• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~7のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

NewFD in 富士山



新年明けましておめでとうございます^^


1月5日に静岡県富士宮にある「佐藤商会」さんのところに
引き取りへいってきましたw

新幹線で4時間かけていき、帰りも4時間くらいかかってメチャ疲れました(;´д`)


さて、このRX-7 FD3S 4型なんですが
まずナンバープレートを変えないといけませんw
あと他にも色々とやらないといけないことがあるので
落ち着いてから色々と仕様などを上げていきます(´ー`)b


佐藤商会さんの佐藤さんに

以前私が乗っていた「半月リングRX-7」の写真(現在のプロフィール画像)を見せたら

「面白い(笑み)」と中々の好評かでした(`・ω・´)



誰かこの仕様でD1とか参戦してくれないかなぁ~(*´д`*)



そういえば、私は前のセブンも佐藤商会さんで買ったのですが

そのセブンを試乗するときに佐藤さんの運転で試乗コースを

案内してもらうことがあったんですけど!

そのとき佐藤さんは「ブーストの掛かりも問題ないですね~」といいながら

結構飛ばしてたんですよw その時に、当時19歳で未成年の私は


私「佐藤さん運転うまいですね!」

佐藤さん「まぁ仕事なんで(汗)」

ということがありましたww
確かウケ狙いで言ったと思いますけどw

若過ぎましたw

サーキットで走り込んでECUの現車セッティングやってたチューナーに対して
サーキットを走ったことがない未成年のド素人がww


まぁ今となってはいい思い出です(^・ω・^)
Posted at 2011/01/06 20:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2010年12月25日 イイね!

NewFDの様子

NewFDの様子おほーw

OHしたエンジンが載っかってますよw

今回のセブンも前回と同じ静岡の「RS・PANTERA 佐藤商会」さんで

お願いしたんですけど

この写真は佐藤商会さんのみんカラでUPされてました(`・ω・´)


写真をよく見たらHIDのバラスト発見(*´д`*)

あとは・・・

ん?ブレーキマスターシリンダー辺りに青色のステー発見!

ん~ なんですかねぇ?^^;
Posted at 2010/12/25 21:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2010年12月23日 イイね!

☆誕生日☆

本日12月23日でめでたく21歳を迎えました!^^

そう! 天皇誕生日と同じなんですよw

だから私の誕生日のときは祝日なので仕事がなくてうれしいです(`・ω・´)


21歳になったので自動車保険が安くなるのがうれしいですw


そういえば、

NewRX-7 よっし~号は今年中には間に合わないそうですヽ(`Д´)ノ

まぁエンジンOHという大事な作業なので

急がせることはやめておきます(´ー`)b
Posted at 2010/12/23 23:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月10日 イイね!

その後

最近バタバタしててブログの更新できませんでした^^;

まず事故の結果なんですけど

過失割合「8:2」で収まりました(`・ω・´)

まぁ妥当だと思いますねぇ~

この事故は「直線と右折」でしたので基本が8:2でして

ここから歩行者、バイクになると1増える感じだそうです





さて・・・ 私は次もRX-7 FD3Sに乗りたいのですが・・・

18歳で初めての愛車でRX-7 4型を買って・・・ 



私が赤信号見落として交差点で全損事故をして・・・


19歳で2台目のRX-7 4型を買って・・・ 



交差点で相手とぶつかって全損事故をして・・・


このままでは3台目を買ってもまた事故すると思います・・・


私が思うに「普段から場所を選ばずにスピードを出す」ということが

一番駄目なんだと思います、感情に任せてスピードを出すという行為が

癖になっていって今回の2回目の事故が起きてしまったのです



もう示談したんで言いますけど

事故当時に警察に「何km出してた?」と聞かれ

私は「80km出してたかもしれません」と言いました

警察の人は「これは60kmくらいだよ」と言っていましたけど

正直なところ60kmよりも出ていたと思うんです

当時スピードメーターを見ていなかったんで正確にはわからないんですけど・・・

60kmだったらあの事故は回避できたと思います

そもそもこの道は50kmの道なので

80kmとかそういう発想している時点でおかしいですよね



もぅ私も21歳になります

今回の事故をしっかり反省をして

社会人としてモラルとマナーのある安全な運転を心がけたいと思います^^








次のRX-7はあと1~2週間後に納車されます(*´д`*)

今エンジンOHの真っ最中です☆彡

長文失礼しました。
Posted at 2010/12/10 20:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月20日 イイね!

PSP改造

車が無くなってから暇で仕方が無くて

XBOX360をやっていたら壊れてしまったので!

PSPを改造することにしました~(*´д`*)

改造と言っても物理的なことではなくw
CFW化というものですw 



コレはPSP-1000で
私が高校生の時に買ったもので
全然やってなくて程度がいいです!

そしてとなりにあるのが
パンドラバッテリーという今回の改造に必要なものです(`・ω・´)
パンドラバッテリーはamazon↓などで売っています~

http://www.amazon.co.jp/PSP-1000-2000-%E4%B8%A1%E7%94%A8-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%8E%9A%E5%9E%8B/dp/B001MW47HM/ref=sr_1_2?s=videogames&ie=UTF8&qid=1290249808&sr=1-2




さて、CFW化とは?

PSPのメモリーカードにゲームのデータ(iso、cso形式)を
入れてソフト無しでゲームが出来ることです(´ー`)b

もちろん、ソフトは自分でデータを抜き取らないといけないです!

中古で買う→データを抜き取る→ソフトを売るってな感じで経済的なのですw


決して!

torrentとかWinMXとかWinnyとかでソフトのデータを

落として入れたりするのは駄目です(`・ω・´)マジで!


では早速改造していきます~

その1 http://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-330.html

その2 http://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-316.html

その3 http://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-625.html#more

このサイトの手順でやって出来ましたw

この1つの作業が終わったら「メモリーカードのフォーマット」を

したほうがいいです(*´д`*)

PSP/GAME/☆←ココにアップデートソフトを置いても

認識しなかったのですが、フォーマットしたら認識しました! 



こうして無事に最新CFWバージョンの「5.50 Prometheus」になりました^^

コレでちょっとは暇つぶしになればいいかな~と思います(笑)
Posted at 2010/11/20 19:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「もうすぐ整備士の試験><」
何シテル?   03/21 21:17
どうも、よっし~7といいます  自動車整備士をやっております(`・ω・´) とにかく色々な車が好きです!(笑) ぶつけたり、ぶつけられたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
5MT Spec-Sです! 主に通勤で使っています(`・ω・´) NAだからあんまりスピ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 4型 RS・PANTERA佐藤商会にてエンジンOH済 まさかの3台 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 4型 エンジンOH済 13万km 2台目のセブンです(`・ω・´) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 4型 人生初めての車です シルビア、ツアラー系の中古車屋さんに ポ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation