
タイトルが軽くキモヲタ臭いですね。飽きずに見てやってくださいww
日記書くのが遅れましたが、4月9日~10日にかけて彼女と二人で京都へ小旅行に出掛けました。
なぜ京都か?それは、旅行計画の数日前、彼女から誕生日プレゼントに近代科学の集大成「デジタルカメラ」なる代物を要求されました。もちろんボクは拒否。だってお金が無いんだもの…
結果、半ば強制的にデジカメを買わされたのですが、ボクは電化製品に関しては絶対に妥協したくない性格なので、スリム系のデジカメの中ではかなりイイ線いってる「LUMIX」の最新型を買ってやりました。かくして思い出作りのため、ボクらは京都へ出発となったのです。
9日、朝10時に彼女宅へ自慢の変態FITでお迎えに…ちなみに2時間遅刻しますたwww
まぁ、そんなに怒られませんでしたが…^^; そして下道で京都市は嵐山へ。
お昼過ぎに嵐山に到着~(°∀° )ツカレタヨ
駐車場探しに苦労するかと思いましたが、以外にもすんなり安い駐車場を発見!!入る時に駐車券をもらって「17:30までに出てください」と係員の説明を聞いた後発進。…しようとしたら、団体客のおばちゃんがボクのカワイイ愛車にもたれ掛かるようにして立っているではありませんか!ちょっと車が動いた時に気付いて急ブレーキ。ボクも悪いですが、引率の方ちゃんと見といてください…あと注意も促してください…
気を取り直して嵐山を散策~♪桜が散りはじめの時期ということもあり、桜吹雪を見ることが出来ました^^
そして散策すること数時間…場所はお伝えしにくいですが、かなり新しい感じの住宅街の中に、小さくて可愛いカフェがポツンと一軒。朝から何も食べてなかったので、ちょいと相談したあと行ってみました。
キレイな壁紙と、焦げ茶のフローリング、小さなテーブルが何席かあって、上には淡いピンク色のテーブルクロス。テーブルの端っこに松ぼっくりやブリキのリンゴ、あとオルゴールが置いてました。店の片隅に蓄音機とかもあって、かなーりオシャレなお店でした^^
そこでスイーツ(笑)を食べてコーヒーブレイク♪
話は脱線しますが、グランツーリスモ4の各ライセンスを取得する時に必ずオープンカーでチャレンジする「コーヒーブレイク」ってやつがありましたよね~。アレ全然ブレイク出来ないっていう…ww
話は戻りまして、完食!!とってもおいしかったです^^ そのあと渡月橋付近で湯葉をむさぼり食ったあと宿探しへ。土日だったので安くてキレイなところを探すのに一苦労…でも希望通りに安くてキレイなところを探して宿泊。夜中にケーブルテレビのムービープラスでホラー映画の「ソウ」を見たけど怖かった…ブルブル((°Д°;))ガタガタ でもおもしろかったですよ??
次の日…お昼ご飯を求めてさ迷っていたら、いい感じにおそば屋さんを発見!これまた相談して入店。料亭みたいなとこでした。
そば屋にもかかわらず「あっ、定食のざるそばをざるうどんにしてください。」…いつもの癖です。まさか京都に来てまでうどん…!!Σ(°Д°; おいしかったのでよしとしますが(°∀°;)
昼食後に作戦会議。
作戦会議の結果、10日、午後23時に六甲山に到着。明朝0時、六甲山頂から超高電圧陽電子砲を使って、第6の使徒を撃破するヤシマ作戦を敢行し…
ぶはぁっ(°□°;)!!!!!!危ない危ない…またいけない癖が…汗
作戦会議の結果、彼女の「どっかドライブしながら帰りたい。」またまた訳けのわからん事を言いよってからに…と言いつつドライブに街中の国道なんて楽しくないから田舎道~♪なんて言いながらドライブルートをナビに設定。結果、突発的に丹波篠山を経由して、176号線を南下して帰宅。というルートに落ち着きました。
やっぱり田舎道は信号が少ないし空気がきれいでよかったお(^ω^ )( ^ω^)
そこで驚愕の事実発覚!なんと京都より篠山付近の方が桜がキレイなことww途中で川沿いにイイ感じの桜並木道を発見!そこで言うまでもなく愛車撮影(°∀°; )ゲヘヘヘ
FITって自然も都会も似合いますよね~♪結局駅で言うと「柏原駅」(かいばら)の辺りまで行ってたみたいです。帰りに三田のアウトレットで飯を食って帰りました。
ちなみに三田に入ってから交差点を50kmで通過しようとしたら、目の前を右から左に黒かガンメタのモビリオスパイクが、猛スピードで信号無視してきました。もう少し早く交差点に飛び込んだら大事故に巻き込まれているとこでした。次にその車を見かけたらフルボッコにしてやりたいですwww
Posted at 2010/04/21 01:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記