• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクソラのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

エコランに挑戦中。さぁ、どんだけ行くかしら??

植ちゃんさんとこのハイパーボックスや、ノブレッセのマフラーに変えてからは、音やパワーの出かたが良くなっちゃってついついアクセル踏ん付けちゃうんですよねぇ~(; ´∀`)=3

DQNがブイブイ言わせているのを見かけると、ついついちぎっちゃってたんですが…最近やけに燃費が良いのです。窓を開けているとちょうど良いくらいに暖かくなってきて、エアコンを使用しない時期だからでしょうか??

そこで!!


最近エコランに挑戦しているソラFITです^^

通勤は常に神戸市長田区の山の麓から出発して、大開通りを横切って、2号線、ハーバーバイパス、43号線のルートで、アマドゥまで片道約26kmの道のり。道中は常に大爆音で車内からアニソンが漏れまくっている恥ずかしいFITですwww

やり方は簡単。発進時は1500rpm~1800rpmくらいで、50km~60kmまで一気に加速(例外もありますが…)その後は常に定速走行です。この車に乗り換えてからは、瞬間燃費や平均燃費が目に見えるようになったので、信号待ちのアイドリング中に垂れ流すガソリンすらもったいなく感じ始めました。なので今はアイドリングストップするのが習慣になってます。

バッテリーには負担がかかるでしょうし、オイルが劣化でシャバくなってきたら、ブローバイガスが原因でスラッジが出るかもしれませんが、長い目で見ると確実にガソリンの使用量は減っているはずです。たぶん…信号でエンジンを掛けるとたまに横の車にちら見されますwww

行きしなはいいのですが、帰りしなはなぜか伸びません…たぶん行きとは違って帰りは湊川辺りから自宅まで常に上り坂だからだと思います。(しかも結構急な坂が)その上り坂が鬼門なんですよねぇ…

まぁそんなこんなで、ガソリン入れてから走行距離190kmの時点でアベレージ19.4kmを記録しています!!街乗りでこんな数字は今までで初めてです!実際はこの数字を-3km位が実燃費なので、今の時点で16km/L程なんじゃないかと…

FITってホントはめっちゃ燃費良いんじゃね!?Σ(゜д゜;)!!

ただ、エコランはたまにイライラするので、思いっきり踏みたくなりますが…!!

そこはガマンガマン^^;

これに慣れるとお財布にも優しいんでしょうか^^

でもエコはいいですが、やりすぎでエゴにならないように適度にやってみます( ´∀`)=3
Posted at 2010/06/05 23:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

ホイール我慢できねぇよぉ〜(°∀°;)

先日バックスを通じて2人目のみんカラの方とフレンドになっちゃいました。

みなさん、ボクのエンジンオイルやバッテリーの売上に貢献してくださいねぇ〜!!www

さてさて…先日タイヤ&ホイールを発注したんですが…本当にローン払って行けるのかが怪しく感じてきた今日この頃です。

でも…早くホイールを履き換えたいという気持ちが強いんですよね^^;

ってか早く新発売のホイール履いてどや顔したいだけなんですがwww



しっかし…このホイールってワイトレのボルトの逃げはあるのだろうか…調べずに買っちまったよorz
Posted at 2010/06/05 19:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

もう我慢出来ないから言っちゃいます!!

もう我慢出来ないから言っちゃいます!!装着するまで秘密にしようと思ってましたが…






ホイール買っちゃいましたぁ~!!



気になるメーカーは…RAYS!しかも念願の17インチ!!


残念ながら鍛造ではなく鋳造です。その名も…



RAYS gram LIGHTS 57Ultimate SC Spec



「クリアブルー」にしました。まだ発売してないから、さすがにパーツレビューはありませんねぇ…

同僚のFIT仲間と、タイヤ担当に立て続けに奨められたんです。理由は「君の車は青一色だから…」ってみんな口を合わせて言ってました(°∀°;)

「そうか、オレのために出たホイールなんだね。」と勝手に納得しましたwww

色はブラックで、ツインの6本スポーク。最大の特徴が、リムが深みのあるブルーだということ。ボクのカラーコンセプトにピッタリの一本が現れてくれたみたいです。


タイヤは…純正+ダウンサスのクソ脚なので、ダンロップの「ディレッツァDZ101」をチョイスしました。この程度で十分なんじゃないかと…


納期は7月頭ですが、週末にローンの審査の結果が来ますので、通らなかったら…


お流れ~☆になるので決定ではないのが正直なところ(°∀°;)まぁ通るでしょう!!
Posted at 2010/05/28 01:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

オレうめぇ!!

