• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼー@茨城のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

水郡線にSLがキター!

水郡線にSLがキター!我が家は水郡線の沿線にありますが、

昨日午前中こたつでうたた寝してたらいつもと違う音が!

窓を開けてちらっと見たらSLがシュポシュポ走ってました(笑)

何だっぺ?

と思いながらまたうたた寝(mー_ー)m.。o○ zZZZ

午後になりアトレーを近所の整備工場に持っていこうとしてたらまたいつもと違う音が!

線路を見たらSLが!

家に戻りカメラを持って行くと後ろ姿しか見えませんでした(泣)

水郡線にSLが走るのは14年振りだそうです。

今日は試運転との事でした。

知ってりゃうたた寝しなかったのに~(-_-;)

本番は11月30日~12月2日の水戸~常陸大子間で1日1往復走るそうです♪

あたしゃ日勤で写真が撮れませんが見られる方は是非見てくださいね♪

因みに画像は昨日ネットから拾ってきました(爆)
Posted at 2012/11/25 06:13:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ありゃ!あたしのところにも・・・(^_^;)

ありゃ!あたしのところにも・・・(^_^;)なぜが親分とぞーさんの2人からの御指メイが・・・オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

て事はエルとアトレーの2台分?(爆)




1. あなたの愛車は?

エルグランド
350ハイウェイスターブラックレザーアーバンセレクションハイパフォーマンススペック

2. 新車?中古車?

新車♪

3. いくらした?

なんだかんだで500オーバー(^_^;)

4. 一括?ローン?

漢は黙って分割60回(爆)

5. 年式は?

2009年式 

6. 今、走行距離はどのくらい?

55000kmぐらい

7. 乗って今年で何年目?

3年目

8. いつまで乗る予定?

壊れない限り飽きない限り会社が潰れない限り(爆爆爆)

9. 愛車のテーマは?

無し

10. エアロのメーカーは?

無し

11. ホイールのメーカーは?

IMPUL AURA SX-10

12. ダウンサス?車高調?エアサス?

ハイパフォ純正
 
13. 洗車は月に何回?

暇なとき(^_^;)

14. 燃料費は毎月いくら?

最近乗らないから20000円ぐらい

15. 一番高かったパーツは?

アルミですね♪

16. 今まで総額いくらかかった?

100弱(^_^;)

17. この車で良かった事は?

寝られる・ゆっくり乗れる

18. この車で悪かった事は?

でかい!

19. 一番のお気に入りポイントは?

全体かな?

20. 一番嫌いなポイントは?

無し

21. 次に乗るなら何に乗る?

未定

22. 愛車以外で好きな車は?

無し

23. 奥さんに何に乗って欲しい?

奥さん居ないの~

24.奥様とのなれ初めは?

奥さんいないの~

25.因みに月何回ですか~?(笑) 

相手がいないので毎日072です(爆爆爆)



え?

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは

誰に回そうかな~~~~~?

そう!

今ビクッとした・・・


あなた!!





最近イメージが総崩れの群馬の23works-toshiさん♪

秋田のエロの一洸エンタープライズさん♪


よろちくび~~~~~~~~♪


Posted at 2012/05/30 10:35:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

水戸偕楽園♪

水戸偕楽園♪偕楽園の梅がほぼ満開とニュースでやっていたのでちょいとお袋を連れて見てきました♪

今年は気温が上がらないせいで例年より開花が遅かったようです。

園内に入るとニュース通りほぼ満開(*^_^*)

梅の花も綺麗に咲いていました♪

好文亭は震災でかなりダメージを受けたようですが、

修復が間に合って公開されてました♪

梅林を歩いていると、梅娘がお出迎え♪

すかさず写真を撮っちゃいました(爆)

平日にもかかわらず結構見に来ていましたよ(*^_^*)



今年の梅まつりは期間延長で4月8日まで開催してますので

皆さんも偕楽園に足を運んではいかがでしょうか(●^o^●)

Posted at 2012/03/29 01:16:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年03月06日 イイね!

エルグランドオーナーズティーブレイク♪2012,03,04

エルグランドオーナーズティーブレイク♪2012,03,04今年も参加してきましたエルグランドオーナーズティーブレイク♪

参加台数は150台オーバーです(●^o^●)


去年は強風でしたが今年は・・・

寒い!(泣)

寒くてあまり写真が撮れませんでした(汗)



今回は昼飯はせっかく横須賀まで来てるから三崎でマグロを食べようという事で自由時間に三崎へGO!

店に入って注文し待つこと約2時間\(◎o◎)/!

貸切状態なのに・・・(;一_一)

ようやくマグロ丼が来ました(^_^;)

さっさと食べ会場に戻るとじゃんけん大会が既に始まってました(・_・;)

去年はお米・カレーをゲットしましたが今年は惨敗(;一_一)



解散後、晩飯は焼き肉ということでいつもの都筑で専務と待ち合わせして焼肉屋さんへ♪

寒い日はやっぱ焼き肉ですね(●^o^●)


なんだか忙しい一日でしたが参加のみなさんお疲れ様でした♪

また次回もよろしくおねがいしますね~(*^_^*)
Posted at 2012/03/06 12:31:09 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月03日 イイね!

袋田の滝&月待ちの滝♪

袋田の滝&月待ちの滝♪連日寒い日が続いてますが皆さんお元気ですか~?(笑)

家のほうは最低気温が‐10℃前後です(泣)

巷ではインフルエンザが流行ってますので注意しましょうね♪


で、NHKの茨城限定のニュースで袋田の滝が全面凍結されたという事でちょっくら行ってみました(*^_^*)

全面凍結は数年ぶりの事とか・・・

行ってみると第一無料駐車場が満車だったので第二無料駐車場へ止めました(^_^;)

すると滝に行く途中の川がキンキンに凍ってます(ー_ー)!!






展望台からこんな感じで目の前に凍った滝が現れます♪



エレベーターであがって上からマリコ(爆爆爆)



下に降りて吊り橋の入り口からの滝♪



すごいですね♪

土日はライトアップしているらしいですが寒くて無~理~(笑)


次は月待ちの滝♪

袋田の滝から車で10分ぐらい北上します。


ここも凍ってます(ー_ー)!!






滝から流れている川も凍ってます(^_^;)





いつまで見られるかは分かりませんが行ける方は行ってみて下さいね♪


関連情報URL : http://www.daigo-kanko.jp/
Posted at 2012/02/03 18:01:24 | コメント(90) | トラックバック(0) | イチデジ | 旅行/地域

プロフィール

「松島や〜ああ松島や〜松島や笑
松島からおはようございます😃」
何シテル?   05/24 05:54
皆さんよろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2022.11.26納車 オプション TVチューナー 撥水ワイパー バルブキャップ フ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
久しぶりのMTです♪
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2021.12.17納車 2022年のカレンダーもらいに行ったら中古であったのでそのま ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアント2.0TSI R-Line 2017年3月3日納車 サザンの日(笑 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation