運転席ドアに見に覚えの無いデカイ黄色い染みが…!!!コンパウンドで磨きましたが取れず…経年劣化は仕方ないと割り切ってコーティングしちゃいました…涙


さて、コンパウンドかけた後にコーティングしてもよかったのですが、コンパウンドが残ってたら気持ち悪いので、2回目の洗車!その時の水弾きといったら感動の一言!!


で、お待ちかねガラスコーティングだぁ~(°∀°; )ゲヘヘヘ


例のWANDAXー1の登場です!作業は至って簡単。スポンジで塗り込むだけ。で、白く乾いたら水で洗い流して拭き取って完成。ですが日没となり太陽光を浴びせることができなかったので、乾かしがてらひとっ走り。そのあと3回目の洗車をして拭き取り、やっと完成〜(´∀`;)


新しいホイールは中まで手が入るので、徹底的に洗った後に、ホイールもコーティングしました!


来になるツヤですが…!あんまりわかんない…(´・ω・`)ショボーン

まぁ重ね掛けしたらいずれわかるでしょう!笑
Posted at 2010/09/07 00:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

あいっ☆はぁ〜みたぁ〜いっ☆www

あいっ☆はぁ〜みたぁ〜いっ☆wwwよく家に帰れたもんですexclamationやっぱりハミタイするだろうなと思ってましたが、案の定ハミタイしちゃったぁ〜うれしい顔www



どうしたかって言うと、フェンダーをグイグイ手で引っ張る荒業を駆使して納めちまいました。何日かしたらこの日記は削除だな…笑



しかしこの綺麗なホイールの魅力が伝わりにくい写真ですね…汗

改めて次の休日に洗車をしたときにうpし直します。



しっかしRAYSのジュラルミンロックナットはクソだな猫2あんなバカみたいに長いナット付けるとか誰得やねん。タイヤよりナットがハミ出すってなかなか聞かないよ…
Posted at 2010/08/26 22:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更新めんどくせぇ…」
何シテル?   08/18 22:51
前車FIT RSを売却して、現在MSアクセラに乗り換えました。初のMT&ターボ車…こんな速い車を乗りこなせる日が来ることを願って、この変態車をかわいがっていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi アドバンスBF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 02:35:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ターボって速いんだなって実感させられた車。 快適・快速仕様に弄って行きたいです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
20年2月25日「ホンダカーズ神戸」生まれのプレミアムホワイトパールです。走るのは好きで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation