
さてさてスーパーパワー装置と名高いTRECを装着しました。
(・∀・)b やったね♪
そのインプレッションの前にちょっと一言申し上げます。
個人的にマイスマには
今のままでも不足ないパワーで不安はありません。
僕としてはTREC装着後のイメージは前評判が高すぎて
マリオカートのB'のような圧力Gが身体にかかるんじゃないかと
『(☆☆) うぉおお~!』
『(××)すげぇ~わ!』
『(゚д゚) なに?これ!』
そんなイメージでした
(〃ω〃)
ぶっちゃけそのようなスピードを求めてない僕は
さほど欲しいモノとは思いませんでした。
d(・_・)b うん、いらないね♪
でも、スピードだけでなく乗りやすくなるとゆ言葉で
『ぢゃぁ~、確かめてやろう』てゆ事です。
それでわでわ、あくまでも僕なりのインプレになります。
いろんな妄想の中で装着後の初乗りは
AE4とゆ初心者万能オートマモードでのスタート。
m(_ _;)m そ、守りからです///
※AE4とは【走り始めから加速性能を得るためのモード】
まず最初の感想として
僕がTRECのハードルを高くしたためか
マッハのスピード感はなく期待を裏切られた。
(+`д´)ノ 話しが違うぞ!
んが!
何か違うんです。
(??)
どうも違うんです。
(ーー)
なぜか違うんです。
(。'ω'。)
とてもスムーズな走りなのです。
スムーズなので不満はないんですが
ちょっと違うんです。
シフトチェンジ時のよっこらしょがなくなり
ス~ッイ、ス~ッイ♪
植木等並のスラスラスイッスイッスィ~イ♪
((((^^) ~♪
ゆっちゃぁ悪いですが
国産の軽自動車ぽくなって
楽チンなのです。
smartがsmartらしくなくなったのはどうかと思うものですが
バックとか微妙なアクセルの踏み方のちぐはぐもなくなり
楽チンなのです。
実に不思議なモノです。
そしてお約束の
実におもしろい。
(⌒▽⌒)♪
しかも、この体感がすぐに助手席側に伝わり
『ん?なんかスムーズ♪』
この一言で今までのよっこらしょがなくなった事を意味してます。
運転者はシフトチェンジを自分でわかりますが
助手席側はどぉしても変なタイミングで
瞬間的に身体が前に傾いたりしてました。
それが、それがなくなってます。
走りが非常に優しくなってます。
そして喜ばれます。
となりで飲み物を飲もうとしてもこぼれません。
でも、ポテトチップスは散らかしてました。
(+`д´)ノ コラァア!
そんな僕としての感想は
これは女性向きの装置だと思います。
今まではどぉも爆走派のイメージがついてるモノですが
まったく間違ってると思います。
『う”(゚Д゚;)』
間違ってるとゆってしまえば語弊がありますが
『ただ爆走モードばかりではない!』
ってゆ事なんです。
是非、女子にお勧めして
楽チンなsmartを堪能してほしいです♪
ここで購入価格がどっちに転ぶか問題なのですが
女子にはかなり高価なモノです。
しかぁ~し、長い目で見て
楽チンな運転をしたいかどうかです。
人生は楽して過ごしましょう。
(^▽^)↑↑
ここでもう一度言います。
そ、声を大にして何度も言います。
『運転が超☆楽チンですよぉ~♪』
僕なりにしつこく
楽チンがうたい文句になってますが
SSモードに設定しなくても
AE4モードでも装着前より俄然早いです。
アクセルの踏み込みが軽くなってるせいもあり
大袈裟でもなくアクセルに足を乗っけてるだけでもOKです。
さすがに深く踏み込むと早いですよぉ。
ヒエェ (;゚Д゚;) ェエエ
そぉそぉ~
ところで爆走モードのSS7ですが
実際!マッハ早いです!
簡単に語ってますが
加速してくのが身体に響きます。
さらに噂のB'機能をスイッチON♪
『うわぁ~あ!』
『おぉぉお!』
『うっほほぉお~!』
∑(゚□゚;ノノ
異次元のスピードに突入。
とても面白いです。
d(-_^)
2回押しちゃおうと思うぐらい面白いですが
残念ながら1回づつなんです。
で、この体感を活字でお伝えするのは無理です(苦笑。
この変な感触が病み付きになりそうです。
でも僕は使いません。
AEモードで十分ですから~
今までのインプレを書かれた皆さんをあまり信じてませんでした。
なぜならばカスタム好きな方が多く
飛ばし屋向きのモノだと思っていたからです。
そして、そこまでして飛ばす事のない僕には
もったいない価格でしたから。
通勤のみで普通に乗ってる僕でさえ
絶賛してしまう面白い装置TREC♪
爆走派の方々は弩動のSSモードで楽しむのもいいでしょう。
女子ドライバーは運転しやすくなり
助手席に幼児やお子さんを乗せてる方には
スムーズな安全運転になるのでお勧めです。
このケあのケが多い僕の女子目線で申し上げますとこれは間違いなく
女子仕様のスーパー楽チン電子スロットTREC-S7なんです。
こんなことをゆう僕の事を
信じる信じないのはアナタ次第です。
d(・_・)b
ちなみに燃費ですが
装着後1週間のAE4モードで16.5kmでした。
あれれ!
面白がって時々飛ばしたのにも関わらず
装着前とまったく一緒やんか!
楽チン走行で燃費も一緒。
これっていいかもぉ~♪
インディアントムカシ、ウソツカナイ。
d(・_・)b
Posted at 2011/04/01 13:59:35 | |
トラックバック(0) |
このモノ推薦 | クルマ