
この度フレンドの方にフロントエアロを格安にて譲っていただきました!思えば今日まで長かったです。去年の年末に物を譲っていただいてから、取り付けが先日になってしまいましたから^^;
my BeBeさん!この場をお借りして、親切で素早く取引をしていただきまして、本当にありがとうございました!
さて、先日エアロを取り付けようとしてダメだったことを塗装屋さんに相談して、取り付けを一緒に行うことにしました!最初はグリル枠のラインを無難にシルバーに塗装しましたが、やはり面白みに欠けている様に感じたので、微調整をかねて枠のラインを塗り替えました!みんカラのタイプPSのパーツレビューを見ていると…シルバーのほかにも赤ラインの人(ゴルフ5のGTIみたいですね。)やボディ同色に塗っている人がちらほら…前のブログにも書きましたが、やはりここは宣言通りに他の人とは違う感じにしたい!ということで冒険しました!グリル枠は…
ブルーメタリックライン!!!!
これイイ!イイ色ですよ!?ユーロナンバーの色に合わせて調色してもらったので、なかなかいい味とちょっとだけオーラを放っている感じで、しっくり決まってます!元々内装が真っ青ですから、こうでなくっちゃ!と自分では大満足ですが、ご覧になられた方達はどうでしょうか??
他にもアクシススタイリングの「タイプR」やコールマンの「DIVERICHI」(←めっちゃリッチな感じですねwww)にも興味がありましたが、まさかのNOBLESSEのフルエアロに決まってしまうとは自分でも予想外でしたが^^;
いずれはホイールと、NOBLESSEのデイランプジャケットとデイランプを取り付けたいです!アレはフォグランプ並みに実用性があるらしいので(゜∀゜;)ゲヘヘヘ
では、あまり見かけない青ラインのタイプPSエアロの写真をご覧あれ!
Posted at 2010/02/27 01:30:18 | |
トラックバック(0) | 日記