オレうめぇ!!最近ずぅ〜っと純正シートの置場に困っていて、助手席側に関してはトランクに入れっぱなしという状態でした。ラゲッジスペースは死ぬわ、燃費は少なからず悪いわで良くない状態この上なかったんですが、この度トランクと部屋の整理をする機会(まぁ今まで1ヶ月程めんどくさかったんですがwww)があったので、きっちりかっちり整理してきました。

写真は見にくいですが、ボクの生活感あふれる汚い部屋です(大爆笑)シートが入ってる袋は、展示用のルーフキャリアーが入っていたもので、あとで捨てられるだけだった哀れな袋をボクが頂いたものです。超でかいです!

一先ずトランクのシートを下ろしたんですが…

時既に遅し!トランクの内張りが傷だらけになっていましたとさ。きっとシートレールが犯人なんでしょうが、少しショックです( ´・ω・`)ショボーン

ま、まぁまぁ!!内張りの中でもトランクとかはあんまり目に入らないし、あの辺は消耗しやすいスペースだと割り切ったらよしっ!(運転席のドアの内張りとかも傷つきやすいですが、みなさんはどうなんでしょう?)

後はそいつを家に持ち帰って、部屋の隅に置くんですが、既に置いてる運転席側と一緒にどうやって置けばスペースを最小限に抑えるかをしばらく考えてたんですが、ヘッドレストを外して、両方のシートの座面をくっつける起き方にしてみました。あ、普通にくっつけたらかさ張るので、シート同士を69の体勢にしましたwww

そしたら!!前と占領するスペースがさほど変わらなかったんです!同じような大きさの物体が増えたのに、スペースが大して変わらないって…なんか裏切られた気分です(°∀°;)www
傷だらけになったトランクどうしようかなぁ〜…↓↓ツヤ出しとかかけて上手にごまかすな…汗

さて最近ブログとかパーツレビューとか書いてなかったので、特にパーツレビューは整理しなきゃなりませんねぇ(°Д°;)
まぁそのうち何とかなるかなwww

Posted at 2010/05/23 04:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

やっぱりもったいないよね!

車を売りたいと言ってましたが…やっぱりもったいないし、せっかくいじりにいじり倒してエアロとかレカロまで入れたのにね、もったいないですよ。

なによりボクが可愛がってた車をわけわからんDQNに無茶苦茶されるかも…とか考えただけでゲロ吐きそうですからwww

少し苦しいですが、なんとかやりくりして車を維持して行きたいです。心なしか今日の出勤時の運転は気持ち良かったです。車はいいねぇ、リリンの生み出した文化の極みだよ。ww

売却予告に関してお問い合わせいただいたユーザー様には申し訳ないです(^∀^;)スミマセン

さて、タイヤの残り溝が1.5mmしかないので年明けに控えた車検は間違いなくアウトです。従って外装では最後になるであろうと思いますが、17インチ(最悪16インチ)のタイヤ&ホイールセットを年内に買いたいですね。予定では夏頃には…今後も楽しいカーライフを送りたいものですね。
Posted at 2010/05/02 14:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更新めんどくせぇ…」
何シテル?   08/18 22:51
前車FIT RSを売却して、現在MSアクセラに乗り換えました。初のMT&ターボ車…こんな速い車を乗りこなせる日が来ることを願って、この変態車をかわいがっていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi アドバンスBF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 02:35:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ターボって速いんだなって実感させられた車。 快適・快速仕様に弄って行きたいです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
20年2月25日「ホンダカーズ神戸」生まれのプレミアムホワイトパールです。走るのは好きで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation